蘭とペットと時々 「道楽」

自分の周りで起きてることをしらふで一筆啓上

フライフィッシングに灌水

2023年07月21日 04時38分41秒 | Den. christyanum
酷暑、酷暑で辛い

水曜日は定休日で涼みに早戸川の管理釣り場リヴァスポット早戸でフライフィッシング
15時から19時半までのイブニング券で
まだ日向では暑いが川の水は冷たく足を浸けていると気持ちが良い
購入した遠投用シューティングヘッドにラインを使って練習に
飛ばすには川幅が狭すぎたかな、ダブルホールの練習も
新しいことを始めようとすると体が思うように動かなくて難しい
水量は少なくドライにニンフと反応が良く面白くなり練習処では無かった
大きめの物が釣れたらキープと思っていたのだが前半はほとんどレギラーサイズでキャッチ&リリース


後半で大物が掛かり初めライントラブルなどがあった物の40cm位のを2本キープとレギラーサイズを少し
落ち込みの流れのあるところで大物が出ました。

木曜日は雲が多い物の
昼頃にパラパラと、神奈川県内でも所によりゲリラ豪雨が発生したようだ
中2日と言うことで全体灌水、ハイポネックス20:20:20の5000倍にて
ソロソロ梅雨明け?天気が続けば中2日で全体灌水かな
もちろん板付けやバスケット植えのバンダ類などは少なくと1日1回の灌水、シリンジ
天気が良ければ物により日に数回タップリ目のシリンジ


Den. christyanum デンドロビュウム属 クリスティアナム
雲南からインドシナ半島に分布
属名は木の上で生活するの意味
種名は人名に由来する
バルブの高さ 2.5cm、 葉の長さ 4.5cm、 6cmプラ鉢ニュージーランドバーク6~9mm植え






花径 4 x 3.5cm
バルブに黒い短い毛が生えるフォーモサム系
光線は好む方で生長期はたっぷりの灌水に生長後は乾かし気味に
思った以上の光線を好むのと休眠期は良く乾かしてやる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする