蘭とペットと時々 「道楽」

自分の周りで起きてることをしらふで一筆啓上

薬散

2022年04月07日 19時07分11秒 | 消毒
時々
最低気温 9℃

昼間は動き回ると暑いくらい


台湾からの入荷株、ブラサボラのパインボード付け
新芽の部分がパインボードに密着するように縛り付ける
これにて台湾からの入荷分の植え付けは終わり。


パテがきたので天窓の割れたガラスを入れる。
高いところでの作業でパテはうまくいかなかったが取り敢えずははめることが出来た。

午後からは薬剤散布、アザミウマ駆除用にコテツの2000倍を散布
サボっているとポツポツと発生してくる。


パフィオ・ベラチュラムの実生
お客さんの交配、パフィオでこんなに大量に発芽したのは久々。


ナゴラン(名護蘭) Phalaenopsis japonica ファレノプシス属 ジャポニカ
本州(伊豆諸島、静岡、福井、京都、隠岐島、紀伊半島)~沖縄 (国外:韓国(済州島)、中国(南部)に自生、暖温帯~亜熱帯の常緑広葉樹






花径 3.1 x 3.5cm、 花茎弓なり伸び 長さ 22cm、 一花茎に12輪開花
以前は蕾が出てもうまく咲かずじまいでしたが数年前に試しに越水をしてみたら見事に開花
それ以来蕾が出始めたら越水をすることに、横着して夏も時々越水


今の時期でも根はもちろん葉まで生育している。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

薬散

2021年11月16日 21時06分43秒 | 消毒
時々
最低気温 6.5℃
雲が多い分、前日よりは少し暖かい朝


午前中に薬剤散布
今回は殺菌剤のベンレートに殺虫剤のコテツフロアブルの混合
コテツフロアブルは主成分はクロルフェナピルでコナガ・ミナミキイロアザミウマ・ナミハダニ・カンザワハダニなどの、難防除害虫に対して高い防除効果を示します。
コナガ・アザミウマ類の、成幼虫ともに高い効果があります。またハダニ類に対し、卵から成虫までいずれの発育ステージに処理しても高い効果を示します。
花き、観葉植物には発生初期に散布すると効果がより良い。
劇物につき購入するには印鑑と身分証明が必要

午後は取り込み、あと少し 


Rlc. Norman's Bay ‘Gothic’ リンコレリオカトレア属 ノーマンス ‘ゴシック’
( Rlc. Hartland × C. Ishtar ) 1946年登録 75年前の登録
バルブは細く高さ 20cm、 葉の長さ 23cm、 15cmプラ鉢ニュージーランドバーク9~12mm植え










花径 15.5 x 17.5cm、 花茎の長さ 14cm、 3輪開花
昔の名花で交配親と有名


新芽が立ち上がるのが難点

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

薬散

2021年10月15日 03時54分52秒 | 消毒
のち
午前中に殺虫剤(スプラサイド)に殺菌剤(ベンレート)の混合にピータース10:30:20を3000倍を足して全体に散布
スプラサイドは元は外国の製品でしたが都合により生産を中止、その後クミアイ化学工業(株)が権利を譲り受け生産販売していたが
原料の入荷が厳しくなり生産を中止したらしい。
したがって原在庫のみの販売になるらしく継続して使うのであれば少しまとめ買いをしておいた方が良いとのこと。

午後からは3号室のクーラー室の上の遮光ネットを巻き上げ
冷やすために内張を張りっぱなしだったので暗くなっているので巻き上げることに

後はひたすら株の移動、Den. lindleyi (= aggregatum) は花芽を付かせるためにこれから一ヶ月以上灌水はやらないために温室内にまずは移動


Rlc. Cosmo-Passion リンコレリオカトレア属 コスモ パッション
( Rlc. Goldenzelle × C. Dinah ) 国際園芸(株) 2016年登録
バルブ少し細く、高さ 26cm、 葉の長さ 28cm、 12cmプラ鉢ニュージーランドバーク9~12mm植え




横から見るとフラットすぎて少し後ろにそっくりかえっている。




花径 13 × 15cm、 花茎の長さ 15.5cm
初夏咲きの少し色の濃い物を狙ったのだが、大半は初夏に咲いたのだが
この個体だけ遅れて咲いている。
2輪なのだからもう少し寄り添って咲いてくれれば良いのだが互いに嫌っているようでソッポを向いて咲いている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

薬散

2020年07月08日 17時41分52秒 | 消毒
今日は定休日で予報では
朝のうちにザッと降ってその後は小康状態
我が家の外回りの雑用をやろうと思ったがテレビで映画鑑賞をしながらマッタリと休養


昨日は早朝に虹が、久々に見たような気がします。(何か得をしたような 

雨が断続的に降る中、午後これまた久々に温室内だけ薬剤散布
殺虫剤スプラサイド(1000倍)に殺菌剤ベンレート(1000倍)の混合で温室内だけ丁寧に散布。

近くの100円ショップに寄ったら


20wタイプのLED直管が500円で
フラスコの棚の蛍光灯が切れたものがあったので試しに購入


量販店で購入した時は1400円だったかな
寿命が同じ40000時間、12時間使用で10年弱、LEDは切れないが電気系統がダメになることがあると。
消費電力が1.3wの違い、チョット電気代を調べてみたら
平成26年4月公益社団法人 全国家庭電気製品公正取引協議会 新電力料金目安単価(税込)ここから、1W家電を1時間使った時の電気代は、
1(W)÷1000(k)× 1(時間) × 27(円)= 0.027円
となります。
次は1W家電を1日12時間で、1年間使った場合の電気代を計算してみた。1カ月は30日、1年は365日とすると、
0.324(円) × 365(日) = 118.26円
差額を割って見ると8年チョットで量販店で購入した方が良いと言うことになる。
あと八年、我が輩が生きているという保証はないので良いか(電気代は会社持ちだし)


C. labiata, coerulea ‘Skylight’ カトレア属 ラビアタ セルレア ‘スカイライト’
南米産 バルブの高さ 17cm、 葉の長さ 23cm、 18cmプラ鉢ニュージーランド産バーク9~12mm植え
メリクロン苗で流通
開花時期からするとラビアタにしては早すぎる、ワーネリーのような気がするが?








花径 18 x 19cm、 花茎の長さ 18cm、 4輪着花
今年は大きく咲き何となくラビアタの雰囲気
花が綺麗なら良いか 







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

薬剤散布

2014年05月20日 22時21分22秒 | 消毒
のち
最低気温 13.5℃ 最高気温 28℃
天気が下り坂で少し蒸してきている。

午前中はシンビを植え替えて屋外に
この所、朝シリンジ、昼まで屋外に株を移動のパターン

昼過ぎから殺虫剤(カルホス)殺菌剤(ベンレート)の1000倍で全体に散布

空いた時間で色々と片付け、カトレアの植え替えは進まなかった。

Ren. 未登録
( citrina x monachica )
2009年に交配、今年初花
黄色に赤の交配、何となく黄色が入っているような感じだがやはり赤が強い。
もう一度黄色を戻してなに色になるのか試したいところ。

リーフスパン 15cm、 6cmポリポット水苔植え


花径 3.3 x 5.5cm、 花茎の長さ 37cm、 2本枝が出る、19輪着花
撮影情報
撮影モード 絞り優先AE シャッター速度 0.5 絞り数値 32.0 露出補正 -1/3 ISO感度400
レンズ マクロ100mm f2.8 ホワイトバランス 太陽光
全体にピントが合うように一番絞り込んで撮影


撮影情報
撮影モード 絞り優先AE シャッター速度 1/125 絞り数値 4.0 露出補正 -1/3 ISO感度400
レンズ マクロ100mm f2.8 ホワイトバランス 太陽光
沢山ある中の一輪だけ浮き立たせて目立つように撮影


別の個体
リーフスパン 18cm、 6cmポリポット水苔植え


花径 2.8 x 5.3cm、 花茎の長さ 40cm、 1本枝が出る、16輪着花
少し小柄だが下地の色が少し濃い

会長がいつも名前を考えてRHSに登録申請をするのだが、今回は面倒になったのか名前をマダムに考えるように頼んでいた。
果たしてどのような名前になるのか?



Ster. dalatensis ステレオキラス属 ダラテンシス
中国・雲南省、ベトナムに分布
リーフスパン 11cm、 6cm素焼き鉢水苔植え


リップの長さ 0.9cm、 ペタルと下のセパルが反りかえる。


正面から、コラムの所が鳥の顔にも見える。
小型でリップが綺麗な色彩で目立つ。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

薬散

2013年08月28日 03時57分20秒 | 消毒
昨日はチョット雲がある程度の快晴に近い晴れ
最低気温 20℃
夜のうちにたっぷりと雨が降り、朝には気持ちの良い空模様。
昼間は日差しはまだ強く、動くと暑い。

チョットまだ疲れが取れないみたいで夜にはうつらうつらとテレビを見て、朝にブログを書き込む始末。

で、昨日は久々に殺虫剤のカルホスと殺菌剤のベンレートの各1000倍の混合で15時頃から散布
ファレノやカトレアの新葉の間にコナカイガラが目についていたのだが暑さのため薬散をする気力が無く今に至ってしまった。
来週もう一度やる予定。

桜の木にもモンクロシャチホコが孵化し始めているので風の無い時にでも一度消毒して置きたい。


Den. crocatum デンドロビウム属 クロカタム
マレーシア原産
バルブの長さ 37cm、葉の長さ 7cm、 9cmポリポット水苔植え
葉が付いているバルブに上部の節から花茎を下垂させて開花
落葉したバルブにも着くらしい。


花径 3 x 2cm、 花茎の長さ 3cm、 一花茎に4輪着花
スローシャッターで少し風がありブレているかも?
このタイプは白い花が多いような気がするがこの種類は鮮やかなオレンジ
初めて見る花、今まで気が付かなかったのか値段を調べて見たら2010年のカタログに写真入りで載っていた。
ちなみに¥3675-、在庫では最後の一株になる。

今日は定休日で久々に一人でノンビリと魚釣りにでも
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

薬散

2012年12月07日 22時49分59秒 | 消毒
快晴
最低気温 -1℃ 最高気温 16℃
今朝もフロントガラスに氷が薄く張っていた。
昼間は穏やかに晴れて温室内は暖かな一日。


午前中に薬剤散布
今回はK氏おすすめのサンヨールを使う事に。
有機銅系殺菌剤・殺虫殺菌剤でうどんこ病、灰色かび病などカビ系、アブラムシ類、ハダニ類などにも効きそのうえ銅剤のためナメクジの回避剤になり多方面に効くようだ。
カイガラムシには効かないのでスプラサイドを加えて散布することにする。
ただ、サンヨール単用でも草花の一部は咲いた花などにかけると薬害を起こすことがあるので咲いている株にはかけないようにの注意書き。
混合で薬害の無い事を祈る。
500倍での散布になるので国際では一回に散布する量が150リットルだと300ccを溶かすことになるので500cc入りだと一回しかやれない事になる。
他の銅剤に比べるとほとんど汚れが目立たないのがいいが、JAで2100円で販売しているのだが安いのか高いのか?

午後からはパフィオの原種の植え替え。
小さな鉢はニュージーランド産バークのSS、以前は#8、最近は大きさで表記されているが一番小さなやつ、思い出さない。
バークのこまかいもので植えると水やりの時に飛ぶのでハス口を使い注意してやらねば。

社長はワカヤマオーキッドさんで洋蘭展初日。
7日から16日の期間でワルケ展とウインターフェアーをやるのだが10日の日には帰ってくる予定。

早朝と17時過ぎに地震が
早朝はPCに向っている時にめまいでもしているのかなと思いました。
17時過ぎのは買い物に行くのに車の中で信号で止まっている時に、脇を大型が通っているわけでもないのにやけに揺れるなと思ったら地震でした。


Holc. kinballianum ホルコグロッサム属 キンバリアヌム
ミャナマー、タイから中国南部、海抜1000~1630mに分布
葉は細く長さ 17cm、7.5cmプラ鉢ニュージーランド産バーク植え
常に吊り下げて栽培


花径 4.5 x 4.7cm、 花茎の長さ 22cm 6輪着花
セパル、ペタルにわずかに赤く筋が入る、日に当たると羅目状に光る。


V. coerulea バンダ属 セルレア
インド、ミャンマー、タイ、海抜800~1700mに分布
普通種はセルレア色(ブルー系)だがピンク系の個体
葉の長さ 11cm、 プラスチックのカゴに入れて吊り下げて栽培
春から屋外では無遮光で栽培


花径 5.5 x 5.5cm、花茎の長さ 12cm、 4輪開花
少し古くなってきてシミが出始めている。


バンダ・セルレアの特長であるリップの付け根の突起がしっかり見られる。
キンバリアナにも同じく突起があるのとペタルがよじれるの特徴が共通する。

両方とも東京ドームでニュージーランドのL&Rから趣味で苗を購入したもの。 
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

薬散

2012年11月28日 04時20分42秒 | 消毒
27日は快晴
前日26日は一日で温室内も寒かった。
社長も無事に久栄ナーセりーさんから夕方無事に帰還
午後、上りで厚木の先でバイクとトラックの死亡事故があり渋滞のため秦野インターでおりたとか。
お土産をいただきありがとうございました。

27日は少し北風があったものの温室内は心地用意一日
そんな中、午前中は定番の殺虫剤(カルホス)と殺菌剤(ベンレート)各1000倍の混合で散布
カイガラ虫もほとんど退治できたかな? 少し休んで年末に1~2回散布かな。
ナメクジをなんとかしなければ蕾をなめられる被害がおさまらない。

昼休みには観葉植物やブーゲンビリアなどを温室内取り込み。
展示室もよけいなテーブルや棚が増えてだんだん狭くなってきて置き場所が無くなってきている。

午後は残りの遮光ネットの展示室と3,4号室の1面ずつを巻き取り。
連絡室、サニーコートの外張り。
1~2号室、谷の部分の不織布張り、後少しを残して時間切れ。
残るはフラスコ室と連絡室の天窓部分のネジで止めている外部遮光のネットを外すだけ。
オープンハウス終了後から初めて早くも2週間が過ぎてしまった。
材料が無かったり雨が降ったりで一人でやっていて段取りが悪く少し時間がかかりすたぎかな。

以下、画像をクリックで花の拡大画像

C. maxima forma alba カトレア属 マキシマ フォーマ アルバ
コロンビア、エクアドル、ペルーに分布
花径 8 x 9cm、 花茎の長さ 13cm、 3輪開花、 バルブの高さ 19cm、 葉の長さ 25cm
13.5cm素焼き鉢水苔植え、 (‘J & L’SM/JOGA x ‘Isla Blanca’) アルバのシブリング
恩師が国際から苗を購入し交配親に使っている株。
白が綺麗な花、大輪の丸い整形花ばかり見ているとこのような花も野性味があってよく見えてくる。


Rth. Cosmo-Harmony リンカトレアンセ属 コスモ ハーモニー
(Rth. Big Harmony x C. Jinn) 国際園芸(株) 2012年6月登録
花径 6 x 5.8cm、 花茎の長さ 6cm、 3輪開花、 バルブの高さ 6cm、 葉の長さ 12cm
7.5cmプラ鉢ニュージーランド産バーク植え
花茎はコクシニア系に見られる弱い性質が出ていて支柱を添えて立ててやらないと倒れてしまうが添えて固まると真直ぐ立つ。
春先に咲いた個体同様、中心が黄色で外に行くほど赤味を帯びる。
ペタル、セパルの中央部に赤く入るのが良い、リップが開くとよけいいいのだが。
ジンの癖が全部が咲くのに時間がかかる。

今日は定休日でゆっくり休みたいところだが友人の所のサイド(内張り)の部分を張る約束をしたので午後から出かける事に。
友人の所は内張りは屋根の部分がカーテン式なのでサイドを張るだけですむのでうらやましい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

薬剤散布・外部遮光・内張り

2012年11月20日 22時47分32秒 | 消毒
快晴
最低気温 2℃ 最高気温 19℃
一部、霜柱と霜が朝確認、車のフロントガラスは露

久々の殺虫剤(カルホス)に殺菌剤(ベンレート)の混合で午前中に散布。

外部遮光を巻き上げ、巻き上げ機「くるっ子」により楽になった。あと4つ。
でも大風の対策のためにネットをパイプに止めているために温室の屋根の上には上がらなければいけない。

続けて内張りを始める。
一号室から始めるが猫が上でオシッコをしていてそのままたたんだので広げると臭う。
アンモニア・窒素を空中に放出と、植物には直接をかける事を思えばいいのかなと?
ふと、昔、西の方の蘭屋さんを見に行った時に温室内で油粕を発酵させて液肥を作っていた所
その周りの蘭が特別に良く生長していたと?
成分が蒸散して効くのですかね、との話しをしていた事を内張りを広げながら思いだしていた。

展示室が棚が増えて物が散乱、せっかく広い空間を狭く使っている感じでもったいない。
咲いている株にはシミが入りにくくて良いのだが苗を長く置いておくと温度、日射量などの関係で良くないのだが
担当が違うので口を出せないのだがせめて作業性の良いように配置をしてもらいたいところ。

以下、画像をクリックで花の拡大画像

Ctt. Final Blue ‘Royal Purple’BM/JOGA  カトレアンテ属 ファイナル ブルー ‘ロイヤル パープル’
(Ctt. Blue Dynasty x C. walkeriana) Suwada 2003年登録
花径 8 x 10.5cm、 花茎の長さ 11cm、 6輪開花、 バルブの高さ 15cm、 葉の長さ 12cm
10.5cm素焼き鉢水苔植え
少し色彩の違うブルー
2枚葉の系統ブルー ボーイにワルケリアナを2回交配して全体を小型にした品種、株の割には輪数が付く。
葉も2枚葉の血が強く残っているが今回のバルブは1枚で咲いている。
チョット花をなめられたので吊り下げて退避、この鉢にはナメクジはいないみたい。 


Rlc. Hawaiian Mornig ‘50th Anniversary’SBM/JOGA リンコレリオカトレア属 ハワイアン モーニング ‘フィフティース アニバーサリー’
(Rlc. Donna Kimura x C. Princess Bells) Kodama 1990年登録
花径 14 x 14cm、 花茎の長さ 9cm、 2輪開花、 バルブの高さ 15cm、 葉の長さ 21cm
15cm平素焼き鉢水苔植え
極整形花、オリジナルの株から自分で採芽メリクロンを作ったもの、いくつも咲いているが変異は起こしていないみたい。
新芽が腐りやすいのが欠点、バルブが完成するまで気を付けていた方が良い。



コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

消毒

2012年10月25日 22時40分58秒 | 消毒

最低気温 13℃ 最高気温 23℃
午後から時々日が差す。

朝早々に常連さんが御来社
しばらくしてからマダムも出社
お客さんが帰ってから何故かぶつぶつ言ってマダムも自宅に戻る
社長はハワイだし、会長は中国語研究会で留守
カイガラムシ確認で消毒をしたいので農薬を買いに行きたいのだがマダムはちっとも出てこない?
11時半ごろ留守番がいなくなるが農薬を買いに行く事に。
帰って来たらやっとマダムが出て来ていた。

午後からさっそく殺虫剤・カルホスと殺菌剤・ベンレートの1000倍で散布
久々の消毒
汚れたフラスコが溜まってきたのでキチンハイターで風呂桶に浸ける。
いつ洗えるかは判らないが

少しだけ屋外の物を取り込む、なかなか波に乗って取り込みができない。
社長が帰ってくるまでにめどを付けたいところだが灌水もしたいところだしチイト厳しいかも。

以下、画像をクリックで花の拡大画像

Den. keithii デンドロビウム属 キーシイ
タイ産
花径 1.2 x 1.2cm、茎の長さ 25cm、葉は厚く三角形 長さ 3cm、 コルク板付き
茎の先端から花茎が出る。
咲き方が違うかも?


Den. apertum デンドロビウム属 アペルタム
ニューギニア産
花径 1.3 x 1.5cm、 バルブ細く長さ 38cm、 葉の長さ 2.5cm
9cmプラ鉢水苔植え
夏の猛暑のため高芽が多く出て元からのバルブが細くなる。
3年ほど前から山上げしてから元からのバルブが太くなり高芽が減ってきた。
鮮やかな色彩。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする