蘭とペットと時々 「道楽」

自分の周りで起きてることをしらふで一筆啓上

清酒「七本槍」

2015年02月28日 21時00分50秒 | 作業

最低気温 1℃ 最高気温 16℃
日差しはあるものの風は冷たい

今日はさぼって生け花の練習
桜の中流し、以前に一度やったような気がするが?
素直な枝が無くてこずる、やっとの思いで形にする。

我が家で咲いていたパフィオ

Paph. Freeden Flyer
実生初花、そこそこの花が、どこまで白く抜けるか。


Paph. 未登録
( Tradewinds x Tree of Galaxy )
スッキリとした点花

清酒 七 本 槍 しちほんやり

 純米酒

 低精白純米 ・ 無濾過生原酒

 アルコール分 17度以上18度未満

 原材料名 米(国産) ・ 米麹(国産米)

 麹米 滋賀県産玉栄100%

 精米 65%精米 掛米 80%精米

 日本酒酸度 +8.5  酸度 2.2

 酵母 協会701号

 ラベルの字は北大路魯山人

 醸造元
 滋賀県長浜市木之本町木之本1107
  北近江の酒蔵
   富田酒造有限会社

 サッパリとした辛口
 ドームの時にお土産にいただいた一品
 いつも美味しいお酒をありがとうございます。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インターメディア展まであと一ヶ月

2015年02月28日 04時50分23秒 | 作業
昨日27日金曜日はのち
最低気温 4℃ 最高気温 14℃
気持ち暖かくなってきている。

午前中はボブピータース18:18:18の4000倍で全体に灌水

午後からは残骸の植え付け

一人で留守番、こんな時に限ってお客さんが多い。

後一ヶ月で国際園芸でのインターメディアと春の蘭展開催
今年は花の上がりが良いような気がする。
実生の初花も多く見られそうと元院生に言ったら
「ナメクジになめられないように注意してください」と言われてしまった。
去年は数少ない期待の初花がことごとくナメクジになめられたしまった事を思いだす。
昨年の秋ごろからナメクジ対策をしていたので今年は少なさそうだがまだ油断はできない。


( aquinii‘Boa Vista’x vinicolor-aquinii )
6cmポリポット水苔植え、初花


花径 8.5 x 9cm
ボアビスタは開きが良いので開きが良くなるようにビニカラーを交配した見たのだが
一発目は開きが良いがビニカラー色が出なくて白地が綺麗な普通のアクイニー。


( ‘Trilabelo Fujiwara’ x self )
6cmポリポット水苔植え、初花


花径 7.5 x 8.5cm
ドームで後半、見本に使っていたので少し傷みました。
Mr.Intermedeia さんのオリジナル株の交配、この年はオリジナル株のセルフが多かったですね。
クサビ花は白地にスッキリとクサビがいいと思っていましたが淡いピンク地にクサビも捨てがたいところがあります。
で、展開も良くキープして置くことにします。(歳をとると好みも変わるかな?)
最初に咲いた花は突発的なものが多く最初の年に良い物が咲き、後からまだ良いものが咲くだろうと思っていると
意外に次の年は気にいった物が咲かなかったりすることがある。
逆に初花は悪くてこの交配は失敗かなと思っていると次の年良い花が咲く事がある。


村長、昼ごろはまでは天気が良くドテーと伸びて昼寝
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

片付けが終わる。

2015年02月27日 04時49分55秒 | 作業
昨日はのち
肌寒い一日、腰にホカッロンを貼りドームの後片付け
どうにか片付け終わりホッと一息

今日からはインターメディア展までひたすら植え替え


ドームの蘭展も25回目と言うことでよく咲いていたシンビとデンドロを個別に出品してみました。
パフィオを出したかったのですが気にいった花が咲かなくて出せませんでした。
デンドロは温室内では良く見えたのですがドームの棚に載せると渋くて目立ちませんでした。
シンビは何故かシルバーメダル・85点と言う高得点が 
認定料が10000円で予定外の出費、(審査対象にならないように花茎の上まで支柱をしっかりと止めておいたのに
同じ品種で別個体が大株でお立ち台に、メダルはいらないのでリボンだけでも良かったのだが。


お立ち台の ‘Tubasa’


私の ‘Yellowstone’
会期の最後に撮影したので花がふけ初めています。


花の大きさでは勝てたのですが株の大きさ、輪数で惨敗です。

デジブック 『西蔵頭虎蘭』

分け株が温室で咲いていたので暇を見て撮影、晴れた日と曇りの日に撮影、発色の仕方が違います。
よかったらクリックして見てください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夢の跡

2015年02月24日 03時58分50秒 | 作業
東京ドームの蘭展も無事に終わり後片付けを


大半は22日の17時半閉場後片付け撤収


遠方から来ている所や近場でも23日の朝から撤収するところがある。
国際園芸も最近は早朝の搬出にしている。




主催者展示に使われていた染色剤で花茎に注射して色を出しているファレノの残骸
人目は引いたようだが私は好きにはなれなかった。


沖縄から来た魚たちも無事に帰れたのか?


東京ドームは風船を膨らましているようなもの
直接、人や車を出入りすると空気が抜けて屋根がしぼんでしまう。
中で作業する車は空気が抜けないようにエヤーロックと言う両側にシャッターがついた通路を通って出入りする。


シャッターの開け閉めにチョット時間がかかる
チョットしたトラブルがあっても時間がかかり出るのに一時間以上待たされることがあったので空いている早朝にしてもらった。


朝の7時頃につくように後輩でシンビの生産をしている大磯洋蘭にトラックを出してもらい積み込む。
ディスプレイの設営撤収を手伝ってくれたK氏、
今回は息子さんが東京マラソンに出場のため応援に来ていてゴール後撤収を手伝いに来てくれた今は八丈島の住人になっているT氏
ありがとうございました。23日に飛行機で帰る予定だったみたいですが天気が荒れて飛行機が飛ばなかったようで今日に延期になったとか?
無事に飛行機が飛びますように。
外の明るい光を見るとホッとする。
早朝の雨もやみ少し日が差し暖かくなる中、荷物をおろし汗をかきながら植物を段ボール箱から出す。
今日は取り合えずはそれだけで終了、今朝起きたら足腰が痛い。筋肉痛?

今日から新たな始まりが、ひたすら植え替えの日々が 

3月27日から29日まで国際園芸で記念すべき10回目のインターメディア展があります、皆さん遊びに来てください。
その前に3月13日から15日に立川の昭和記念公園でのJOGAの展示会があるのでよろしく。
結局、まだまだ展示会があり落ち着いて植え替えができなさそう。
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ディスプレイ

2015年02月20日 04時58分35秒 | 作業
昨日19日は晴れてお客さんの入りも良かった。

閉場後のディスプレイの灌水後に少し撮影を


人がいなくなると元気に泳いでいる。


海のギャングも


手前は主催者展示のシンビの入れ替え、左右が個別展示株、中央の球体の下にトロフィー受賞株が、正面がグランプリ株


五島園芸さん、良いリカステが咲いてます。


リカステ協会さん、リカステ良いですね。


お隣さん








パフィオだけで埋めた我が母校


竹をきれいに使う


農業高校の大作


同じく高校の作品、動きがあって面白い


趣味家のクラスのトップ



オープンクラスのトップ


JOGAの作品、真中から下のボリュームが負けてるかな?


息子さんチャンと水やっていますよ。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

折り返し

2015年02月19日 04時32分48秒 | 作業
昨日は
天気予報では都内はとか言っていたがドーム周りでは降らなかったようです。

火水と天気は良くなくお客さんの入りもいまいちで雨が降ると購買意欲も減るようです。
中休みと言うことで。
今日から日曜日までは天気も回復してお出かけ日和とか。


入場者の途中経過、昨年は大雪に祟られ極端に少なかったのですが今年は持ち直すのかな?

午前中に荷物を搬入して売り子をして夕方すく頃に写真を撮っていたのだが今年はくたびれて写真をろくに撮れていない。
撮影した極一部を載せます。













石の華のホームページを見たらカウントが8並び何か良い事があるんかも。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドーム中盤へ

2015年02月16日 22時31分03秒 | 作業

最低温度 -4℃

昼前に荷物を持ってドームに


月曜日で人は少ないと思っていたら意外に多くビックリ

昼も過ぎればすくかなと思っていたら16時近くまでにぎわう。


ラン栽培の教室は見覚えのある人たちがこまめに色々とやっているようです。


ゆるキャラも・・・・


沖縄の水族館


目玉のイラブチャー?
長旅でくたびれているのか、見物客が多く人見知りなのか、昼寝の様で、帰る頃になったら元気に泳いでいた。

ランの花、くたびれて・・・・後6日・・・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドーム設営無事に終了

2015年02月13日 05時42分15秒 | 作業

東京ドームに水曜日の午後に運び込み下地だけ作製


木曜日には飾り付け
いつもの後輩のS氏に加え、K氏と最後の仕上げの頃に今年アルバイトに入ってもらった親友の娘さんT女子に手伝ってもらい無事に完成


最初にイメージしたのとはだいぶ掛け離れてしまったがいつものこととあきらめる。


隣の湘南蘭友会さん、下地作りの時は一人でやっていたら手伝ってくれた先輩のN氏ありがとうございました。


前の横浜蘭友会さん、いつも凝った作りです。


斜め前の日本リカステ協会さん、製作途中。周りは何故か趣味の会さん達。

完成後はブラブラと散策、出来上がっていない所も多いが全体のしあがりのペースは速いようす。
ドームを出たのが19時過ぎだったのだ首都高にのってすぐに渋滞、トンネルの中でパトカーだけが止まっていたのが渋滞の原因。
なんで止まっていたのか分からなかったが?
遅くなってしまったので海老名でT女史と食事をとるがやはり同級生の娘さんと言うことで昔話になってしまう、歳を取ってしまったもんだ。

今日はドームでは午前中から15時頃までは審査、16時半頃から開会式、17時10分から特別内覧会、18時30分から一般内覧会
われわれ出展者は16時30分から入れるのだが売店の場所のみで準備をする。
21時閉場

明日から一般公開で10時から17時30分まで
最終日の22日まで天気が安定して事故も無くお客さんがイッパイ入りますように。(沢山売れますように)
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

清酒「多賀城桜」

2015年02月08日 22時59分02秒 | 作業
昼ごろから
最低気温 2℃
雪にはなりそうもないが温室内は寒い


ミニチワディスプレの作製
以前は寄せ植え部門、土台は気にいった造りになったのだが花が思うようなものが無い。


Papilionanthe (略 Ple.) teres パピリオナンテ属 テレサ
( tipo x alba ‘Oyamazaki’)
葉の長さ 12.5cm、 茎の長さ 23cm、 7.5cmプラ鉢ニュージーランドバーク9~12mm植え
alba のセルフを2回ほど試みたが発芽しなかったので不本意ながらシブリングをして見た。
2011年に交配、今年初花、生育が早い、昨年は鉢上げして屋外に出してからは無遮光で栽培


花径 9.5 x 9cm、 花茎の長さ 20cm
ピンクと白との交配なので色は淡くなるだろうと思ったが思った以上に淡くなった。
ペタルは太陽光パネルの様にお日様に良く当たるようにか少し上を向いている。


リップはバンダなどとは違い大きくノッペリとした感じ。
この個体は点の部分がピンク色だが仙台の売店に持っていた株はセルレアに近い物があった。

清酒 多 賀 城 桜 たがじょうさくら
 
 特別純米酒

 アルコール分 15度
 原材料名 米 ・ 米麹

 精米歩合 55%
 多賀城市産特別栽培米「ひとめぼれ」100%
 
 多賀城市制施行40周年
 多賀城市・天童市友好都市締結5周年
 平成23年に上記を記念して生まれたお酒。

 楽しみ方
 冷して、すっきりした味あいを
 お燗で、まろやかな味わいを

 企画・多賀城市観光協会
 宮城県多賀城市中央2丁目1番1号
 醸造元・出羽桜酒造株式会社
 山形県天童市一日町1丁目4番6号

 芳醇な香りで辛口
 仙台に出張の社長のお土産
 冷で美味しくいただいてます。
 



カルビ、コタツで一杯飲みながら買い物から帰ってくる娘夫婦達を待っていたら
コタツの上に孫が広げぱなっしでいた本をカルビが見ている風なので一枚
この後、悲劇が・・・
目をそらしていたら「ガチャン」と音が、一瞬なんだか分からなかったが飲みかけの湯呑のお酒がこぼれていた。
カルビが本にじゃれつき倒し、その本が湯呑を倒したらしい。
コタツに美味しいお酒を飲まれてしまった。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みちのくの酒「桃川」

2015年02月06日 20時43分38秒 | 作業
快晴
最低気温 -1.5℃ 最高気温 13℃
昨日とは違い温室内は暖かい一日

朝のうちは要所要所にシリンジ
ドームの準備


Cattleya (略 C.) intermedia aquinii ‘2’ カトレア属 インターメディア アクイニィ‘2’
ブラジル産
バルブの高さ 32cm、 二枚葉で長さ 15cm、 15cm平素焼き鉢水苔植え
1980年にアメリカのスチワート社から実生(aquinii x ‘White Lip’)を輸入
当時はaquiniiの実生からでもaquiniiが出るのが2~3割程度でした、その中の一株
aquiniiと言うことでキープしていたのだが開きは悪く、下手をすると開いてすぐに自家受粉してしまう始末で
何となくいままで置いておいた株なのだが、今年は突然バルブが伸びあがり良く咲いた。
30年間ジッと我慢した甲斐がありました。




花径 7.5 x 7cm、 花茎の長さ 19cm、 7輪開花


綺麗なコラムをしている。
蕾が膨らんでから蕾には水をかけないように、鉢への灌水も控えめにしていたのが良かったのか?

みちのくの酒桃 川 ももかわ

 味とコクで評判 おいらせの酒

 直詰め樽酒

 量り売り限定封印

 アルコール分 15度

 原材料名 米(国産) ・ 米麹(国産米) ・ 醸造アルコール

 樽酒詰換日 平成26年12月

 醸造元

 青森県上北郡おいらせ町上明堂112

  桃川株式会社

 昨日の続き

 普通のお酒、飲み過ぎないように一杯半で我慢

 美味しくいただいてます。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする