蘭とペットと時々 「道楽」

自分の周りで起きてることをしらふで一筆啓上

なんで?

2011年09月30日 22時52分11秒 | Weblog

最低気温 17℃ 最高気温 30℃
昼間は南風で少し蒸し暑く夏が戻ったみたい。


早朝はポカリポカリと雲が浮かんでいて日が昇るとともに朝焼け雲に。
同じ位の高さに見えるのだが手前の雲より奥の雲の方が先に朝日に照れされている。
高度と距離に差があるのか。

午前中は倉庫の修理とお客さんの相手
ドームで外国の業者から買った原種が新芽が出るのだが少し伸びると腐ってしまう
乾かしてみたがやはり症状が出ているでどうしたらよいかと
少し高目に植え替えて越水をして新芽に水がかからないようにする。
殺菌剤としてキノンドーを奨めたのだが量販店に行ったようで見つから無かったみたい。
細菌性の病気に効くものでダイセン系の物ではビスダイセンがあるのだが勘違いをして別のダイセンを進めたかも
キノンドーも後で考えてみたら家庭園芸用での物は見たことが無く量が多すぎて使いきれないかも。
なんでもうる覚えではダメですね。

午後からは山から下げてきたリカステの寄せ植えの鉢上げ
これにて寄せ植えからの鉢が上げは終了、次は予定が2カ月ほど遅れたフラスコ出し。

社長は明日からのやまはるさんでのイベントのため夕方出発。明日はやまはるさんで売り子とか。
私は芋煮会で一日さぼり。晴れると良いな

以下、画像をクリックすると花の拡大画像

C. Dinard‘Blue Heaven’カトレア属 ディナード‘ブルー ヘブン’
(C. Saint Gothard x C. Dinah) Charlesworth Ltd. 1930年登録
花径 14 x 16cm、花茎の長さ 14cm、3輪開花 バルブの高さ 7cm、葉の長さ 25cm
12cmプラ鉢バーク植え
ラベンダー系の交配でブルーになった珍しい個体、兄弟は見たことが無いので何とも言えないのだが。
この頃のブルー系の交配と言うと多輪性のボウリンギアナの系統がほとんどでラベンダー整形花に近いものは珍しい。
一種の突然変異になるのだろうが。
リップの色もセルレアと言うよりはバイオレットになるようで腕が悪いのか写真では色が良く出ない。
木が小ぶりで全体にまとまりがあり好きな花です。
この株は最初のメリクロン苗で最近は再メリクロンの株が咲き出している。


Rlc. Lawless Walkiire‘The Ultimate’ リンコレリオカトレア属 ローレンス ワルキーレ‘ザ アルティメイト’
(Rlc. Hunting Island x Rlc. Toshie Aoki) Takasaki,G 交配 Lawless,G 2001年登録
花径 13.5 x 14cm、花茎の長さ 13cm、バルブの高さ 13cm、葉の長さ 22cm
15cm平素焼き鉢水苔植え
母親はオコーニーが2回入っている濃赤紫紅色の花(見たことは無いが)に父親は黄赤の花
時々見られる交配のパターンだがこれだけ黄赤の要素が見られない花は珍しいと思う。
花の着いているバルブだけ見ればトシエ アオキの木ぶりかなと言う感じはする。
少しノッペリとした感じの花だが見ていると深みのある色合いでひきつけられるところがある。
ハワイから今年の春に入荷した株だが来た時は株が暴れて嫌な雰囲気だが株を締めて作れば良くなるかも。
少し逆光気味に見ると色の感じが違いまた楽しめる、 ⇒⇒⇒ クリック



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

清酒「大和川」

2011年09月28日 21時23分55秒 | Weblog
のち快晴
最低気温 17℃
一日強めの風が、朝のうちだけ曇っていたがすぐに晴れて日差しは強い。

定休日で我が家のハウスの屋根だけサニーコートを張る。
全部張ると昼間天気が良いとハウス内の温度が上がり過ぎるし、冷たい雨にはあてたくないので屋根だけ張る。
少し風が強かったのでてこずったが無事に1時間ほどで終了。


国際の南側にある家庭菜園、サツマイモの収穫
なかなか形の良いものは無いが苗を50本植えたわりにまあまあの収量

清酒 大 和 川 やまとがわ

 大吟醸

 平成二十三年 全国新酒鑑評会 金賞受賞酒

 アルコール分 16度

 原材料名 米(国産) ・ 米麹(国産米) ・ 醸造アルコール

 精米歩合 39.2%

 原料米 山田錦(自社田・自社栽培米)

 日本酒度 +3  酸度  1.2  アミノ酸 0.6

 酵母 協会1601  粕歩合 48%  醪日数 37日

 【飲み方】 冷や(適温5~10℃)・常温

 【保存方法】 美味しくお飲みいただくけるよう開栓後は
        冷蔵で保存しなるべく早めにお飲みください。

 醸造元
 福島県喜多方市字押切南2-115
 合資会社 大和川酒造 「弥右衛門酒」

 芳醇な香り、コクのある味わい
 恩師にいただいたお酒、味わっていただいてます。


天気が良さそうなので少し星を眺めて寝ます。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

灌水

2011年09月27日 22時59分16秒 | Weblog
のち
最低気温 17℃ 最高気温 19℃
天気予報で午後からは晴れ、明日も晴れると言うことで午前中は曇っていたものの予報を信じて朝からボブピータース18:18:18、1万倍にEM菌を入れて温室内に灌水。
外は昨日雨が降ったので良しとする。
今日から灌水は朝のうちから昼までに終わるように切り替え。屋外のノビル系のデンドロは晴れたら冷やすためにしばらくは夕方にたっぷり目のシリンジ。
午後からはタンクの防火壁が台風15号の影響で農道側に倒れかけているので撤去することに。
作って40年近くなるので柱の元などはかなり前から腐食していて幾度となく倒れかけていたものを補強していたがいよいよ耐えきれなくなったようで撤去することに。
道具をそろえるのに時間がかかり、結局一人でやらなければいけないので片付けまで終わるのに午後いっぱいかかってしまった。

温室以外での台風の後始末に2~3日かかるのかな


コラはなぜか小さなトレーの中で満足しているみたい。
猫たちも涼しくなってきたため食欲が出てきたみたいで食事を出しておいたものはきれいに食べている。
その上、また、よその猫が増えているような


温室の南側、家庭菜園のまわりで彼岸花が咲き始める。
猛暑のためか例年に比べると遅い、お彼岸が明けてから盛りになりそう。
去年も猛暑だだったがそれほど遅れた記憶が無い。(最近は記憶が飛ぶからあてにはならないが


ニョキニョキと花芽が出てきたいる。アスパラ見たいで美味しそうにも見えるが毒があるため注意。

以下、画像をクリックすると花の拡大画像

Ctsm. pileatum カタセタム属 ピリアタム
ベネズエラ、トリニダート島とブラジルに分布
花茎、斜上し、花の重みでだんだん下がってくる、輪数が多くなると最後は下垂することもあり、長さ15cm、3輪開花
前の葉の落ちたバルブの高さ 18cm、新しいバルブの葉の長さ 40cm、新しいバルブはまだ完成していない。
10.5cmプラ鉢水苔植え
カタセタム属は雌雄別の花になる、今回は雌花なので花茎も短く花数も少ない。
雄花は個体差あるが雌花に関してはほとんど同じ花が咲く。


Bulb. annandalei バルボフィラム属 アナンダレイ
タイからマレーシアに分布
花径 2 x 7.5cm、 花茎、新しいバルブから出て長さ 15cm、きれいに放射状に出て7輪開花
バルブの高さ 2.5cm、葉の長さ 14cm
18cm平素焼き鉢、水苔植え
色の淡い、きれいな個体、お客さんから分けてもらった株。大きくなるかと思い大きめの鉢に入れたがそれほど大きくならないうち開花。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山下げ

2011年09月26日 22時22分11秒 | Weblog
のち
最低気温 18℃ 最高気温 19℃
この所寒くて気温は低めで10月中旬並みとか。


犬たちにも微妙な温度で寒いと寄り添って寝て、少し暖かいと離れて昼寝
時雨は寒がりで夜は布団の中に潜り込んで寝ている。

道志の栽培場もこの所10℃ぐらいまで下がっているのでチョット焦りが。
取り合えずは今日から山下げを。
台風15号の影響が気になりながら行きましたが風と雨の影響が多く見られる。
多くの木が根元から倒れていたり太い枝が折れて電線などに引っ掛かっているものが見られた。
道志川も護岸が大きくえぐれていたりあちらこちらで流木が引っかかっていた。
村の渓流釣り場も跡形も無くなっていたり道の駅の脇の川も川幅一杯に流れが変わって立ち入り禁止になっていた。


国際の前の電線に引っ掛かていたトタンも次の日には取り外しに来た。


全蘭の秋の蘭展、初めての所で開催。
「蘭-花の女王に乾杯」ワインでも出るのかな
海のトリトン、海王星の衛星「トリトン」?

今日は山では雨で写真は撮らなかった。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

富士山初冠雪

2011年09月24日 22時52分03秒 | Weblog
快晴
最低気温 15℃ 最高気温 29℃
寒い寒いと思っていたら最低気温15℃、時雨も布団の中に潜り込んで寝ている。

朝刊には光より早いニュートリノを観測と、約730kmを光は0.0024秒で飛ぶのだが今回の観測では、ニュートリノは光より1億分の6秒早く到達していると分かった。これは光の速度より0.0025%だけ早く飛んだことを示している。
原子時計を備えた全地球測位システム(GPS)と光学測量を組み合わせ、3年かけて約1万5000個分の飛行速度を精緻に測定した。その結果、誤差を考慮しても、光速を超えていることが判明した。
アインシュタインの特殊相対性理論では「質量を持つ物は光の速さを超えられない」と言うことになっているのでこの結果により物理学全体への影響が大きいため解釈を加えないで他グループの実験による検証を求めるために発表に踏み切ったとか。
????????? 宇宙の成り立ちが、時間の概念が。

夕刊には富士山に初冠雪を観察と平年より6日、去年より1日早い。
私は朝刊より夕刊の富士山の初冠雪の方が気になるところ。
11月初めには山の栽培場にも霜が降るので山下げを始めなければ。

昼過ぎまでに台風15号により破損した外部遮光の補修撤去を終了。

午後は水曜日に行きそこなった親友の墓参りに。

明日は午前中は自治会の定例役員会、午後は国際園芸に趣味の会の人たちの見学会の予定。


最近、朝飯を食べに来るよその猫?

以下、画像をクリックすると花の拡大画像

C. Cheri Belle‘Southern Beauty’ カトレア属 チェリイ ベル‘サウザン ビューティー’
(C. Mrs. Frederick Knollys x C. Shellie Compton) Hausermann's 1985年登録
花径 14 x 14cm、花茎の長さ 16cm、4輪開花、バルブの高さ 25cm、葉の長さ 22.5cm
18cm平素焼き鉢水苔植え、メリクロン
シェリィー コンプトンのペタルの先端に紅をさすのが出ている。子房が短いので4輪着かせると花がごちゃごちゃになる。


C. Cosmo-Dale‘Ohyama’ カトレア属 コスモ デル‘オオヤマ’
(C. Ruth Montgomery x C. Memoria Dale Hutchison) 国際園芸(株) 1994年登録
花径 17 x 18cm、花茎の長さ 13cm、バルブの高さ 16cm、葉の長さ 32cm
12cm素焼き鉢水苔植え
ラベンダーと白赤の交配で完全な白にはならなかったがリップのフリルが気にいってキープしてある個体の分け株
バック吹きなので1輪しか着いていないが株が出きると3~4輪着く。

株が大きいため50mmの標準レンズを使ったのだ慣れていないせいもあり露出オーバー気味。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風一過

2011年09月22日 22時56分11秒 | Weblog
快晴のち
最低気温 19.5℃ 最高気温 32℃
台風一過の快晴、昼過ぎ頃から雲が多くなり16時ごろからパラパラと会社が終わって自宅に帰った頃から本降りに。

昨日は台風15号が14時ごろ浜松に上陸、その後甲府付近を通り22時頃には福島に抜けていた。
最初の頃は沖縄方面で迷走の台風15号のコース ⇒⇒⇒ クリック 気象庁のホームページ・右上から第15号を選択
暴風域が小さく台風が近づいてから急に風が強くなるとともに抜けたとたん天気も急速に回復していく。
神奈川がコースの右側と言うことで南風が強く吹き荒れた。
各地で被害が出た、相模川でも計6本橋の上でトラックと乗用車計14台が横転したらしい。
テレビでもリアルタイムで渋谷・道玄坂で街路樹が倒れタクシーを直撃したところを放送、不幸中の幸いでトランクに直撃で運転手とお客さんは無事。

20時頃には静かになったのでとりあえず国際に様子を見に行ったが途中から街灯などが消えていて真っ暗に、国際も社長自宅も停電のようで真っ暗。
念のため懐中電灯を持って行って良かった。
温室は事務所は無事のようだが外部遮光がほとんど破れているみたいで様子を見て取り合えず帰ることに。

今朝、早朝に様子を見に行くと屋外の栽培場で吊ってあったものが落ちているものがあるので地面に落ちてるものを棚の上に、吊りパイプが落ちているものは修理していったん帰宅。
営業時間に及び出直して今度は温室の外部遮光の修理。全部で10面になるが無事だったのは3面だけ他は修理の執拗が。
展示室など3面がダイオミラーだったがこれはほとんどびりびりで修復不可能、ほかの4面はダイオランだったたつなぎ目が解れていただけなので屋根の上で修理。
雨が降り出す16時ごろまで、途中、昼休みに事務所前などの落ち葉を掃除(マダムが外の掃除をしたのを見たことが無い、今日も自宅の駐車場や玄関前が落ち葉が一杯なのに掃除をしていない)して一日温室の屋根の上。
午前中の日差しで腕がまた赤く日焼け。
屋根の上に登って気が付いたのだが前の電線にトタン見たいのが引っかかっていた
東電に電話して見たが混んでいてつながらなかったので10時過ぎに出てきたマダムに電話するように頼んで置いたところ
つながり、やはり台風の影響で停電の修理なので混んでいるみたいで今日中には様子を見に行くとの返事。
どこから飛んできたのか屋根に登って考えていたら事務所の屋根の上の部分見たい。

明日は屋外の栽培場の遮光ネットの修理。
山のネットは無事見たい。
くたびれた
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

定休日

2011年09月21日 10時20分04秒 | Weblog

最低気温 19℃ 最高気温 31℃
台風15号の影響で雨が降ったりやんだり。

昨日は山に
会社では雨が降っていなかったが清川村あたりから霧雨、道志村に入った頃には時々、本降りになり栽培場に着いたころは土砂降りに
予定ではボブピータース10:30:20の5000倍で液肥を散水するつもりでしたが雨ではやはり無理なのであきらめることに。
注文と花付きを少し出して水を汲んで帰ることに。


東海大学付属病院と橋脚
伊勢原市の国道246の脇では第二東名の橋脚ができている。
門沢橋あたりから相模川を越えて小田原バイパス、小田急線、国道246を越えて大山のふもとまで高架で通すらしく橋脚を作っている。
目でも付ければモアイの石造にも見えるかも。

帰ってみると伊勢原付近は雨はまだ降っていませんでした。
台風15号が関東にも接近する可能性があるので取り合えづは温室の戸締りを。
風が強いと外部遮光が古くなっているものがあるので破れるかも。
屋外で吊ってある鉢も多いがそのままに、同じサイクルで風に揺れのであれば被害はほとんどないのだが落ちると新芽が折れたり
土の上に落ちると病気が感染することがあるので少し心配。

今日は定休日で自宅待機
NHKテレビでは朝から台風情報を流しっぱなし、紀伊半島、東海地方を中心に放送。雨の被害が多いみたいだ。
暴風域が小さいので近づくと急に風が強くなるらしい。家の周りでそれほど風は強くなく相変わらず雨が時々ザーと降る程度。
ボチボチ、強風域に入るみたいだが。
今のところ時速は35kぐらいらしいがこれからスピードを上がって18時頃が関東に近づき21時頃には関東を抜けるみたいだ。
被害の少ない事を祈る。

社長は明日の滋賀県での株市のため、今日出かけると。台風に向かって行くよな事になるのでお気を付けて。

私も荒れる前に猫のえさでも買いに行ってくるかな。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピーカン

2011年09月18日 22時39分02秒 | Weblog
少し雲があるもの快晴
最低気温 22.5℃


出勤途中で撮影
気温は真夏並みだが空気は澄んで秋の空、富士山も黒くスッキリと。
あいにくと送電線が。

午前中はミックス2号作り
混ぜ合わせて水洗い、ミジンを洗いながす。
混ぜるのはわけも無いのだが水洗いがチイト大変。 乾いてから袋詰め。

午後からはもう少しで終わるはずの寄せ植えから鉢上げ。

社長は見学会のための展示室の準備。

以下、画像をクリックで花の拡大画像

Chri. vietnamica クリステンソニア属 ベトナミカ
ベトナム原産
花径 3.4 x 2.1cm、花茎の長さ 6cm、一花茎に3輪開花、リーフスパン 9cm
7.5cmプラ鉢バーク植え
小さい株の割に大きめの花、花の少ない時期によく咲く。花命が短いのがもったいない。


Spa. kinnbariana スパソグロティス属 キンバリアナ
ボルネオの1500m付近に自生してる地生種
花径 6 x5.5cm、花茎の長さ 40cm、5輪着花、2~3輪づつ開花
バルブは小さく、葉の長さ 33cm、12cmプラ鉢赤玉土単用植え
ドームで沖縄の業者から購入、実生だそうだ。
5月の連休ぐらいから屋外に出し無遮光で栽培、花期は不定期らしい。
葉はもう少し大きくなるらしいがベストの栽培方法がわからん。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

清酒「まほろば」

2011年09月17日 23時03分18秒 | Weblog

最低気温 25℃
朝のうちに少し雨が降るもののその後多少日が差し蒸し暑い一日。
台風の動きが少し気になるところ。

今日は一日何をやっていたのだか


鉢上げしたデンドロ・キンギアナムの実生の中にあった斑入り
数株、斑が入ったあったがこれ以外の株は新しいバルブの方は斑が薄くなっていた。


以下、花の画像をクリックで花の拡大画像
Rlc. Island Charm リンコレリア属 アイランド チャーム
(Rlc. Donna Kimura x C. intermedia) Orchid Center 交配 Kumano,O. 1987年登録
白の大輪にたぶんアクイニータイプのインターメディアを交配したもの、未開花でも白花のと色ものが株の色合いで区別できる。
数個体メリクロンが出ているが全体にコンパクトな株、花も形は良いが小振り。
根が弱い個体が多く小さ目の鉢で乾燥気味に栽培するのがよい。

Rlc. Island Charm‘Yoshie’ リンコレリオカトレア属 アイランド チャーム‘ヨシエ’
花径 9.5 x 9cm、花茎の長さ 9.5cm、バルブの高さ 16cm、葉の長さ 18cm
12cm素焼き鉢水苔植え
夏咲だが株に勢いが有ると暮れぐらいにもう一度咲くことが有る。


Rlc. Island Charm‘Suger’ リンコレリオカトレア属 アイランド チャーム‘シュガー’
花径 9.5 x 9cm、花茎の長さ 12cm、バルブの高さ 13cm、葉の長さ 16cm
12cm素焼き鉢水苔植え
木が暴れるところがある。

清酒 ま ほ ろ ば

 純米

 アルコール分 15度

 原材料名 米(国産) ・ 米麹(国産米)

 原料米 出羽の里100%

 精米歩合 60% 

 日本酒度 +1~+3(やや辛口) やや淡麗

 杜氏 須貝 智

 「まほろばの里」高畠町の酒米研究会産酒造好適米使用による

 安全安心を基本とした純米酒です。
 
 清楚な香りきれいでほんのりとコクのある味わいをお楽しみ下さい。

 醸造元
 山形県東置賜郡高畠町二井宿1076
 米鶴酒造株式会社 ホームページ ⇒⇒⇒ クリック

 さっぱりした辛口、マインマートにて購入



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

清酒「十一正宗」

2011年09月16日 20時36分59秒 | Weblog
のち
最低気温 22.5℃ 最高気温 33℃
朝、自転車で出勤したら途中から霧雨が少し濡れて出社。
外では気持ち良い風が吹いているが温室内は昼過ぎから蒸し暑かった。
台風の影響か夜半には雨が降るとか?

昨日はボブピータース10:30:20の5000倍で灌水

今日は朝のうちにに事務所前の夏枯れして落ちた桜の葉を掃くことに。
毛虫の影響か猛暑によるものかこの時期にしてはずいぶん枯葉が多いような気がする。

後はひたすら寄せ植えからの鉢上げ。

気がつけば今年はレリア系の交配が多い。
花はともかくバルブがコロットしたものが多く、見ていても楽しくなる。
以前はロックレリアと言っていたグループが有ったがブラジルのレリアがカトレアになってしまったのでロックカトレアとでも言うかな。

以下、画像をクリックすると花の拡大画像

Gur. bowringiana coerulea‘Ono’グアリアンテ属 ボーリンギアナ、セルレア‘オノ’
花径 6 x 7cm、花茎の長さ 36cm、一花茎に15輪開花
バルブの高さ 44cm、葉は二枚葉で長さ 16cm、27cm平素焼き鉢バーク植え
私が入社した時からあった株、当時、大株で温室の真中に鎮座していた。
元はカトレア属、中米の2枚葉のカトレアをグアリアンテ属になった。
いつもより半月ほど早い開花。


Bulb. thiurum バルボフィラム属 シウラム
マレーシア産
リボンの長さ 12cm、花茎の長さ 12cm、4輪開花、バルブの高さ 3cm、葉の長さ 9cm
7.5cmプラ鉢水苔植え、下から見るとチョット奇怪な ⇒⇒⇒ クリック
少し前に来られたお客さんが買いたいと言ったのですが予約札が入っていたので残念ながら売約済みで先客がいるみたいですと。
お客さんはあきらめてガッカリして帰られました。
その後開花して予約札を着けたまま展示室に置いておいたらいつの間にか予約札が無くなっていた。
キャンセルだったのなら札を抜いておいてくれれば、来られたお客さんに販売できたのに

清酒 十 一 正 宗 じゅういちまさむね

 さくら酵母仕込み

 アルコール分 15度

 原材料名 米 ・ 米麹 ・ 醸造アルコール

 まろやかな口あたりキレの良い辛口のお酒

 東京農業大学短期大学部酒類学研究室の中田久保教授が

 自然界の【かくら】の花から純粋分離に成功した。

 新しい香味バランスが特徴の天然優良酒酵母を使用しています。

 やや辛口 ・ 冷やかぬる燗

 (ラベルより)

 醸造元
 栃木県矢板市東泉645
 森戸酒造株式会社

 お客さんからのお土産
 
 さっぱりしていて美味しいがチョット物足りないかも。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする