蘭とペットと時々 「道楽」

自分の周りで起きてることをしらふで一筆啓上

清酒「津久井路」

2008年08月29日 23時01分19秒 | Weblog
時々
各地で大雨、神奈川県でも相模川とか多摩川では警戒水位、幸い国際の周りでは思ったほど降らずに一安心。
今日は最低24℃、最高34℃と真夏に逆戻り、雨続きで渇きが悪いがココで小さな鉢などは乾くので午前中に温室内全体に軽く灌水、パフィオはボブピータース18:18:18の5000倍を散布。
午後からはC.ワルケリアナ鉢上げ。
帰り際にナメクジの誘引殺剤を温室内に散布。
灌水後など、湿度が高い時に特にナメクジが活発に行動するので良い。




Ctna. Capri 'Lea'

カトレトニア カプリ ‘レア’

( Ctna.Jamaica Red x C.intermedia )

ブロートニアとカトレアの属間交配

オリジナル分け株

花径 6.3 x 6.4cm

花茎の長さ 20cm、5輪着花、

バルブの高さ 15cm、葉の長さ 17cm、2枚葉、

12cm素焼鉢、水苔植え、

不定期咲き。

光線を好み、乾燥気味の栽培が良い。




Bisp. Peggy San 'Cynosure' AM/AOS

ビソパラ?Bishopara ペギー サン ‘サイノシュア’

( Sc.Peggy Huffman x Bro. sanguinuea )

元、Lctna. ブロートニア、カトレアとソフロニティスの3属間交配。

メリクロン苗より

花径 5.5 x 5.5cm

花茎の長さ 22cm、4輪着花

バルブの高さ 6cm、葉の長さ 11cm、2枚葉、

7.5cm素焼鉢、水苔植え、

ブロートニアの交配は花は丸くなり小型なの種類が多いが、

色はすこし濁るものが多いがこの交配はきれいな色に上がっている。夏咲き。



Sc. Menehune Princess '6'

ソフロカトレア メネフネ プリンセス ‘6’

( Sc. Fire Fantasy x C. Little Depper )

ハワイR&H社の実生、JOGAで国際が入賞したため国際園芸で登録。

花径 9 x 8cm、

花茎の長さ 6cm、2輪着花、

バルブの高さ 22cm、葉の長さ 13cm、2枚葉、

12cm素焼鉢、水苔植え。

主に冬咲きなるも不定期に咲くこともある。

入賞した個体はズングリした株だが、バルブの細いだらしのない株が多い。

花は良いのだが。


カトレア ワルケリアナの鉢上げ、

寄せ植えから2号(6cm)鉢に上げるときに

水苔のまわりに古いダイオネットを巻いて植えた鉢。

大きな株は3号(9cm)鉢に、






 








15cm角ぐらいに切った古いダイオランを丸めて新芽側に

3個ぐらい足してバック側を鉢の縁に付け入れる。







表面を水平にして出来上がり。

ピントがボケてしまった。

ダイオランは水はけが良く、

すこし保水性があり、

腐らないのが良い、

また、使い古しは洗って消毒すれば何度でも使える。

見た目は悪いが着生種には良さそう。

本人は結構気に入ってる。




清酒 津久井路

吟醸純米酒

アルコール分 15度以上16度未満

原材料名 米 ・ 米麹

精米歩合 60%

清水酒造株式会社

神奈川県津久井郡津久井町中野1322

すこし辛口、さっぱり味。

山上げの場所に行くのに通る津久井の古い酒屋さんで購入、

最近、バイパスが出来て酒屋さんの前を通らなくなったのでなかなか買えない、

久々によって買ってきました。

酒屋さんおばさんいわく、バイパスが出来て便が良くなったが、

古い道の店は売り上げがだいぶ落ちているとのこと。



チャオズも落ち着かず、

だいぶ、ひどく降ってきました、被害がないように


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久々

2008年08月26日 23時56分05秒 | Weblog

昨日、山での気温20℃、雨のため液肥はやめました、3日ほど前には16℃まで下がっていました。
今日は最低温度20℃、最高温度27℃、5日ぶりの25℃越え。
久々の曇り、チョットいそがしい一日でした。

朝まず、カタセタムなどすこしハダニが出てきているのでバロック・フロアブルを2000倍で散布、バロックは卵、幼虫に効果的に働き成虫には効き目は弱いのですぐには結果が出にくいのですがタップリ散布しておくと年に一回の散布で十分効きます。

風呂オケの鉢の交換、午後はC.ワルケリアナの鉢上げ、最後にパフィオにボブピータース18:18:18の5000倍液を散布。


Ctsm. pileatum 'Junbo Green Gold'
カタセタム ピリアタム ‘ジャンボ グリーン ゴールド’
ベネズエラ、トリニダート島、ブラジル原産の着生種、ベネズエラの国花、
種名は帽状物の意味。
花径 7.5 x 8cm、花茎の長さ 24cm、5輪着花、
10.5cmプラ鉢、水苔植え。
冬の最低温度は13℃ぐらいでも水を控えておけば大丈夫だが
すこし高目にしとくと管理は楽である。
外には梅雨後に出し、成長期には肥料を多めに施す。
光線は強めのほうが良い、夏から秋咲き。


Ctsm. pileatum 'Chastity'
花径 7.5 x 7.5cm、花茎の長さ 18cm、3輪開花
10.5cmプラ鉢、水苔植え。太ったクリオネ。
2品種とも台湾、Jumbo Ochids のメリクロン苗。

Cym. koran シンビジューム コラン
キューガーデンでは ensifolium subsp ensifolium となっている。
ensifolium だと和名「スルガラン」となる。
花径 4 x 5.5cm、
花茎の長さ 25cm、4輪着花、
10.5cmプラ鉢、バーク植え、
光線不足なのか芽ばかり吹いて咲かなかったが、
分けて夏は日当りの良いところ(50%遮光)に出してやったら咲くようになりました。
夏咲き。














C. intermedia カトレア インターメディア

orlata-coerulea x aquinii-coerulea から出た個体、

アクイニーにはならずにオルラタのみ、

しかし、開きが良く、セルレアが濃く出ている。

時期はずれの花だがきれいに咲いている。

寄せ植えから単鉢に上げたときに小さい苗を

まとめてコルク板に付けておいた中の株、

「残り物に福」があるではないが

この中から案外いい花が出ている。




一度使った素焼鉢は水に1週間ほど浸けアクを抜く、
アクを抜く事により素焼鉢自体に溜まっていた塩基と言うか不純物を抜く。
水につけた後、乾燥させ800度ぐらいで焼きなおす、きれいに不純物が抜けていると焼きなおした後、写真の鉢のように白いものが着かない。
成分は調べていないので判らないのだが水に浸けないで焼くと白いものが鉢に付いて落ちにくいが浸けたものは白くなっても擦ると落ちる。


素焼鉢は鉢の中が早く乾くように鉢の側面から水分が蒸発して良いのだが鉢自体に色々な不純物が溜まり根の生長を止めたり乾きにくくなったりするので数年に一度は植え替え等により新しい鉢にしたほうが良い。





吹雪と瓜棒、仲良く梱包したサニーコートの上で並んで昼寝、
今日はそんなに寒くないようだ。

霙は事務所で座布団の上で丸まって昼寝。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本酒「枯法師」

2008年08月24日 20時47分35秒 | Weblog

朝、20℃、最高で22℃、ほとんど1日雨で気温も上がらない。
10月並みの気温、もちろん灌水、シリンジはやりません。
このところ天気が悪く水やりも無し。
体もラクになりましたが寒い。
これで後は気温は盛りも過ぎ後は下がるでしょう?
ぼちぼち、本格的な秋の植え替えに。
今日は、暑くて出せなかったパフィオのフラスコ出し。
しばらくは天気が悪そうなので晴れるまでは温室内は灌水は休み、外は雨でもそのまま。


吹雪、瓜坊は冬と一緒で水苔の上で丸まって寝ている。
霙も温室の中や事務所で昼寝。













 餃子(チャオズ)
 
 会社から帰る頃に土砂降りになってきたので

 玉梓と餃子の散歩は中止。

 玉梓は寒いのか小屋の中が気に入らないのか

 外でうろうろと、

 冬用の毛布を小屋の中に引いてやったら、

 落ち着いたのか小屋の中で寝ていました。

 餃子はなぜか、外を眺めています。

 何が気になるのか?





 清酒 「枯法師」 

 アルコール度 15℃ 

 原材料名 米 ・ 米麹 ・ 醸造アルコール ・ 糖類 

 醸造元 

 株式会社 釜 屋

 埼玉県北埼玉郡騎西町騎西1162

 ラベルの文字は、世界平和文化大賞受賞者

 秀翠先生よって書かれたものだそうです。

 頂いたお酒。

 さっぱりした辛口、飽きない味で美味しいです。

 枯法師う、一法師どこかで聞いた名前?


 明日は山に、何度まで下がっているやら、

 とりあえずボブピータースの18:18:18の5000倍液肥を予定。

 天気は?

 




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

涼しい

2008年08月22日 23時59分46秒 | Weblog

最低気温20℃、最高気温28℃、久々に1日涼しい。

昨日の夜は激しい、15時過ぎに温室内を灌水、その頃には雨の気配はなく、天気予報では雨が降るといってましたがとりあえず外も灌水、やらなければよかったが、しょうがない。

今日はランの仕事はサボり、家庭菜園の草取り。


 Sob.macrophylla‘3’ ソブラリア マクロフィラ
パナマ、コスタリカ原産、花径10.5 x 8.5cm、
茎の長さ 76cm、葉の長さ 19.5cm、18cmプラ鉢ミックスコンポスト植え。
種名のマクロフィラは「葉が大きい」の意味、株は丈夫で咲きやすいが花命は短い。


 Sob.macrophylla‘1’
上の品種の個体違いだが花弁の開きやリップの形が違うので個体差か品種が違うのか?


 ブーゲンビリア、オシロイバナ科ブーゲンビリア属に属する熱帯性の低木である。和名はイカダカズラである。
原産地は、中央アメリカ・南アメリカの熱帯雨林。ブーゲンビリアという名前は1768年にブラジルで木を見つけたフランス人の探検家ブーガンヴィルに由来する。花の色は赤から白まで変化に富む。しかし、実際の花はいわゆる花の中央部にある小さな三つの白い部分である。色づいた花びらに見える部分は花を取り巻く葉(包葉)であり、通常3枚もしくは6枚ある。
今年は天気が良かったためか肥料を多くやったためか花色が特に良い。花は枝の先に咲き伸びるのでそのままにして置くとつる状に伸びてだらしなくなるので適当に切り詰めたほうがコンパクトにまとまる。

        
         吹雪。 涼しいためか朝から温室内を走りまわっていました。
        何を考えているんだか?


 チャオズ。 カット、シャンプーされて、きれいになりました。
ポーズが取れないので娘が抑えています。きれいでいるのは一時なのですが。

久々に晩酌は日本酒、美味しかった。
夜になったら一段と冷えてきました、明日も涼しいそうです。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

定休日

2008年08月20日 22時25分02秒 | Weblog

今日は定休日、昼間はまだ30℃以上になるが、夜になるとかなり涼しい。
久々にのんびり、と言うより体が動かない。

日曜日に涼しくて1日、農場の周りの木の枝おろし、伸び放題になっているので一度切ろうと思っていたのですが切る機会がなく、やっと切りました。
全部は切り終えませんでしたが、めぼしい所は済みました。片付けはまだですが
天気が良ければ夕方、灌水予定でしたが小雨のため灌水は止め。

月曜日は山に、社長が仙台の株市のためハイエースを乗って行ったため、ボロボにてドライブ、山の株にはボブピータースの18:18:18の5000倍液の灌水。
帰ってきてから3時過ぎからボブピータースの30:10:10の1万倍で灌水。

火曜日は朝からだるい、日曜日の枝おろしが効いたようで
今日まで引きずっている。

 チャオズ、昼間の暑いときは玄関のたたきの上で昼寝、すこし涼しくなると居間の方でゴロゴロと。


 玉梓、小屋の周りに穴を掘り中で昼寝、地面が濡れてないとダメみたいで濡れている所を探してほじくる。
掘ったところが乾いてる時は別の所で寝ているが、水を撒いて湿らしてやるとその中で寝ている。
写真を撮ろうとすると小屋の中に逃げてしまう。


 カレイの煮付け、今日のつまみ、日本酒でいただきたいがまだ暑いので発泡酒で、
知り合いの人の青森のお土産、親戚の人が釣ってきたそうです。うちの奥さんが煮たのですが型が崩れずにうまく出来たの一言。
味付けは薄味でおいしゅうございました。


夜にはだいぶ涼しくなってきました、猛暑ももう少しの我慢ですかね。
明日は晴れの予報、朝のうちにバンダ類、ファレノプシスなどにボブピータース、20:20:20の5000倍液をタップリとシリンジ、15時過ぎぐらいには液肥無しで全体に灌水。ただ、夕立の予報も有るのでタップリ降ったときは外の灌水は止め。

 チャオズは暑いと伸びて寝ているが今は丸まって寝ている、涼しくてグッスリ寝られそう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

油粕液肥作り

2008年08月14日 22時36分57秒 | Weblog

 相変わらず朝から30℃、15時ごろカミナリ、北の方では土砂降り、少しはこちらにも降ってほしい
 午前中は除草剤散布、朝飯前に、風のないうちに温室の外回り、会社が始まってから温室の棚下。除草剤はラウンドアップ、100倍にて肩掛け式噴霧器で液が舞い上がらないように散布。ついでに社長宅の庭?家周りもついでに散布。
 昼過ぎは油粕液肥作り、
一升瓶で油粕と水の割合は約1対10、油粕180gをいれる、
醗酵すると膨張し噴出す事があるので最初に水は一升瓶の半分ぐらい入れ、
半年後ぐらいに完全に醗酵したら水をたし一升瓶いっぱいにする。
二年後に濾して一升瓶にいれ不足分を木酢液を足して800倍で4月から7月まで1週間に二回、デンドロを中心に施す予定。
 醗酵する時に強烈な臭いがするので注意、又、栓をすると飛ぶ事があるので栓はしない。
 15時から全体に灌水、3日に1度だと2号(6cm)素焼鉢等小さな鉢は乾きすぎるものもが有り注意したほうがよい。



Bct. Little Marmaid ‘Janet’ BM/JOGA ブラソカタンセ リトル マーメイド‘ジャネット’
 ( C.walkeriana x Bsn.Maikai ) Dogashima 1997年登録
花径9.5 x 10cm、 バルブの長さ 10.5cm、葉の長さ 17cm、
花茎の長さ 6cmで2輪開花、10.5cm素焼鉢水苔植え。元、ブラソカトレア(Bc.)
C.walkeriana, B.nodosa, Gur.bouringiana( 元 C.bouringiana)の3種類を使用した交配種、ミディータイプで咲きやすい品種。













 Eyv. Phoenix ‘Kona’ エンシボラ フェニックス ‘コナ’

 ( B.nodosa x E.phoenicea ) Kirsh 1960年登録

 花径7 x 8cm、 バルブの長さ 3.5cm、葉の長さ 12.5cm、

 花茎の長さ 14.5cm、3輪開花、花の向きがバラバラ。

 7.5cm素焼鉢水苔植え。見た目は綺麗ではないが面白い花。

 元、ブラソエピデンドラム(Bepi.)








 Paphinia Majestic パフィニア マジェスティック

 ( critata x herrerae ) H & R 1997年登録

 花径 10 x 17cm、バルブの高さ 4.5cm、

 花茎の長さ 13cm、下垂し3輪開花、9cmプラ鉢水苔植え。

 夏らしく幽霊見たいな咲き方、下から見ないと花の顔が見られない。

 今の時期、花が出ている株が多いが不定期に咲く。

 この個体は少し色が薄いかな。








Den. sp デンドロビューム 品種不詳

Aporum セクション

花径 7 x 6mm、葉の幅 2cm、コルク付き。

タイから輸入した物に着いてきた株。

一箇所から何回も開花する。

株は丈夫で良く増えるが花が小さすぎる。

カメラで撮るときも花の向きがわからずに

肝心なリップが撮れてない。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まだまだ暑い

2008年08月12日 22時49分55秒 | Weblog

朝のうち小雨、すぐにやみ曇りで時々日が差す天気。
9時ごろにはやはり30℃、今日も暑く昼過ぎには35℃。
真夏日も30日以上続いている。
昨日は山に、山でも30℃越へ、暑いが下とは違い日陰に入ると涼しい。

 冬瓜を買うのと昼食を取るので道志の道の駅に寄ろうと思いましたが、お盆休みに入ったのか、道の駅には駐車する車が並んでいたため寄って行くのは辞め、冬瓜はつり橋の売店で買い、お昼は宮が瀬ダムの駐車場で食べました。
 宮が瀬ダムも、例年なら窓を開けておけば涼しいのですが今年は暑い、しかたがないのでエアコンをかけてお昼をとりました。

 会社に帰ってから全体に灌水、今回はボブピータース30:10:10の1万倍で、例年だとこの時期18:18:18をやるのですが生長してる芽が弱そうなので窒素を多目に施してやろうと思いました。

 今日は大和の刑事さんが来て泥棒を捕まえた所、国際に入り何もとらないで行ったそうです、確かに今年の1月に入った形跡があったのだがその時は何をとられたかわからずに警察に届けは出しませんでした。
 犯人は常習犯で相模川の河川敷に寝泊りしていて今までに150件ぐらい事務所を中心に現金目当てに入っていたそうです。

 今日も夕方、全体にシリンジで仕事終わり。


Guarianthe (Gur.) bowringiana, coerulea グアリアンセ ボーリンギアナ、セルレア
グアテマラ、ベリーズ原産、花径 7.5 x 6.3cm、
花茎の長さ 32cm、17輪開花、
バルブの長さ 41cm、葉の長さ 17cm、2枚葉、
元はカトレア属、中米産の二枚葉の種類をグアリアンセ属に分離。
ボーリンギアナは本来、秋咲きだが最近は異常気象のためか夏に咲くことがある。


Ansellia (Aslla.) africana アンセリア アフリカナ
アフリカ原産、1属1種、花径 5.5 x 5.5cm、
花茎の長さ 50cm、枝が1本出て24輪、
バルブの長さ 30cm、葉の一番長いもので18cm、
昨年、苗を秋雨の時期に外に出していたら新芽に病気が入りダメにしました。
乾燥気味に栽培したほうが良いようです。


Clowesia (Cl.) russelliana クロウェシア ルッセリアナ
中南米原産、花径 7 x 4.3cm、
花茎の長さ 30cm、下垂して17輪開花、
バルブの高さ 10cm、
元カタセタム属、雌雄同一花をクロウェシア属に分離。


Maxellaria (Max.) molitor マキシラリア モリトル
エクアドル原産、海抜2000~3200m、
クールタイプ、山にて。


7月14日~8月11日までの山の気温。
山でも猛暑で最高35℃まで上がり、30℃越えがほとんど、下界と違うのは夜間が冷え20℃前後まで下がる。


今日もビール、つまみはウニ入りイカの塩辛、イカが少し硬いが美味しい。


今度、娘が飼い始めたパンダマウス、オス、名前は「カルビ」娘本人はえらく気に入っているようですが?。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カミナリ

2008年08月09日 22時37分35秒 | Weblog

今日も晴れて相変わらず朝から30℃越え。
昨日は今年最高、外で39.5度、温室内で43℃。

おとといは3時過ぎに全体にタップリ灌水。
水のタンクがほぼ空に近い状態なので補給してもらうつもりで1時間ほど水道を出して、マダムに止めるように頼んでおいたのですが忘れられていて次の朝まで出しっぱなし、タンクからあふれてどぶ川に一晩中垂れ流し、もったいない。

昨日はバンダ類とコルク付きの物だけシリンジするつもりでしたがあまりにも暑かったので4時過ぎに全体にシリンジ。

今日は朝、ファレノ、バンダ類にボブピータース20:20:20の5000倍をタップリとシリンジ。
予報では夜半に雨が降るハズでしたが12時ごろからカミナリがなり始め、このカミナリがすさまじい、落ちた様子がないが15時ごろまで鳴りっぱなし、セミの鳴き声もうるさいが、カミナリの音もすさまじい。
雨は降ったが地面が滲みる程度で水たまりは出来なかった。
雨の降り終わった14時ごろから涼しくなり25℃ぐらいまで下がり、ホットしました。
で、今日は夕方のシリンジは無し。



Rsc. (旧 Blc.) Cosmo-Harry ‘Furukawa’ BM/JOGA コスモ ハリー‘フルカワ’
Rsc.Susan Harry x C.walkeriana 国際園芸(株)交配登録、ミディー系。
ワルケリアナの交配種にワルケリアナを戻した交配。高校の恩師が栽培して入賞させた個体。
花径 13 x 16cm、一花茎に3輪、株はコンパクト、香り有り。
主に冬咲きだが、ワルケの交配は冬と夏の二回咲くことがあるが、暑い時期に咲くと花弁が暴れて良くない。


Den.laevifolium デンドロビューム レビフォリューム
ニューギニア島、ソロモン諸島、サンタクルーズ諸島原産。小型種、株の割りに花が大きい。
花径 2 x 2.3cm、株はコンパクトでバルブ大きくても4.5cm。
葉を落としたバルブの頂上に一花茎に1~2輪付ける。
花色は変異に富、赤色や紫色、桃色、黄白色が出る、葉の赤い色素がないものは黄白色の花がが出やすい。主に夏咲き。
栽培方法はイマイチわからないが水が好きであるが水苔で植えてあると根が痛み易いようでプラ鉢のバーク植えが良さそうです?


B.cordata ブラサボラ コーダタ
ブラジル原産、花径7.5 x 5.5cm、一花茎に6輪、バルブ 10cm、葉が17cmと細長い、夏咲き、香り有り。
栽培し易いが鉢植えだと葉がだらしなくなりコルクに付けると自然で良い。


ナムルのなくなった次の日にお世話になった鳥海獣医さんからお花が届きました。
ありがとうございます。
チャオズもチョットおかしくて、夜になるとテレビの上の骨壷を見ていたり、何かを目で追っていたりでナムルがまだいるような?

あすは華道の研究会で両国まで、久々に30℃を切る予報。
都内は同じ気温でも暑く感じる、田舎からいくと過酷な条件、少しでも涼しいと助かる。
昨日からオリンピックが始まったが特別興味があるわけでないのでテレビも見ないで寝る。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ナムル

2008年08月06日 22時01分13秒 | Weblog

今朝、起きた時にナムルは玄関にて亡くなっていました。
天命とは言へあまりにも短い命。
生き物を飼っているといつかは亡くなるとわかっているが辛い。
色々、思いがあるがうまく書けない。



西湘ペットメモリアルサービスにて40分ほどで荼毘にふしてもらいました。
おきに入りのテレビの上で今はゆっくり眠っています。
今度、生まれ変わったら長生き出来ますように。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ナムル

2008年08月05日 22時45分16秒 | Weblog

天気は大荒れ、都内ではかなり被害が出ているようです。
最高気温は30℃以下の予報がハズレ、朝から30℃越え、
蒸暑いが予定通り温室周りの草刈。
午後から北のほうでは土砂降りなのに国際の周りでも降ってもらいたいのですがいっこうに降らない。
4時過ぎにパラパラと降った程度、結局、全体にシリンジ。
ナムルは朝、一週間ぶりの診察。
血液検査、状態は悪くなる一方、腫瘍は大きくなっている。
肺に溜まる水の量は少し減っているものの、
血液検査の結果、数値が全て悪く、今回はカリウムが不足しており点滴にて投与。
脱水症で水分補充、など、結局抗癌剤は投与で出来ずじまい。
そろそろ、覚悟を決めたほうが良いとのこと。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする