蘭とペットと時々 「道楽」

自分の周りで起きてることをしらふで一筆啓上

灌水

2022年02月25日 04時58分31秒 | 灌水
昨日は朝の内は  後 
最低気温 -3℃
今年は寒い

天気が回復するか心配だったが乾きすぎているのでピータース18:18:18の一万倍に自家製腐熟液肥を2リットル入れて全体灌水
灌水を始めると晴れてきて温室内の気温も上昇、一時曇った物のほぼ快晴、週末は最高気温が15℃と昼間は暖かくなるとか。
温室内の気温の上昇に気を付け換気を心がけるように。


Acianthera (略 Acia.) asaroides アシアンセラ属 アサロイデス
ブラジル (サンタカタリナ) 産
葉は肉厚で長さ 2cm、 7.5cmプラ鉢ニュージーランドバーク6~9mm植え


集まって何か賑やかにやっているような


こちらはアベック、最近はカップルとかツーショットと言うのかな
花の巾 0.7cm、 長さ2.2cm
意外に丈夫で良く咲いてくれる。
Pleurothallis属だったが変更


同じ仲間の Acianthera crinita のフラスコだし、親は葉に斑が有ったのだが?


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

薬剤散布 ・ 猫の日

2022年02月22日 20時58分57秒 | 薬剤散布
快晴
最低気温 -5.5℃
あと数日は寒いらしい

2022年2月22日 スーパー猫の日らしい

以前は温室に複数猫がいたが今は我が家に一匹だけ


薬剤散布、コテツフロアブル・有効成分クロルフェナピル・・・10.0%
アザミウマの駆除のために毎回主成分の違う物を散布


Paph. haynaldianum パフィオペディラム属 ハイナルディアナム
フィリピン産
リーフスパン 50cm、 10.5cmプラ鉢ミックスコンポスト植え


結構、毛むくじゃら










花径 15.5 x 9.5cm、 花茎の長さ 57cm、 蕾を入れて5輪





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

灌水

2022年02月18日 20時12分56秒 | 灌水
快晴、 午後少し雲が出る
最低気温 -6.5℃
昼間は温室の中は少し暑いくらい。


火曜日には薬剤散布


昨日から開催

今日はピータース18:18:18の5000倍で全体灌水


Den. wardianum デンドロビュウム属 ワーディアナウム
ベトナム産
バルブの長さ 66cm、 11節に、各節に2~3輪着花
本来はバルブは下垂するのだが直立させて栽培
















花径 8 x 7.5cm
地が黄色い物のセルフだがこの個体は白、兄弟では黄色地も出ている。
最近の夏の酷暑に弱くクーラー室で夏は栽培
植え替えもこまめにした方が良いようで新芽が細くなっていたので今年は植え替え
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

また雪予報

2022年02月14日 04時57分42秒 | 気候
昨日は
最低気温 -3℃
ほぼ一日シトシト雨、したがって温室内も肌寒い。

12日に新型コロナのワクチンを伊勢原の集団接種所で、モデルナを接種、1,2回目はファイザーだった。
2回目の時よりは少し込んでいた感じ
妻は打った夕方には腕が痛いとか、我が輩は翌日なになってから、もぞもぞと、少しづつ動かすと痛くなってきている。
今朝も動かすと少し痛いが支障が出るほどでは無い。


ハベナリア メディウセの植え替え
サギソウの仲間だが冬は鉢のまま乾燥して低め(最低3℃位、昼間は天気が良ければ30℃位まで上がる)のところに置いて有る。


3球植えておいた物が6球に、倍になった


植え込み材料は日向土単用、今回は鉢の底に少し水苔を入れて見た、その上に粗い日向土、そして中粒の日向土を
新しい球根は下に伸びて新芽が上に伸びながら新しい根が出てくるのでその分を見越して植える球根の深さを決める。


C. amethystoglossa カトレア属 アメジストグロッサ
( ‘H & R’ × ‘Camino Real’ )
ブラジル産 ハワイの4倍体の交配
バルブの高さ 50cm、 2枚葉 長い方の葉で 20cm、 21cm素焼き鉢日向土単用植え










花径 8 x 9cm、 花茎の長さ 20cm、 5輪着花


去年の春に試しに素焼き鉢で日向土の粗い物で植えてみた。
思った以上に成績が良く植え替えてにも関わらず前のバルブよりは大きくなり開花する。

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪?

2022年02月11日 20時34分37秒 | 気候
昨日は予報で、小稲葉は予報に反して一日冷たい 温室内も寒い

今日は早朝はで冷え込みも弱く凍るほどでは無かった
朝から徐々に晴れて昼間は外気温は低い物の日差しが強く温室内は動き回ると少し汗をかくぐらいに

ブログが今日で5000日目とか良く続いた物だと自分でもビックリ


Paph. philippinense ver. philippinense パフィオペディラム属 フィリピネンセ バー フィリピネンセ
ボルネオからフィリピンに分布
リーフスパン 41cm、 10.5cmプラ鉢ニュージーランドバーク6~9mm植え
以前は laevigatum 普通のフィリピネンセよりは小型








花径 11 x 19cm、 花茎の長さ 30cm、 4輪着花
栽培しやすく花付きが良い
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

灌水に薬散

2022年02月09日 21時04分46秒 | 灌水
月曜日には灌水(書き込むのを忘れた、当日のことを忘れてしまうボケか?)

火曜日は薬散
一月中は収まっていたスリップスが出始めたので先週から週一で薬剤散布
今週はコルト顆粒水和剤[ピリフルキナゾン水和剤]を3000倍で散布
安全性は普通物(毒劇物に該当しないものを指していう通称)で購入するときに印鑑は不要

後はひたすら植え替え


Eulophia  (略 Euph. ) streptopetala ユーロフィア ストレプトペタラ
熱帯アフリカ南部原産の地生蘭
バルブの高さ 7cm、 12cmプラ鉢ミックスコンポスト植え
置き場所を移動していたのか花茎がクネクネと花も踊っているよう。




花茎の長さ 85cm、 9輪開花に多数の蕾
うまく出来ると花径は2m以上になるらしい。






花径 3 x 2.5cm
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冷え込み -8℃

2022年02月07日 20時15分07秒 | 気候
昨日は快晴
最低気温 -8℃
今朝は 最低気温 -7℃
と冷え込む、春分も過ぎたしソロソロ底かな、暖かくなってほしい。
木金で  とか 


デンドロのフラスコ出し、苗が不揃いで良いところだけ拾って


水苔で寄せ植え


Den. sp デンドロビュウム属 品種不詳 原種には間違いないようだ。
バルブの高さ 76cm、 葉の長さ 14cm、 18cmプラ鉢ニュージーランドバーク植え


花茎の長さ 38cm、 一花茎に19輪開花




ペタルの長さ 4cm






花径 4.5 x 2.5cm
似たような花があるのだが決定的な物が無い
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

立春

2022年02月05日 05時15分08秒 | 気候
昨日は快晴
最低気温 -5℃
 
立春、暦の上では春、でもマダマダ体感は冬
温室内は天気が良ければ常夏だが3時のお茶おしてしばらくすると足下から冷えてくる。
まだ昼間の外気温は10℃まで上がらないらしい。
外にいるよりはましだが。


シンビの植え替え
根がびっしりなので割れそうなところで立てにハサミを入れて
以前は下三分の一位のところでハサミを入れてほどいていたが
色々と変わってくる。
根をきれいにほどいてしまうので植えて一年目は株回復のために時間を使い出来れば2年目に良い花が咲くように


Bulb. grandiflorum バルボフィラム属 グランディフロラム
スラウエシ島からニューギニアにかけて分布
12cmプラ鉢で水苔植え、バックの方三本目のバルブから花茎が出ている。












花径 5.7 x 9cm
セパル(萼片)が大きく変化した花


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする