蘭とペットと時々 「道楽」

自分の周りで起きてることをしらふで一筆啓上

フライフィッシング・EOSーR

2024年09月26日 19時23分55秒 | フライフィッシング

リバァスポット早戸に連休明けの火曜日に15時から参戦
空いているかと思っていたが甘かった、水量も少なくポイントにはほとんど釣り人が、空く17時頃までアッチコッチで野反湖用のフライで練習
当たりがあるが針がかりが悪い。


一匹だけソコソコ大きさのがヒレが大きく引きを楽しめた。
ライズは無く後はレギュラーサイズがポツポツ
ナイターで3人ほどいましたがあきらめて時間前に引き上げ
我が輩もあきらめて19時頃に引き上げる。



70Dがアチラこちらがガタがきはじめたのだが
まだ、生きていられそうなので妻(財務省)と相談して気が変わらないうちにEOS-Rを購入

レンズまでは・・・・
その代わりに今まで使っていたEFレンズを使うことにそのためのアダプターも購入

で試し撮り

Habenaria medusa ハベナリア属 メデュサ





純正レンズのEFレもちろんもちろん問題なく使える


シグマ18-35mmは4隅が切れてしまうようだ。(思案中)

今日はまた暑く明日から雨予報なのでカタセタム類を温室内に取り込み


モコも寝床が変わってきたようだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中秋の名月・高芽取り・もふもふ

2024年09月19日 03時59分53秒 | 

雲に隠れる前に撮影
湿度も気温も高く何となく冴えない中秋の名月


やってしまった。
植え替えが遅れ根詰まりで腐りが入ってしまった大柄のデンドロ


上の方までは腐りが来てなくて高芽が沢山


根が沢山でているのだけ古いバルブを少し付けて切断
ニュージーランドバーク6~9mmで植え付け
バークは水に数日浸けた後、水洗いして微塵を洗い流し使っている。
ニュージーランドバークは新しい物は水を弾きやすいので最初はバーク自体に水を含ませて使う
生長期のデンドロなどは特に、今の時期は植え付け後でも乾かさないで普通に灌水


我が家のモコ
新しい擬態語で「ふわりと柔らかそう」を意味する「もふもふ」も52.6%使用していたとか
今頃の命名だったら「モコ」では無く「モフ」になっていたかも?


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

灌水 ・ マダマダ酷暑

2024年09月14日 04時05分56秒 | 灌水
昨日は
数日最低気温が22~23℃でしたがまた25℃に
何となく朝は涼しくなってきたような?
しかし、昼間は日差しが強く湿度が高く体が重く感じる。(実際は重いのだろうが)
昼頃には何となく気持ち悪くなることが、これって熱中症

ソロソロ灌水も間隔を空け初めても良いのだがまだ3~4日に一度のペースで
今回はピータース18:18:18の5000倍で

外をやっているときに風が吹くと涼しく感じる

カタセタム属 属間交配を含めてバルブが竹の子に似ているのでタケノコ系とかタケノコ属とか言われている。
夏から秋にかけての開花が多い

Ctsm. Gerhard Leiste カタセタム属 ゲルハルド ライステ
メリクロン苗より


Ctsm. 未登録
( Millie's Frilly Dragon × Dagny )
実生より


Ctsm. Valerio Padilla カタセタム属 バレリオ パディラ
実生より

今年はハダニをある程度押さえられたのでバルブはそれなりに完成しそう?


モコも暑いので玄関のたたきの上で腹を出してお昼寝
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

柳古流・9月の研究会

2024年09月12日 04時00分45秒 | 生け花

柳古流 ・ 9月の研究会 8日両国にて
花材 薄(すすき) 女郎花(おみなえし) 吾亦紅(われもこう) 竜胆(りんどう) 小菊(こぎく)
形 本手
花器 寸胴
真に入れた女郎花が行の物と高さがそろってしまったのでご指摘が
家で生け直して切り詰めたのだが写真を撮って見ると今度は竜胆と高さがそろってしまった。
行がもう少し曲線的に溜められれば良いのだが。

草物なので縦込み
真の丈は足を入れて90cm
2本目の薄は真の穂の半分ぐらい
真の足の部分は込みから25cm位
その部分は葉、枝をきれいに取り出来るだけ一本に見えるように付ける
行は23cm位から出す、出来れば綺麗な曲線になるように
女郎花は行の頭を決め他の花を切るのでは無く摘まんで整理するように
草は行の足の半分ぐらいか出す
折れない程度にしっかりと溜める
等々で90
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野反湖・北軽の星空

2024年09月07日 10時41分17秒 | 旅行

早朝の八ッ場道の駅からの丸岩


野反湖に
ノンビリとエビ沢まで
減水していて狭いポイントにすでにフライマンが
周りに数名フライマンが少し投げては移動
我が輩午前中は頑張って見るが反応無し
その間にルアーマンが見てる限りで各一匹釣り上げている


周りではリンドウが咲き始めている


下で見るワレモコウとはチョット違う花も
ワレモコウにピントを合わせたつもりが後ろのリンドウに 


チョット、細かい綺麗な可愛い?
調べないと名前の分からない花
調べてみたら「ハナイカリ」みたい


リックに寄ってきた綺麗な蝶
皆さんに教えていただきました。キベリタテハだそうです。

花を楽しみながら帰ることに

車中泊する北軽ガーデンへ
ハワイから仕入れから帰ってきたばかりで忙し所にお邪魔
夕食はたき火をしながらワイワイと夕食
魚の開きや肉をわざわざ買ってきて焼いて食べることに
材料選びが良かったのか美味しく、楽しくいただきました。


4日21時頃、名残の夏の天の川


5日4時頃、オリオン座におうし座、薄明が


薄明を避けてカシオペアにアンドロメダ星雲


アンドロメダ星雲に人工衛星


日の出前


山からの日の出
いきなり明るい太陽

午前中は社長が忙しい中話し相手に、
お昼はいつものお蕎麦屋さんで
その後再び野反湖へ
ニブタニにはすでに先客が
外側でやるが反応無し
16時頃からライズが多いがドライには小物が反応するが多いのは無視
電線下でやっている人は何匹かあげていました。やはり場所なのか?
風景に、山野草に癒やされ帰ることに
虹鱒の顔を見られればもっと良かったのだがまたくることに 



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする