蘭とペットと時々 「道楽」

自分の周りで起きてることをしらふで一筆啓上

散布

2015年11月27日 22時51分24秒 | 作業
久々の快晴
最低気温 7.5℃ 最高気温 21℃
日差しは暖かいものの冷たい強い風


火曜日には先週に続き3種混合で散布


今日はホスカルの1000倍をデンドロなどに散布

あとはひたすら温室内の内張り、3号室まで済み。
サニーコートーとに着いたほこりで指先が荒れる。
梯子の上下運動に天窓部分の狭い部分を張るのに足腰が痛い。


ある朝の兄妹、椅子の上で仲良く寝ていた。


寒くなってきたのか座って仕事をしていると膝の上に載ってくる。(邪魔なような?)


L. rubescens レリア属 ルベッセンス
メキシコ産
( select x ‘Heats Desire’)シブリング実生の初花
バルブの高さ 2.5cm、 葉の長さ 8cm、 7.5cmプラ鉢ニュージーランドバーク9~12mm植え


花径 6 x 6cm、 花茎の長さ 9cm
良い雰囲気


秋口にバルブが一気に太る、いい感じに太っている。
屋外に出している間は無遮光でよくお日様に当てる。
屋外に出してから初夏と言うか春の後半に気温が上がりダメージを受けて枯れたものあったがジッと我慢の子で残った物は良く太った。
花も良いがバルブの太るのを見るのも楽しい。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本酒「和和和」

2015年11月24日 04時02分02秒 | 作業
今朝は
今の時期、今年は天気が悪すぎるような?

昨日でデンドロの一部を残してほぼ取り込みは終わる。
一人でやっていると時間ばかりかかる。
一生っけん命やった時で一日2万歩近く狭い温室の中を動き回る。


Paph. Olivia パフィオペディラム属 オリビア
( niveum x tonsum ) O. Ames 1898年登録
リーフスパン 18cm、 9cmプラ鉢ニュージーランドバーク6~9mm植え
古い登録だが葉が美しく交配からは考えられない大きな花だと思う。
名前も良いし、好きな花の一つです。


花径 10 x 9cm、 花茎の長さ 17cm
今回は1鉢で2花茎各2輪づつ着いていて1輪が開花中、貧弱な芽で咲いているので切って植え替え。


L. albida レリア属 アルビダ
メキシコ産
バルブは卵形で大きなもので高さ 12cm、 葉は線形で先がとがり長さ 18cm
黄色系の古い文献によっては sulpurea と言う変種にしている個体のセルフ苗からの開花


花径 4.5 x 4.5cm、 花茎は長く、長さ 50cm、 9cmプラ鉢ニュージーランドバーク9~12mm植え
意外にてこずりフラスコ出しから開花までかなり時間がかかった。
よく乾くような植込み材料に生長期の短期間だけ水と肥料をたっぷりとやるタイプ、そのほかはジッと我慢、かな?
アンセプスなどと同様に冬の寒さには強いようだ。


リップにアブラムシのような模様が付いている。
リップとコラムの先端にピントを合わせて後ろを少しぼかして見た。

日本酒 和 和 和 わわわ

 特別純米

 深山桜

 アルコール分 15度

 原材料名 米(長野県産) ・ 米麹(長野県産米)

 長野県産ひとごこち 100%使用

 精米歩合 59%

 数量限定品

 日本酒度 +10
 酸度   1.6

 醸造元
 長野県佐久市塚原411
  (株)古屋酒造店

 瓶詰が11月で詰めたたて、まだ落ち着いていないのか
 発泡しているようで注ぐと少し泡立ち口の中でピリピリする。
 注いで少し置いておくと落ち着いて美味しい。
 今回北軽に行った時に軽井沢で購入



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

灌水

2015年11月22日 04時00分28秒 | 作業
昨日は久々の快晴 
最低気温 7℃ 最高気温 27.5℃
チョット冷える。


雨上がりの風の無い冷え込みの朝
田んぼに霧、靄?が溜まり幻想的な雰囲気が 

久々のチャンとした温室内の灌水
ボブピータース18:18:18の7000倍ぐらいでカトレア類、デンドロはサッと、パフィオ、シンビなどはタップリと
種類により量を加減
灌水中にはパフィオ談義 

午後からは屋外の株の取り込み

朝子猫たちが台の周りで遊んでいて上と下とでジャレアイ


霞が下


上でボナパルト?が


霞が


ハッセル?が、 しっくりと来ないな?


Barkeria (略 Bark.)skinneri バーケリア属 スキンネリ
中米産
全体の高さ 41cm、 茎の長さ 11cm、 葉の長さ 9.5cm
10.5cm素焼き鉢ニュージーランドバーク大粒植え


11輪着花


花径 3.2 x 3.5cm
花命は長いが水滴などで花弁にシミが入りやすい。


バークに多くの根がからんでいる。
偶然にも朝撮影していたバーケリアの事で午後には栽培相談
スキンネリではないがバーケリア全体の話しと言うことで
メキシコ産で生長期にはタップリの水と肥料、花が終わっての休眠期は乾燥気味
バーケリア種類により開花期が違うが葉が落ちたところで休眠期とする。(大半はたぶん冬、全部の種類を見たわけではないので)
冬場の温度設定は最低はアンセプスなどの事を考えると凍らない程度でも大丈夫なのかも?
乾燥気味の最低温度5℃、昼間はもちろん25℃とか30℃近くになった方がよい。
乾燥気味と言う表現が難しいが天気の良い時にシリンジをして昼間の間に根が乾く量(朝露が降りる感じ)
で素焼き鉢に荒いバークがいいみたい。(休眠期に水が多いと根ぐされをおこし翌年の芽に良くない)
真夏の暑さは少しきらうようだが枯れる事は無い、涼しくできるのならベスト
などなど
乾燥気味が良いということでコルクにつけても良いが長い事着けっぱなしだと
コルクが悪くなるのか嫌地をおこすのか機嫌が悪くなることがあるので時々新しいコルクに着けなおした方がいいみたい。

連休初日と言うことでお客さんも多かったのかな? (灌水と取り込みに集中していたので話しかけてくる人以外は分からない)

滋賀県は久栄さんの所で連休中フェアーの開催、社長が行っているのよかったら紅葉見物がてら寄って見てください。

インフルエンザの注射で16時には早上がり。
行きつけの病院で予約制で30分単位で2日間
病院により安くて予約なしでも打てるところがあるのだがこの医院では早目に予約をしないとイッパイになってしまう。
今年のはチョット痛いとか、種類が増えたためとか?
注射が嫌いな人は話しを聞いただけで痛くなるとか?
自分は針を差す時はチョット痛いがその後はほとんど痛みは無い?やはり鈍感なのかな?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

温泉へ

2015年11月21日 03時50分18秒 | 作業
水木と北軽井沢の温泉に

屋外の物を取り込み終わってゆっくりと温泉につかる予定だったが意外に手間がかかり少し残ってしまっているが温泉につかりに行く。
水曜日は午前中は天気がもった物の北軽井沢に着くお昼ごろには雨が降り出す。

孫が作ったテルテル坊主は半分しか効力が無く残念でした。
仕方がなくパフィオを眺めて早目にホテルに行きゆっくりと温泉につかる。
男湯の方はそれほど混んでいなかったが女湯は少し混んでいたとか。

しし座流星群を一番の楽しみに来たのだが寝るまでは雲が厚く見られる様子は無く酔いもまわり寝ることに。


早朝、目が覚めた時は雨は止んでいたもののまだ雲が残っていたのでしばらく布団の中でまろどんでいてが
気になって外見ると星がよく見えるではないか。
三脚は車の中出し、もうすぐ日の出なので手持ちで撮影
流星は見られなかったが、恨めしのブレタしし座だけ




ホテルの窓から見る日の出
山の影から出るためか、空気が澄んでいるからのかいきなり明るい太陽が


朝日に照らせれた浅間山

朝風呂にゆっくり浸かり(女風呂は昨晩に続き混んでいたと)


下の孫も良く歩くようになっていた。(朝食に行く途中)


妻が見たかったいう碓氷峠の眼鏡橋、紅葉の盛はとっくに過ぎていたが(積もった枯葉を見ると妻は「掃除が大変」といつもの一言)
上まで上れるのだが孫も一緒なので今回は下まで我慢

他にも色々と見る所はあるのだがお昼にしようと思うが途中には無くは横川の駅まで降りる。
駅の周りにも食事ができるところが無く有名な釜飯屋だけ
この所、何回か食べているので別の物を食べて済ませ、妻たちがお土産を見ている間に少し私はお昼寝を 

碓氷峠鉄道文化むらへ

孫たちは電車などに興味があるのか心配だったが?


沢山の実物の車両が展示、中には懐かしい色の車両も


客車車両で、意外に気にいった様子


入れる車両の運転席に乗り込んでは色々といじくりまわしている。
(きたない椅子の所は止めていた。


最後はミニチュアSLに乗車
上の孫は喜んでいたが下の孫は嫌がって娘がおさえるのに苦労していたみたい。

孫たちも良く歩いた一日でした、下の孫は駐車場までの行く間に抱っこされていて寝てしまった。

意外に孫たちと楽しめた碓氷峠の眼鏡橋と鉄道文化むらでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

薬散

2015年11月17日 03時45分39秒 | 作業
昨日月曜日は時々
最低気温 10.5℃
例年だと今ごろ薄霜が降るのだが今年はその兆しが無く暖かな晩秋


久々の晴れの予報でこれまた久々に薬剤散布
カイガラムシなど用にカルホス、カビなどの病気にベンレート、ナメクジや細かな害虫にサンヨールの三種混合に展着剤。
これに横着ついでにボブピータース18:18:18が4000倍になるように混ぜる。
散布中に霞が付いて回りホースにじゃれたり散布する前で見たりでかかるとまずいので注意しながら散布 

散布中によく晴れて昼過ぎには乾いている。
様子を見てまわっていると素焼き鉢水苔植えの物がよく乾いているので拾って灌水


その頃は子猫たちはお昼寝、箱入り娘ならぬ、ざる入り娘


ナポレオンはすぐに気がついてアッカンベ~~、相変わらず霞はおっとりでしばらくしてから目を開けた。


セロジネの最後を取り込み、よくバルブが膨らみ花芽もしっかりと伸びている。
残るはデンドロ・アフィラム、ロデゲシィ、大きなノビルなど


Rhyncholaeliocattleya (略 Rlc.) Cosmo-Blush リンコレリオカトレア属 コスモ ブラッシュ
( C. Stephen Oliver Fouraker ‘Elmhurst’ x Rlc. Princess Teresa ‘Princess Michiko’) 国際園芸(株) 2012登録
花径 13 x 13cm
ペタルにはホンノリピンクを差す。リップは丸く先端部にわずかに紅を差す。
実生初花、今ごろから冬にかけて咲く。
プリンセス テレサノのようなパステルピンクを狙ったのだが意外にでない。
実生初花蕾つきや未開花株を国際園芸に販売中


C. cernua カトレア属 セルヌア
天然物のブラジル産セルフ苗からの開花


丸みのある開きの良い花が開花、寸法さえ気にしなけらばいい花かも?
他の個体比べ葉は丸みがあり花に反映したようだ。
で、サイズは 2.1 x 2.2cm
キープして作り込んで見る事に。

今日は用事があって一日ドライブで温室にはいません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

清酒「白神山地の四季」

2015年11月15日 03時17分58秒 | 作業
昨日は朝から
最低気温 14℃ 最高気温 24.5℃
肌寒い一日、12月並みの気温とか。16時を過ぎると薄暗くて照明をつけないと作業しづらい。

ひたすらデンドロの取り込み
朝、小雨のうちに温室に入るだけ取り込んで温室内で雑草取りに支柱立てナメクジ退治
この所の立仕事で足の裏がジンジンするので最後は椅子に座っての作業。


猫たちも寒くて親子そろっている。カメラの紐に目が行っている。


声をかけて、はいチーズ
親はサビ猫で「ワサビ」、三毛猫アルベッセンスで色が薄いということで「霞」
茶虎がイマイチ名前が決まらない、そのまんま「茶虎」が懐かしの「マイケル」か?
メスかもしれないし?


Orbea namaquensis オルベア ナマクエンシス ガガイモ科 黄金牛角
今朝咲いていた、袋状の蕾がパカッと割れて開花、横から見たらラフレシアに見え無い事も無い?

清酒 白神山地の四季 しらかみさんちのしき

 純米酒

 雪中貯蔵

 アルコール分 15度以上16度未満

 原材料名 米(国産) ・ 米麹(国産米)

 精米歩合 60%

 原料米 美山錦100%

 酒造りに最も適した厳寒期に絞った原酒を

 雪に埋もれた容器の中でじっくりと低温で熟成させた

 自然の恵み豊かなお酒です。(裏のラベルより)

 醸造元
 秋田県大仙市若竹町26-19
  八重寿銘醸株式会社

 飲みやすいサッパリとした辛口

 いただきもので美味しく飲んでます。


昨日の夕食は久々にしゃぶしゃぶ
日本酒がおいしくて、つい飲み過ぎ食べ過ぎ
この所少し減量してきたのにまた戻ってしまう。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

清酒「旭日」

2015年11月12日 22時45分20秒 | 作業

最低気温 13℃ 最高気温 21℃
時々薄日が差すものの涼しい一日

午前中にホスカルの1000倍をデンドロなどに散布


デンドロビウム・リドレイ
乾かすために火曜日に無加温室に一時的に取り込み
週一でのホスカルの散布だけで灌水は止めて、バルブが少し萎れるまで干して見る。


デンドロビウム・ノビル系に蕾らしきものが出始めたので取り込みを始める。


大株を植え替えていた時にじゃれついてきた 三毛猫 アルベッセンス ‘霞’


相変わらず用心深い‘茶虎’で落ち着くのかな?


Anathllis (Anat.) linaerifolia
毎年今ごろよく咲いている。3号鉢でイッパイ植え替えなければ。






C. cernua
( ‘H.I.’ x ‘GTⅡ’)
バルブの高さ 2.5cm、 葉の長さ 4.5cm


花径 2.7 x 2.3cm、 花茎、長い方で長さ 3cm、蕾の時で10輪着いていたが開花時には7輪
今回は1花茎早くに咲いてしまったが新芽の数からして来年は4花茎一度に咲かせてみたい。

清酒 旭 日 きょくじつ

 純米吟醸生詰原酒

 平成二十七年機己未

 立春朝搾り 蔵囲い熟成

 アルコール分 18度

 原材料名 米(国産) ・ 米麹(国産米)

 精米歩合 60%

 醸造元
 滋賀県愛知郡愛荘町長野601
  藤居本家

 芳醇な香りにサッパリした辛口

 ほんのり琥珀色

 由緒ある蔵元らしい

 お土産にいただいた一品、美味しくいただいてます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

静けさが戻る

2015年11月10日 05時20分33秒 | 作業
昨日は
天気予報では大荒れの天気になると言っていたがどこの話しか?
少し蒸すものの午前中に南風が強かったもののほとんど雨は降らずじまい。
終了後家につく頃に少し降った程度


オープンハウスも無事に済み?
後片付け


協賛業社さんの場所もガラーンと、子猫たちが遊びまわっているだけ。
郷愁にしったっている暇は無く屋外の物を取り込み
と、言いたいところだが歳なのかグッと疲労感が 
取り合えづはチンタラト熱帯花木類を取り込むことに。

会長はガンバって発送分の荷造りを一日やっていた。


展示品をまとめてみました。デジブック 『秋の蘭展2015』

よかったらクリックして見てください。


今日はて蘭をとりこむぞ~~~
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

灌水・搬入・清酒「新潟小町」・おうし座流星群

2015年11月06日 04時55分58秒 | 作業
昨日(木曜日)は
最低気温 7.5℃
二日続けての10℃割れ、今日からまた少しは暖かいのかな? 昼間は動くと少し暑いくらい。

天気予報では昼間は晴れると言うので生長期のカトレア・パープラタ、パフィオ、水好きのシンビ、リカステなどの種類だけボブピータース10:30:20の50000倍で灌水。

暖房用ボイラーを掃除してオープンにしておいた物をセッティングしていつでも焚けるようにしておく。

昼ごろからポツリポツリと蘭屋さんの搬入、株市もあり今回は皆さんゆっくり目かな。

清酒 新 潟 小 町 にいがたこまち

 純米酒

 アルコール分 14度

 原材料名 米(国産) ・ 米麹(国産米)

 精米歩合 70%

 第58回関東信越国税局酒類鑑評会
   首席第一位 受賞蔵
 スローフードジャパン 2015
 日本最大 燗酒コンテスト 第7回 金賞
 総数633品の中から金賞に選ばれた商品です。
 ‘15年7月スローフードジャパン主催第7回燗酒コンテストにて
 専門家が40~55度(熱めのお風呂程度の温度)でブラインド審査しました。

 醸造元
 新潟県新潟市西区木山24-1
  高野酒造株式会社

 室温ので飲んだが自分には合うのか
 飲みやすくつい飲み過ぎてしまう。
 今度は燗をして飲んで見る。
 時々、いただきもので飲んでいるが
 今回のは一段と美味しような 


今朝はチョット早起きをしておうし座流星群の南群が活発な出現が見られそうなので田んぼの真中まで見にいってみた。
明るく火球めいた流星が見られることで人気が高いそうだ。
6日に南群、13日に北群がピークになると予想されている。
2005年には多くの火球が飛んだらしい
が、今年はそれを上まわる活発な出現を見せてくれるかもしれないという、うれしい予想になっている。
と言うことで3時前から近くの田んぼまで三脚を担いで撮影に
いくつかはゆっくりとした火球らしき流星は見られたがあいにくカメラの画面の中には入ってくれなかった。
他にもおうし座流星群以外の早い流れ星もみられたがこれも目視だけ。
少し厚着はしていたが身体が冷えてきたので早々に引き揚げることに。
次回は防寒対策をしっかりとして見に行きたい。
18日ピークのしし座流星群も楽しみ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

片付け

2015年11月04日 05時00分23秒 | 作業
月が変わって2日(月曜)は一日寒い雨、3日(火曜)は晴れた風も無くいい天気(ホスカル散布)
二日間はオープンハウス(6日~8日)用に作業場を掃除して参加協力蘭屋さんのために売店の場所作り

オープンハウス、営業時間がいつもと違い10時から、お間違えの無いように。
(朝寝坊のマダムに合わせたのかな? 、私はいつも通り9時前には出社)

雨上がりの朝、畑に

獣の足跡、二つ揃えて等間隔で?




爪の跡があるがタヌキにしては小さいし、等間隔に同じ足跡がつくと言うことが分からない?
誰か分かる人教えてください?


温室の中の獣たち、ドアを開けたやると外に遊びに出て木登り


この後、落下


急いで母親のもとに


遊び疲れてオッパイを、そろそろ生まれて3ヶ月ぐらいかな、キャットフードも食べているしいつまでオッパイを飲むのか?
古くなり張り変えるために外したサニーコートの上にて、遊び道具にもなっていた。
相変わらず子猫たちには癒されてます。(売店でいたずらしなけらばよいのだが 

今朝、チョット星の撮影を

おうし座プレアデス(スバル) むつら星(六連星) 6っ個の明るい星がまとまって見えるので日本(関東・関西)では呼ばれていた。


オリオン座大星雲、送電線が入ってしまうのでトリミングして見た。
これからの時期、星が綺麗に見えるので撮影を試みるのだが毎年同じような事をしていて、ちっとも進歩が無い 
今年こそは 



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする