蘭とペットと時々 「道楽」

自分の周りで起きてることをしらふで一筆啓上

灌水 ・ 久々の雨

2019年01月31日 20時02分16秒 | 作業
朝のうち一降り、その後帰るころに再び
最低気温 -1℃ 最高気温 13℃
温室内でも寒い一日、カイロで温まりつつ仕事

ドームの準備も植え替えもやる気が無く一日鉢の中の草取りと枯れ葉拾い。
鉢の中の草を取っていると何箇所か湿った鉢の中にナメクジの卵を発見、

火曜日にはピータース18:18:18の5000倍で温室内全体に灌水
ジュニアがいないので午前中の3時間で全体をやるように少し軽めに

火木と何となく静かだなと思ったら火曜日の早朝に一家で東北に

気分を変えて

水曜日の早朝に撮影


C. Mikawa Wings
( C. Imperial Wings x C. Purple Beat ) G.Kinbara 2014年登録
バルブの高さ 14cm、 葉の長さ 19cm、 10.5cmプラ鉢ニュージーランドバーク植え












花径 10.5 x 11cm
スプラッシュタイプの色々な花が咲く中のでも気にいった逸品
株がだらしないのが気になる。 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本酒「月桂冠」

2019年01月27日 21時35分21秒 | 作業
快晴
最低気温 -4.5℃ 最高気温 16℃
北風が強く晴れている割には寒い一日

昨日今日とサボって生け花の稽古と研究会




今朝3時頃に撮影


行きに江戸東京博物館から


帰りに両国の駅からクレーンが加わり面白かったので一枚


Pabanisia (略 Pbn.) Eva's Blue Amazon ‘Hiromi’SBM/JOGA
パバニシア属 エバズ ブルー アマゾン ‘ヒロミ’
( Aganisia cyanea x Pabstia jugos ) S.Nakashima 交配 Orqudeas Eva 1995年登録
'Fujimusume'という個体の メリクロン変異のメリクロン
バルブの高さ 3cm、 葉の長さ 30cm、 9cmプラ鉢ニュージーランドバーク6~9mm植え


裏はほとんど白








花径 6.5 x 6cm
Aganishia が片親に使われてためか栽培には冬場は少し温度が高い方がいいみたいだ。

日本酒月 桂 冠 げっけいかん

 純米酒

 アルコール分 14度以上15度未満

 原材料名 米(国産) ・ 米麹(国産米)

 精米歩合 78%

 辛口淡麗

 米の味わいが冴える飲みごたえのある辛口の純米酒

 おすすめの飲み方 冷やしてから熱燗まで

 醸造元
 京都市伏見区南浜町247
  月桂冠株式会社+0

 さっぱりとした喉ごし

 珍しく紙パック

 頂き物で来るものは拒まず

 美味しくいただいてます。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

灌水

2019年01月23日 06時11分16秒 | 作業
昨日は快晴のち
最低気温 -5℃ 最高気温 18℃
風が冷たい一日

午前中は8日ぶりに全体灌水
ピータース10:30:20の一万倍に自家製腐熟液肥を2リットル加えやる。
温室の地下に5トンの水槽がありそこで肥料を溶かし全体かける。
冬の時期は少なめの灌水で3分の1ぐらい残り、それを天気の良い時にバンダやコルク付き、マダガスカル産の株のシリンジや
冬でも生長しているパープラタやジョンゲアナ、パフィオなどに数日おきの灌水に使う。
次灌水予定の前日にぐらいにタンクに水道水を入れいっぱいにして肥料を溶かす。

午後からは少し株を移動してドーム用に入荷する株を置く場所を作る。
残り時間は外は寒いので着けておいたフラスコを洗う。
曇ってきてからだったので温室内も寒くなり、水も冷たい


方々でパール富士を狙って寒いのにベストポジションに早朝から移動しているようだが
吾輩は横着をして自宅屋上からパール大山を狙う?
旨く行けばこの構図が写せたのだが、合成です 


こちらが元の絵、前日だったらいい位置に行っていたのだが ・・・・


今年初めての満月を過ぎたところ、望遠鏡による直接撮影のトリミング


すでに少し欠け始めている、拡大撮影


C. Stephen Oliver Fouraker ‘Elmhurst’ HCC/AOS 
カトレア属 ステファン オリパー フォウレカ ‘エルムハースト’
( Pegi Mayne x Enid (1898) ) S.Fouraker 1961年登録
バルブは細く高さ 24cm、 葉の長さ 26cm、 15cmプラ鉢ニュージーランドバーク9~12mm植え
メリクロン苗で他に‘アディソン’と言う個体があった。
何となく親によくつかわれている様な気がするが思いつくのは
「メロディー フェアー」「シェリィー コンプトン」「ステファン ズイホウ」「ドリーム パラダイス」ぐらいかな
後は吾輩が再交配した「レイク ワテリー」








花径 13.5 x 14.5cm、 花茎の長さ 17cm、 一花茎に3輪開花
花を見ていると交配に使ってみたくなる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本酒「蓬莱・非売品の酒・VIP」

2019年01月21日 05時21分16秒 | 作業
昨日は朝のうちはのち
最低気温 -2℃ 最高気温 20℃
大寒だが意外に冷えなくて昼間も妙に暖かい?

相も変わらず午前中は伐採した枝の片付け
午後からドームのディスプレイの準備
駐車場で組み立て

お客さんで展示に出そうと思っていた花がネズミにかじられたと ・・・・・
時々ネズミの被害の話を聞く、注意・注意・注意 ネズミだけにチューい


Aerangis (略 Aergs.)citrata エランギス属 シトラタ
マダガスカル産
リーフスパン 20cm、 7.5cmプラ鉢ニュージーランドバーク6~9mm植え


花径 2 x 2.3cm、 花茎の長さ 16cm、 13輪着花


距の並びが好き








夏は弱めの光線に秋から春にかけて灌水はタップリ、雨やどんより曇っている以外はシリンジ灌水

日本酒 飛 騨 蓬 莱 ひだほうらい

 非売品の酒 ・ VIP

 純米吟醸原酒

 蔵元監査 ・ 極秘造原酒

 アルコール分 17度

 原材料名 米(国産) ・ 米麹(国産米)

 精米歩合 55%

 醸造元

 岐阜県飛騨市古川町壱之町7-7

  有限会社 渡辺酒造店 ⇒⇒⇒ ホームページ「蓬莱旬話」

 最近よく口にする酒蔵
 娘夫婦が誕生日祝いに買ってきてくれた一本
 前年も買ってきてくれたのだが今年は純米でVIPがついている
 アルコール分は1度低い

 喉ごしスッキリの飲みやすい逸品
 美味しくいただいてます。
 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

C. maxima

2019年01月19日 05時16分54秒 | 作業

昨日も昼間は快晴

月曜日の話し、池袋の搬出日
午前中は灌水
午後からマダムと引き下げに
地上の駐車場は満車、地下駐車場に入れることに
遅くに行くので満車は覚悟、搬入時にみんなで地下の場合何処がいいか検証
B3での積み込みが可能なのを確認したのだが
いざ地下駐車場に入れた見たらマダムはB2がいいと言うのでB2にしぶしぶ止めることに ・・・・
片付けをすませ荷物を下ろす段になってやはりB3ではないとダメだと
会場からの使う荷物用のエレベーターがB2には止まらない
あわてて車を移すことに
が、地下駐車場は迷路、まずは止めた車を探すのに時間がかかり
B3に下がるのにコースを探しエレベーターのそばを探すのが大変 ・・・・・
無事に荷物は積み込み帰路に、帰りは社長が運転で吾輩は助手席でウツラウツラ
(マダムは何故B2がいいと言ったのかいまだに不明?)

仕事はこの所は相も変わらず午前中は伐採した枝の片付け
午後からはドームの準備
常連さんが来てくれると仕事を中断、座り込んで蘭談義に入り込めるので楽しい



2018年下半期の蘭をまとめてみました
キャプション入れようと思っていたのですがかったるくなりそのまま発表します、好きなように見てください。
 ⇒⇒⇒ デジブック




C. maxima カトレア属 マキシマ
エクアドル原産
( Brazillan Seedling x ‘Suwada’ ) 恩師が2012年に交配したもの
バルブの高さ 10cm、 葉の長さ 20cm、 12cmプラ鉢ニュージーランドバーク9~12mm植え






花径 8 x 13cm、 ペタルの長さ 9cm、 花茎の長さ 11cm
リップが特徴的な花


今日からやまはるさんでフェア―、社長が出張販売
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本酒「?」

2019年01月13日 05時41分39秒 | 作業
昨日は時々霰か
一日、日が差さず肌寒い温室の中

ボッチラボッチラドームのディスプレィの準備を始める






9日に池袋に搬入
展示品が並べ終わる前に帰る
社長親子は売り子で行きっぱなし、マダムは出たり入った

吾輩は一人で温室に
天気が良ければ一番にシリンジ、半日ぐらい伐採した木の片付け(まだ先が見えない)午後からはディスプレイの準備








Paph. 未登録
( Orchilla ‘Chilton’ x Hamana Passden )
2009年に交配
花径 11.5 x 12cm、 花茎 30cm、 リーフスパン 52cm
一株だけ生育旺盛で大きくなってなっていた株
昨年の芽で咲きそうだったのだが咲きそこない今回初めての開花
他の個体も咲いてはいるが株が小さく、花も小さい
チョット心躍る色合いに大きさ 

日本酒

 表にラベルが無く、酒の名前が無い?

 超限定
 
 蔵元直送

 吟醸生原酒

 日本で一番笑顔があふれる蔵
 蓬莱蔵元渡辺酒造店

 アルコール分 17度

 原材料名 米(国産) ・米麹(国産米) ・ 醸造アルコール

 精米歩合  60%

 醸造元
 岐阜県飛騨市古川町壱之町7-7
  有限会社 渡辺酒造店

 薄濁りの微発泡
 面白い味わい
 ラベルが無く裏の小さなラベルだけ
 暮れのいただき物、美味しく?頂いてます。
 この所こたつで寝入っているせいか疲れがとれていない様な 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Angcm. distichum アングレカム属 ディスティカム

2019年01月09日 06時10分19秒 | 作業
昨日も
最低気温 -3.5℃
晴れると朝方はマイナス、昼間はお日様の恩恵を受けて温室の中はポカポカ

朝のうちはバンダなどにシリンジ


午前中は伐採した枝の片付け
人なつっこいショウビタキが近寄り挨拶、癒される一時を

午後からは実生カトレアの植え替え

最後に今日池袋への搬入の積み込みをやっていた社長たち手伝いを少しやって終了


Angracum (略 Angcm. ) distichum アングレカム属 ディスティカム
中央から西アフリカに分布
葉は肉質でうろこ状に付く、リーフスパン 1.8cm
株は分岐しやすく玉状になりやすい。


花の割には太く長い距


たまに自家受粉して種がついている




一本の茎に一花茎に一輪で2花茎が多い


希に一花茎に二輪付いているものもある


花径 1.1 x 0.7cm
花一輪は目立たないが木姿や丈夫さから手元に一株は置いておきたい酒、じゃなくて種


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日食

2019年01月06日 22時19分09秒 | 作業

あいにくの肌寒い曇りの一日
結局、小稲葉では日食は見られずじまい。


昨日はいい天気でタイガーもまったりとお昼寝
ピータース18:18:18の一万倍に自家製腐熟液肥2リットルを入れて今年初めての灌水

今日は寒い中暮れに切り落とした枝の片付け、動いていると体が温まる。
途中から常連さんが、まったりとしばし蘭談義 
少し、カトレア実生の植え替え








昨年のバルブからではなくバックバルブからの芽が伸びたもの






L. albida レリア属 アルビダ
メキシコ産
前回咲いた時よりは発色がいいような、数輪花弁が傷んでいて残念
和歌山さんかの購入品
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2019年01月05日 06時11分05秒 | 作業
正月三が日は穏やかに晴れていい天気





2日は高校時だから行っている明治神宮へ初詣


おみくじを、今年一年まだまだ新しいことを吸収するように、チョット無理があるが 






3日はここ数年行っている管理釣り場に
家族連れ、子連れが多かった、前日の方がまだ混んでいたらしい。
日が当たっていたのは数時間、風が冷たかった。
お昼にはダッチオーブンでビーフシチュー、チョット焦げるのを恐れて火加減が弱かったのか肉が少し硬かった。


大物ゲット、イワナの50cmクラス 
ただ脇では60クラスのイトウが悠々と泳いでいる。

4日の3時ごろからは年間の三大流星群のひとつでありしぶんぎ座流星群を観察
北斗七星を絡ませて撮影、シャッタースピードは10秒で一時間ちょっとで3つほどとらえることに成功






天体写真の技術がまだまだの様でチョット暗かったが写っていたので吾輩的には良しとする。
目視ではこのほかに3個ほど確認、条件も良く今年の初天体観測でした。

4日は妻に付き合い初買い物
ユニクロに行くと言うので星を見る時のための寒さ対策のヒートテックを買ってもらった。


晩酌には釣れたイワナの小さい所で骨酒を初めて試してみた。
焼き方が足らなかったのか香ばしさは無かったが ・・・ 妻いわく、あまり変わらないと
骨酒にするにはイワナは小さい方がいいとか、今度はもっと小さいのを釣ってくることに
実はふっくらとして美味しかった。

台風一号が元旦に発生、早いと思ったが昨年は3日に発生していた。

暮れの28日から明けの4日まで休んでいたのは入社して以来初めて? 
(早朝にはタイガーの餌やりとボイラーの確認に温室には行っていたが)
長く休んでいると妻にお昼の支度がメンドクサイトと

で今日から初仕事

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明けましておめでとうございます

2019年01月02日 05時55分21秒 | 作業

2019年明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。
初日の出は雲に隠れ見ることができませんでしたが光芒を見ることが ・・・・ 
天使のはしご、ヤコブのはしごとかレンブラント光線とか言うらしい。



娘夫婦からの誕生日プレゼント 
チラシを見ながら欲しいなと歌っていたら65歳の誕生日プレゼントにと、一瞬童心に帰る。


年明けに氏神様への初詣
豚汁とお神酒を無料で配っていた。


伊勢原のゆるキャラ「クルリン」と記念撮影


初生け、相変わらず庭の梅に万両、今年は斑入りのシャガの葉、食用の菜の花が良く咲いていたので活けてみた。
千両は実がついていたが鳥に食べられないようにネットをかけていたのだが
目のあいだからくちばしを入れられ見事に食べられてしまっていた。
登り竜をイメージして、アンバランスの中のバランス、活けてから上の太い枝一本切っとけばよかったと反省


今朝はチョット、お月さんと金星のランデブーを撮影
三日月は少し露出オーバー気味に地球照を写してみる。


暮れから少し飲み過ぎ食べすぎの様でさすがに ・・・・
乾燥注意報が出ているようで火の元には気を付けましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする