蘭とペットと時々 「道楽」

自分の周りで起きてることをしらふで一筆啓上

除草剤散布

2012年05月31日 22時50分26秒 | Weblog

最低気温 18℃ 最高気温 28℃
時々薄日が差し蒸し暑い

竹の子が出てきたので除草剤を散布
ついでに屋外の出し場にも散布。

後はひたすらリカステ類植え替え。
後、原種が少し。


朝、虎羅がプラ鉢の中に?

C. Reina's Dream カトレア属 レイナーズ ドリーム
(C. tigrina(=leopoldii) x C. Memoria Hiromi Nishii) T.Nishii 2010年6月登録
父親は walkeriana x schilleriana のセルレア系

花径 8 x 9cm、 花茎の長さ 3.5cm、 バルブの高さ 18cm、 二枚葉で長さ 8cm
9cmポリポットニュージランドバーク植え


花径 8 x 9cm、 花茎の長さ 4.5cm、 バルブの高さ 17cm、 二枚葉で長さ 9cm
9cmポリポットニュージランドバーク植え
グリーンが強い個体


花径 8.5 x 10cm、 花茎の長さ 3.5cm、 バルブの高さ 15.5cm、 二枚葉で長さ 9cm
9cmポリポットニュージランドバーク植え
赤茶褐色にストライプ、リップ濃紅紫色、今までで一番のお気に入り。

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

池袋 ・ 搬入

2012年05月30日 22時52分10秒 | Weblog
快晴のち
最低気温 16℃ 最高気温 27℃
そろそろ梅雨の走り、明日から曇りがちに、水やりに悩む時期に。

定休日だが池袋の蘭展の搬入
朝8時にマダムと出発
バイパスの脇から東名に入る。
入る手前でバイパスの脇に普段居ないお巡りさんと数人の一般人
他にも所々にお巡りさんが。
首都高3号線が少し混んでいたものの予定通り9時半に着きエレベータの近所に駐車
午前中にテーブルや金網など設営、販売株を出して少し並び始めたところで昼食
チョット、トラブルで社長が来たところで私は引き上げる事に。
帰りはガラガラですんなりと帰宅
伊勢原市内まだお巡りさんがあちらこちらにそして一般人が歩道に集まっている?
夕方のニュースで伊勢原の大山に皇太子が登山?(ハイキング)に来たとか。

午後からの展示品の搬入になるので展示品はほとんど出ていなくて写真をとりそこなった。

お客さんにたのまれて搬入した花と見本に持っていた花

Paph. hangianum
一鉢で4輪開花


Paph. Karl Ploberger
(bellatulum X hangianum)
カラーブレイクが残念


C. purpurata
大株で数えられないくらいの開花


花見本持って行った花
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

搬入準備

2012年05月29日 18時54分25秒 | Weblog
夕方から遠くで
最低気温 16℃ 最高気温 27℃
昨日から時々強い風が吹く15時過ぎころから雲が厚くなり
帰宅するころには雨がポツリポツリと、遠くで雷の鳴る音が。

日曜日に午後いっぱいかけてたっぷりと灌水
この所良く乾き、明日は定休日で池袋の搬入、高気圧に覆われ穏やかに晴れるとか。
また、よく乾くので今日の朝のうちにボブピータース30:10:10の7000倍ぐらいでタップリ目にシリンジ

午前中の残りの時間に売店の販売品を箱詰め。
以外に少ないが毎日社長が通うので売れれば様子を見ながら追加するでしょう。

午後からはリカステの植え替えの続き。

16時頃から車に詰め込み、荷が少ないせいもあって楽に終わる。

明日の搬入は社長が用があるらしくて途中からくるらしい。
それまではマダムと設営。

以下、画像をクリックで花の拡大画像

Cym. devonianum シンビジュウム属 デボニアヌム
インド北部からタイまでの高地に分布
花径 2.5 x 4cm、花茎下垂して長さ 25cm、11輪開花、バルブは小さく、葉の長さ 37cm
12cm素焼き鉢、水苔植え。良い具合に苔が付いている。
なかなか思うように咲いてくれない。
前回咲いた時は温室内でも日本ミツバチが集まった。 


Cym. Tiny Tiger シンビジュウム属 タイニー タイガー
(tigtinum x devonianum) Wyld Court 1976年登録
花径 3 x 3.5cm、花茎7本が弓なりに伸び長さ 33cmぐらい、13~15輪開花、バルブの高さ 3cm、葉の長さ 26cm
12cmプラ鉢、ニュージランド産バーク植え
上の原種が片親。
去年は早く咲かせようと思い花径が伸び始めたところで温度上げたら全部とんでしまった。
そのためか今年は良く咲いた見たい。
小型でお気に入りのシンビ。

雷がだんだん近づいてきているみたい、時雨が落ち着きが無くなってきている。
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リカステの植え替え

2012年05月25日 22時51分45秒 | Weblog
一時
最低気温 16℃
少し湿度の高い一日。
昨日から蚊が活発に動き出して油断をすると血を吸われている。

リカステ類の植え替えを始める。

以前は Angulocaste属 Winchesterから、現在は Lysudamuloa属、Anguloa Lycaste Sudamerlycaste の3属間交配になる。
新芽が伸びすぎているが我慢して植え替え。


思い切って新芽に2バルブの所でバッサリと
古いバークは落とす。
袴等をきれいに取り、切り口はキノンドの原液を塗っておく。


新芽が中心にくるように
株が動かないように鉢が大きめなのでニュージランド産バーク以前のNo.9に素焼き鉢の砕いたものと細かい炭を少々混ぜたものを
太めの菜箸で突っついて詰め込む、バックの方も忘れずに。
最後にラベルを差して置き肥もやる。

しばらくはリカステ類の植え替えかな。

明日は私用にて会社はさぼり。
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

清酒「秋田北鹿」

2012年05月24日 21時44分53秒 | Weblog
のち
最低気温 15℃ 最高気温 28.5℃
朝のうちは良く晴れていたが午後くらいから雲が多くなる。

午前中はボブピータース10:30:20の5000倍で全体に灌水
マダムにも手伝ってもらったが相変わらず一辺倒なやりかた。
よく乾いているので小さなな鉢は一回かけた程度ではしみ込まないので少し時間を置いて2回ぐらいかけた方が良い。

午後からはデンドロキラムの植え替え
ジゴペタラムの実生、置き肥をして屋外に
フラスコ出しとあっちこっち食い散らかし。

会長は月曜日からオーキッドワンの時の注文の荷作り、まだまだある見たい。ご苦労さん。


涼しかった火曜日は丸まって寝ていた虎羅


Milt. spectabilis ミルトニア属 スペクタビリス
今年は蕾を入れて13花茎
昨年の予定より一本多い。昨年の記事 ⇒⇒⇒ クリック


C. maxima ‘Mounte Grande’ カトレア属 マキシマ‘マウト グランデ’
1986年にブラジルから入荷、それ以来、木に着いている個体
不定期に咲いているみたい。株が少しくたびれているのか、いつもより輪数が少ない。

清酒 秋田北鹿 あきたほくしか

 生酛純米

 雪中貯蔵 ・ 十和田湖畔貯蔵

 アルコール分 15度以上16度未満

 原材料名 米(国産)・ 米麹(国産米)

 精米歩合 65% ・ 秋田県産米100%使用

 こまち酵母
 秋田県総合食品研究所で開発した酵母。
 香りの能力に優れています。
 雪中貯蔵とは
 雪の中にタンクを埋めて清酒を熟成させる貯蔵法です。
 酒造りでは清酒の温度を一定に保ちながら熟成のための貯蔵を行っています。
 北鹿は雪の利用により外気温に左右されず0度に保ち
 安定した状態で熟成できる雪中貯蔵を静かな十和田湖畔で行います。
 雪国の自然の恵みからうまれた雪中貯蔵は芳香がました格別の味わいです。

 醸造元
 秋田県大館市有浦2丁目2-3
 株式会社 北鹿

 香りが強く、辛口
 マインマートにて


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金環日食

2012年05月21日 22時12分44秒 | Weblog
のち
最低気温 14℃ 最高気温 28.5℃
日食が始まるころには小雨が

金環日食が終わるころには雨が止み、気がつけば薄日が
あわてて撮影


送電線が邪魔に、天気がよければ見晴らしの良いところで撮影予定だった。

以下は埼玉の知り合いから送ってもらった画像




美しいリング


幻想的な美しい画像、ありがとうございました。
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第22回 オーキッドワンクラブフェア 無事終了

2012年05月20日 22時37分31秒 | Weblog

最低気温 14℃ 最高気温 26.5℃
薄日は差すものの一日曇り


今日の講習は五島さんの夏越しについて

オーキドワンクラブフェアも無事に終了
多くのお客さんのご来園ありがとうございました。

以下、今回の展示品より


Paph. Wossner China Moon


Paph. Fall Magic ‘Honeycomb’


Paph. Karl Ploberger


C. schilleriana ‘Grauna’


Den. Bunny Girl


Den. nobile fma. carnea


Paph. Victoria Villege ‘Konan’ SBM/JOGA


Paph. Golden Skip ‘Chick’ BM/JOGA


Max. coccinea ‘Angel’ SBM/JOGA


C. violacea ‘Asakura’ SBM/JOGA


Paph. wenshanense ‘Spellbound’ BM/JOGA


Paph. wenshanense ‘Midas Touch’ BM/JOGA




コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第22回 オーキッドワンクラブフェア

2012年05月19日 22時54分16秒 | Weblog
快晴
最低気温 8℃ 最高気温 25℃
涼しい朝、心地よい一日。

第22回 オーキッドワンクラブフェア 二日目

江尻さんによる講演
カトレア・パープラタの産地について。

10時頃着く予定の群馬の蘭愛好会、東名の下りの渋滞にはまり着いたのは12時頃
あわただしい中、多くのお買い上げありがとうございました。




展示品、今日閉店後に組合のメダル審査

会長は無事に中国から帰国
沢山のお土産話を。

後、一日、マッタリとした一時を。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

清酒「二八」

2012年05月14日 22時57分10秒 | Weblog
快晴のち
最低気温 10.5℃
この所思った以上の朝の冷え込み、やっと治まってきたみたい。
朝は良く晴れているが薄雲が広がって来る。

午前中はポンプのすげ替え。
だいぶサイズが違うので配水管の継ぎ手を購入。
図体の割に狭い場所での作業、午前中いっぱいかかってしまった。

午後からはオーキッドワン用の売店場所の片付け。

いけちゃん御免。
展示品、特別謳っていないけれども一般展示も受け付けるそうです。
すでに搬入してきている人もいます。
よければ展示、自信があるのであれば審査受けて見てください。



時雨
娘が毛をカットした後、服を着せていなかったが朝冷え込み、寒がっているそぶり。
妻が服を見せると自分から頭を突っ込んできたとか。
寒がりな犬種

Bif. harrisoniae ビフネナリア属 ハリソニアエ
ブラジル原産
在来種はリップは赤くセパル、ペタルは白だったが、ある時、輸入物でセミアルバと称するものが入荷
?と思っていたらその後山木で入荷したものが咲きペタル、セパルに色が入っているものが咲く。
文献を調べて見ると確かに色が入るものがある、と言う事は色が入るものが標準種?

ハリソニアエは丈夫で栽培しやすいが少し気を抜き、十分な光線量と冬場の乾燥を忘れると花付きが悪くなる。

以下、花の画像をクリックで拡大画像

alba‘Tanzawa’
花径 7.5 x 5cm、 花茎の長さ 12cm、一花茎に3輪着花、 バルブの高さ 8cm、葉の長さ 26cm
12cm素焼き鉢水苔植え


‘Cosmo-Blue’
花径 9 x 5cm、 花茎の長さ 14cm、2輪着花、バルブの高さ 9cm、 葉の長さ 29cm
12cmプラ鉢ニュージランドバーク植え
山木から咲いた個体、今年は少し色の乗りが悪い、バイオレットがかった色彩になる。
在来種に比べるとバルブが細く、やや節間が長いかな。全体に細め。


清酒 二 八 にはち

 特別純米

 アルコール分 14度以上15度未満

 原材料名 米(国産)・ 米麹(国産米)

 精米歩合 82%

 純米大吟醸 二割
 純米 八割
 ゆえに贅沢

 創業文化五年

 醸造元

 さいたま市西区大字指扇1798番地

 株式会社 小山本家酒造

 少し渋み?残る辛口

 値段にひかれて買ってみました。

 マインマートにて


コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

灌水

2012年05月12日 23時12分13秒 | Weblog
一時のち
最低気温 11℃ 最高気温 23℃
天気予報では晴れの予報だが思った以上に晴れなかった。

昨日はボブピータース10:30:20を4000倍で葉面散布

今日は晴れる予定で灌水
午前中でできる範囲、2-3号室と4号室の一部
明日は母の日と言うことで数人の人がプレセント用の花を求めに来たが?
植え替えの時期とあって植木鉢を求める人も多い。

昼過ぎには農大院生とINTさんが御来社
しばし、インターメデイア談義、奥の深い話しができ楽しい時間を過ごさしてもらった。

会長は中国にパフィオのヒリスッテイシィマムの花を見に出かけた。
中国でもベトナムに近い中国とか、最近蘭の保護地域になった所とか。
今回も出かける時には今年で最後かと、さて、来年は?

以下、画像をクリックで花の拡大画像

Lpt. bicolor‘332’ レプトテス属 ビカラー‘332’
ブラジル原産
花径 2.5 x 3.5cm、 花茎の長さ 2.5cm、 一花茎に4輪着花、バルブの高さ 2.5cm、葉の長さ 6.5cm
6cm素焼き鉢、水苔植え
リップが淡いピンクでお気に入りの一個体


Epi. escobarianum エピデンドラム属 エスコバリアヌム
コロンビア原産
花径 6 x5.5cm、 花茎の長さ 5.5cm 一花茎に2輪開花
茎は下垂して長さ 13cm、葉は薄らと斑が入り長さ 2cm
7.5cmプラ鉢 水苔植え
少しクールタイプ以前はかろうじて夏を越していたが最近は無理みたいで山上げしている。
水は好きなようでプラ鉢で乾かにように灌水。
芽吹きが良く、茎はもう少し伸びそう。
以前、国際に入っていた株の方がリップの色は濃かった。

明日は生け花の研究会で休み。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする