蘭とペットと時々 「道楽」

自分の周りで起きてることをしらふで一筆啓上

灌水・生け花

2024年05月13日 21時02分26秒 | 生け花
10日の日はまさかの最低気温が5℃まで下がる。

11日はハイポネックス18:18:18の5000倍で灌水


フラスコから出した Erasanthe henrici のラベル付け
初めてのことなので無事に育つか不安(枯らすと社長に叱られそう)


12日は両国に、相撲が初めっていて駅の周りは賑やか


5月の研究会の花 ナナカマド ・ 菊 の二種生け
壺にて投げ入れ
練習の時は間口が広すぎたので研究会では狭くしたら狭すぎた
ナナカマドと菊の葉がボサボサ過ぎるのでもう少し整理するように等ご指摘が多く 85
家に帰って生け直して真前が折り溜めで折りすぎてしまい垂れすぎ。


お昼は両国駅前で東京軍鶏親子丼


カトレアの実生
朝飯前にフラスコの定植、この中から単鉢に取るときに100本ぐらい苗を選別


娘が来てモコをカット


カルビが不思議そうに眺めていた


C. Walintergaspur カトレア属 ワルインタガスパア
( Walkerinter × C. G. Roebling (1895) ) 国際園芸(株) 2023年登録
2016年交配
バルブの高さ 15.5cm、 葉の長さ 23cm、 12cmプラ鉢ニュージーランドバーク9~12m植え








花径 17 x 17cm、 花茎の長さ 9cm
C. G. Roebling に似た花に
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

柳古流 ・ 3月の研究会

2024年03月13日 17時57分10秒 | 生け花

最低気温 3.5℃

定休日で我が輩は家でノンビリと
社長達は立川で開催される蘭展の準備


柳古流 3月の研究会
花材 山茱萸
形 片落し
花器 寸胴
たまに片落しを生けていたが意味が?
今回、先生に聞いてみた。
本来は形と基本で真、行、草とあるのだが今回のは右に長く出ている枝を流しとして
その下にあるはずの草が無いので片側が無いと言うことで「片落し」だそうです。
どうも行をいつも溜が足りない、今回も御指摘が、 90


今日のモコ


昼寝で足を突っ張っている、肉球が真っ黒
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生け花、研究会の結果

2024年02月16日 04時15分02秒 | 生け花

柳古流 2月の研究会
花材 梅 ・ 椿
花器 水盤
傾斜体
基本なのだが最近では滅多にやらないので
忘れてしまい練習したもののご指摘ばかりで 85


会場にて、上手な人の生け込み
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生け花・両国・Den. Angel Baby

2024年02月04日 20時30分29秒 | 生け花
昨日は快晴


生け花の練習で両国まで
盛り花、梅に椿、水盤で傾斜体、基本の基本
基本過ぎて細かいところは忘れている。
足下が分かるように少し上から


家にて、各寸法に位置の確認、来週は研究会本番




両国駅の幻の3番線で「おでんで熱燗ステーション」全国燗酒コンテストに入賞した選りすぐりの日本酒を、
こたつに入りながら堪能できる期間限定イベントだ。その名の通り、紀文のレトルト「おでん」などを熱燗と共に味わうことができる。
会場スタッフは全員、酒蔵の社員もしくは“きき酒師”の資格保有者のため、最適な温度でお燗を楽しめるのも魅力のひとつだ。
そうだ、後ろ髪を引かれる思いでスルー、残念。


我が輩の守護神「カルビ」
食後の一時、寒いときだけ膝の上でウツラウツラ


Den. Angel Baby ' Green Ai ' デンドロビュウム属 エンジェル ベビィー ‘ グリーン アイ’
( Snow Baby × Snow Angel ) Takaki O.N. 1989年登録
草丈 18cm, 9cmプラ鉢ニュージーランドバーク6~9mm植え
花径 4.5 X 4cm、 1花茎に2~3輪着花
夏の間に無遮光下でセッセと肥料に水やり。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

研究会

2023年05月15日 19時49分47秒 | 生け花
日曜日
午後から雨予報で傘を持って出かけるが帰って来るまでは降らなかった。


再開2回目で前回と同じように与えられた花材を自由に生ける。
我が輩に与えられた花材は ビバーナム? ・ シャクヤク ・ トルコキキョウ
ボサボサの枝だ物、桑かと思っていたが? 大分葉を落としサッパリと


両国の駅にあった大きなオブジェ
チョット調べてみたら相撲の物語で「猿桜」の成長を描く話らしい。
大相撲、両国での5月場所に合わせて設置したらしい。

この所PCの動きがおかしく言うことを聞いてくれない。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする