蘭とペットと時々 「道楽」

自分の周りで起きてることをしらふで一筆啓上

定休日

2014年07月30日 22時01分53秒 | 作業
快晴
今日も涼しい。

午前中は時雨たちとのんびりと


時雨、得意の伸び伸び、フローリングが冷たくて気持ちがいいみたい。


最近太り気味?


カルビ、昼間はおとなしくしている。


時雨とカルビ、何となく仲良くなってきている。


カルビがちょっかいを出すが時雨は無視。

午後からは友人の所でカイガラムシが大量発生しているため消毒に行く。
カトレアの切り花をやっているのだが花の少ない時期なのでやることに
しばらく週一で続けてやることに。

台風11号の動きが気になるところ。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

涼しい

2014年07月29日 22時07分56秒 | 作業
快晴
あまりの涼しさで温度のチェックを忘れた。
昨晩は脚を出して寝ていたら寒くなって目が覚めてしまった。
今日は晴れているものの湿度が低くすごしやすい一日
夕方には空も高く羊雲が


フラスコ出しもほぼ終わる。

動きやすいのでずいぶん前にオバQで焼きなおした素焼き鉢を出し、新たに入れ、アク抜きのための風呂桶も入れ替える。
やはり動くと汗をかく。 

残りの時間はカトレアの植え替えを

梅雨が明けてから昼休みは桜の木の下で去年購入したハンモックで昼寝、涼しかったので13時頃まで熟睡
目が覚めたら温室内にお客さんが 

社長はマダムに駅まで送ってもらいどこかにお出かけ。
マダムは相変わらずPCの前でブツブツ言っている。


カルビ、まだ片手に乗る。
このまま大きくならなければいいのだが。
肉球が綺麗。

花は咲いているが撮るようなものが無い。

今晩も涼しそうでぐっすりと寝られそう。(いつもぐっすりと寝ているが)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山へ、灌水

2014年07月28日 22時32分19秒 | 作業

最低気温 23℃
昨日の雨で空気が入れ替わり朝から涼しい。山も雲が多く涼しい。

朝から山へ

最高気温は下とたいして差は無いが最低気温は20℃を切り涼しそう。


先週フラスコ出し6cmに植えて持ってきていたパフィオの苗
しっかりと落ち着いてきているが中には葉が茶色く枯れ込んでいる物が幾つかある。

ボブピータース18:18:18の4000倍で散布して帰る。

道は所々で脇の草刈りや道路の工事など複数箇所片側通行になっていた。
道の駅の駐車場は昼は一杯で裏の方に止める。

15時チョット前に帰りボブピータース18:18:18の5000倍で灌水
温室内はタップリ、屋外は昨日雨が降ったのでサッとやる。


カルビ、今日も元気に走りまわっている。
行動範囲が広くなってきて2階まで上がってくるようになり完全に我が家に馴染んでしまった。


投稿し終わった所でカルビがトイレで唸っていた、見てみると普段庭を横切って行く猫が挨拶に来ていた。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あと少し

2014年07月27日 22時26分22秒 | 作業
快晴のち
最低気温 27℃ 最高気温 39℃
大雨注意報 雷注意報 洪水注意報 


昨日の朝は少し霧が出ていた所で日の出を撮影


田んぼ、いつまで見られる風景か?

今日も暑い中ひたすらフラスコ出し
昼前に突然会長が植え替え台の所に来て記憶の中で年代がうまくつながらないと。
私がこの所病院で言われている「歳だからしょうがないと」言うことで。

日曜日だと言うのに暑さのためかお客さんもちらほら、仕事ははかどるが。


茗荷の花、真っ盛り
この所収穫がいそがしい、沢山採るのだが妻がみんなに配っている。


ラン科植物に近いらしいと昔、本で読んだことがあるような?
上はホワイトバランスをオートで下は太陽で


Cyrtorchis praetermissa
コンゴ原産
リーフスパン 17cm、 9cmプラ鉢植えぱなっし
1979年入荷した株


花径 1.3 x 1.2cm、 距の長さ 2cm、 花茎の長さ 7cm
人知れず毎年咲いている地味な花、日が弱いのか少し間延びしている。


昔のラベルがまだついている。


手書きのラベル
一枚づつ手書きでつづりを覚えたものだが最近はほとんど書かないので覚えられない。


時雨、暑さで伸びている。
息子が帰ってくるとエヤコンを着けるので息子について部屋に行ってしまう。


カルビ、暑さでみんな伸びているのに唯一元気 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

灌水

2014年07月25日 22時39分56秒 | 灌水

最低気温 25℃ 最高気温 41℃
熱帯夜
昨日は最高気温 39℃
扇風機をまわしてフラスコ出しをしているが熱風が

この所、早朝に鉢の中の草取り、昼間は暑いので多少は涼しい早朝のうちにわずかづつ。
草の生長が早くしっかりと根が張っているので、小さなものはピンセットで抜けるが
最近よく使うのはラジオペンチ、雑草の根もとをしっかりつかみ抜く。

15時頃からボブピータース18:18:18の一万倍にEM菌を2リットル入れて灌水
梅雨が明けてからバンダ類など朝晩シリンジ

デジブック 『我が家の蓮2014』

なかなか思うように植え替えが出来ないが咲いてくれいるので撮影してまとめてみました。
よかったらクリックして見てください。

こないだの定休日(水曜日)に鼻の脇できているホクロのようなものが広がってきているので気になって皮膚科に
先生が見てすぐに「老人性イボ」、老人性・老人性・・・・・
液体窒素で焼けばしばらくすれば取れると措置してもらった。
こないだはCTを撮ったら「脂肪肝」担当の内科の先生に聞いたら歳だからしょうがない、気になるなら痩せなさいと。
還暦になってからあちらこちらにガタがきだしているがまともに「老人性」などと言われるとチョット、ショック。

「老人性イボ」調べてみたら40歳ぐらいから発症するらしい、40歳ぐらいで老人性じゃかわいそう、呼び名を変えてた方がいいのでは。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山へ

2014年07月22日 22時32分53秒 | 作業

最低気温 22℃
関東も梅雨明け宣言、朝から暑い。

世間が夏休みに入って初めての山へ
バイクは増えているが走っている車はそれほどではない。
が、道志の道の駅に立ち寄ったら満車状態


すでに川原ではしゃいでいる。
にぎやかな子どもたちの声が山に響いていた。


トイレの前では別口の団体が先生の説明を受けていた。


良い感じの気温の推移
今日は上がりぱなに灌水、液肥を散布で気温が下がる。


Sudamaerlycaste cobbiana


小柄なスダマーリカステ、灌水する前に撮ればいい物を灌水後に
ヒゲもじゃのリップ、雫が付き涼しげ。


Den. papilio
毎年山に上がって人知れず開花
手持ちで撮影、ピントが合っていないのか、手ぶれなのか、幽玄な、


道志道脇のいつもの山百合、預けてある庭先の山百合はまだ開いていない。


入道雲が、山の風は涼しい。

下界は暑、
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

灌水

2014年07月21日 22時50分26秒 | 灌水

最低気温 21℃ 最高気温 34.5℃
ボチボチ関東も梅雨明けかな?

まだまだフラスコ出し

15時頃からボブピータース18:18:18の一万倍に自家製腐熟酵素液肥を2リットルを足して温室内を灌水
外の株は昨日の夜の雨が降ったためシリンジだけに止める。

3連休で昨日は常連さんを含めてお客さんが多かったが今日は静かな一日でした。


先日の新潟の旅をデジブックにまとめてみました。
よかったらクリックして見てください。



Paph. callosum パフィオペディラム属 カロッサム
タイからベトナム南部まで分布
リーフスパン 36cm、 花茎の長さ 23cm
9cmプラ鉢ニュージーランドバーク6~9mm植え



花径 5.5 x 10cm
昔は初心者向きの種類だったが以外に株を維持するのは難しい。
昨年久々に購入、講釈を聞かされた分高かった。花はいまいち。


Paph. callosum
( ‘Quuintessense’ x ‘Richard Wright’ )
リーフスパン 29cm、 花茎の長さ 22cm
9cmプラ鉢ニュージーランドバーク6~9mm植え


花径 9 x 8cm
ビニカラータイプ、一時期沢山出回っていたが最近見なくなっていた。
望月さんから未開花株を購入、初花。


Paph. godefroye パフィオペディラム属 ゴドフィロエ
タイから中国南部まで分布
リーフスパン 32cm、 花茎の長さ 4cm、 10.5cmプラ鉢ミックスコンポストの上に寒水石を置く
実生


花径 9 x 7.5cm
順調に生育、開花している個体、一花茎に二輪付いている。

明日は 山へ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

見学会

2014年07月20日 22時33分44秒 | 作業
昼間は時々日が差す、夜には
最低気温 22℃
昼間は蒸し暑いが夕方から涼しくなり雨が、

8時半に出社したらすでに見学会のバスが駐車していた。
昨日は観光して本厚木に泊っていたらしい。
人数も多くにぎやかな会
お帰りになった後の温室が異常なくらいに静けさにビックリ

今日はパフィオのフラスコ出し。
ためしに6cmポリポットに直接植え付け
植込み材料はニュージーランドバーク3~6mm単用ともみ殻くん炭を混ぜた2種類を使用。


C. violacea rubura
( ‘Tsiku Taiwan’ x ‘Muse’ )
花径 13 x 12cm、 実生初花、昨年バークに植え替え
趣味家の人にいただいた株、良い花を見ると集めてみたくなる。


Rlc. Sea Swirl ‘Whirlpool’HCC/AOS リンコレリオカトレア属 シー スワール‘ワールプール’
( Rlc. Greenwich x Rlc. Mount Bemon (1979) )Hausermann 1989年登録
花径 16.5 x 16cm、 バルブの高さ 16cm、 葉の長さ 23cm、 プラ鉢にニュージーランドバーク9~12mm植え
メリクロン初花、久々の大輪グリーン系の花、ほぼ開花株を国際園芸にて販売中
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

将軍杉、2日目

2014年07月19日 21時05分15秒 | 旅行

咲花温泉の望川閣、近くの駅では土日はSLが停車するとか


エレベーターホールにて


五階の部屋から見える阿賀野川
向かいの山は工事のために土を採取して山肌があらわに
砂地のような土、雨が降ると流れそうな感じなのだが


部屋の掛け軸


朝食、箸の色は全部違っていたが何故か自分の座った所はピンク 
夕食は一杯飲んでしまい良い気分で写真を撮りそこなった。

浴槽は6階に有り展望風呂
温度により色が変わる温泉、湯船が三つあり三色風呂、眺めも良く良い温泉でした。
が、普段は男、女風呂が別にあるのですが、緊急の工事が入り片側だけ
時間により男女交互に、メンバーの中にお風呂のトラブルにつきまとわれているのがいるらしい。

夏休み前の平日と言うことでお客さんも少なく静かで温泉にゆっくり入れて満足の旅館


まずは水原の瓢湖
白鳥で有名な所、冬なら白鳥が沢山いるのだが夏は蓮の花が綺麗


近くに水原の代官所
代官所でイベントをやっていてるので入れない部屋があると言う、とりあえず見ることに
入ろうとしたところで何か受付をしている人たちが、チョット躊躇していたところ気にしないで見てくださいと
担当者に方がよければ代官所内の説明をするので一緒に聞いていただいてもいいとの事
せっかくなので聞くことにするが時間がかかりそうなので途中で抜けて先に
イベントは代官所で食事をする会とか。


続いて同じ水原に有る酒蔵を見学、2009年に全面改装、ほとんど機械化、昔改装前に立ち寄った事がある。
仕込みは終わり掃除をしている所だと言うけど一様酒蔵の説明を聞く
説明後に試飲を、販売品は夏とあって冷酒の小瓶だけ、気にいった物を一本


昼食を食べに本町市場周辺に、
あいにくとお総菜は沢山売っていたのだが食堂が中華しかない、せっかくなので魚が食べたいと別の所を探す。
最近できた回らないお寿司屋さんへ、板さんおすすめのにぎりをたのむ
ネタが良く、量もありよかったです。(お酒も 
結局、本町市場は散策は無


最後は結局、道の駅 新潟ふるさと村
酒、お土産を買う。


道の駅内にある大阪屋、新潟に来るようになってから季節限定の「流れ梅」を買うようになった。
今回は狐の嫁入り館のそばの大阪屋で買ってみんなで食べた。

夕食は関越道の高崎
道中、晴れとはいかなかったが車での移動中や旅館にいる時には雨が降っていたが歩いている時はほとんど降られなかった。
道も特別混んでいなくて快適なドライブでした。
運転は後輩たちがしてくれて私は楽をさせてもらいました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

将軍杉

2014年07月18日 22時36分01秒 | 旅行
水、木で良き後輩たちと旅行に
圏央道が関越道まで通じると言うことと、去年、富山の洞杉を見たので続きで新潟の将軍杉を見に行くことに。

昼には最初の目的地「阿賀の里」につき昼食をとる。
阿賀野川のライン舟下りに載る予定でしたが運休中とかで狐の嫁入り屋敷へ




庭先には可愛い石のオブジェが


各地の狐のお面が飾られていた。


2階から阿賀野川の支流、広い窓に良い風景


続いて将軍杉を見に行く、去年の富山の洞杉と違い駐車場のすぐそば




一回り歩道が付いている。


そばには薬師堂が




旅館「望川閣」へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする