蘭とペットと時々 「道楽」

自分の周りで起きてることをしらふで一筆啓上

山へ、そして灌水

2012年07月30日 22時45分50秒 | Weblog
山で帰ってきて快晴
最低気温 27℃
昨日の夕方から風があり過ごしやすい夜でした。

山に水を汲みに、いや、液肥をやりに
ボブピータース10:30:20を5000倍で
昨年は18:18:18をやっていたのだがセロジネが花上がりが悪かったので変えて見る事に。


3~4日前は極端な温度差、昨日今日は理想的な温度
山は曇っていたせいもあり、すごしやすい温度

道志の水、横浜の水源、昔は船に積んで赤道を越えても腐らなかっと言われていた名水
ただで庭先から汲ましてもらっている。

道志の道の駅では夏休みとあって満車、人もイッパイ。
道志道、以外に車は少ない。


宮ヶ瀬湖、風がありさざ波が、きれいなエメラルドグリーン


宮ヶ瀬湖付近ではほぼ快晴

無事に帰ってからボブピータース10:30:20の5000倍で灌水。
今年の裏技はパフィオは早朝に灌水
夕方やるのも良いようだが17時は終わりなので少し余熱があり過ぎるような気がするし、夜で乾くの時間がかかり過ぎる。
早朝(6時ごろ)に切り替えて見た
日が昇るとともに葉などに着いた水適が乾くのが良いのかも。

帰りがけに事務所でお客さんからの手紙を読んでいたらマダムが突然、照明を切ってしまった。
相も変わらずまわりを見ない人。
(社長は出張中、いないとマダムも早上がり)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

灌水

2012年07月27日 22時57分15秒 | Weblog
時々
最低気温 25℃ 最高気温 35.5℃
風も弱く暑いの一言、山に行きたい~~~

やっと落ち着いてフラスコ出し。
この暑さで気にはなるがやれる時にやっておかなかければ。

15時近くから灌水
天気も続いているので3日に一度の水やり
毎朝、バンダ類、コルク付きなどにはシリンジ、
灌水の無い時は帰り際に全体に熱気をとるためにシリンジ

温室でも我が家でも扇風機がフル稼働、エヤコンは車の中だけ。
その車も買い変えて6カ月点検を済ませたところで我が家の駐車場に入れる時に脇を擦ってしまい
今日から修理工場に、1週間ぐらいかかるとか、しばらく暑いなか自転車通勤になる。

以下、画像をクリックで花の拡大画像

Lc. Cosmo-Dorothy‘Fairy Princess’
レリオカトレア属 コスモ ドロシィー‘フェアリー プリンセス’
(Lc. Angel Love x C. Dorothy Warne) 国際園芸(株) 1997年登録  1990年に交配
花径 9 x 10cm、 花茎の長さ 12cm、 5輪着花
バルブ細く今年は素直に伸びた 高さ 26cm、 2枚葉で片側の長さ 17cm
10.5cm素焼き鉢水苔植え
国際の選別個体の中では淡い色彩で涼しげで好きな花
今年はバルブが素直に伸びてくれたがいつもは倒れてしまい早めの支柱が必要だった。


Cym. finlaysonianum シンビディウム属 フィンレイソニアナム ?
東南アジアからジャワ島、カリマンタン島とフィリピンに分布
花径 5 x 5cm、 花茎は下垂して長さ 95cm、まばらに46輪着花
葉は肉厚で硬く長さ 77cm、バルブは有るのだがハッキリと見えない。
18cmプラ鉢ニュージーランド産バーク植え
ずいぶんと前に趣味家の所から来たのだが種名が判らずにいた株、かなり古いものらしい。
フィンレイソニアナムそのものか交配種なのかまだハッキリと判らない?
丈夫で毎年暑い時期に咲いてくれる。
花に蟻が徘徊している、鉢の中に巣を作られないように注意と。


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

灌水

2012年07月24日 22時29分06秒 | Weblog

最低気温 21℃
時々薄日が差し蒸し暑い一日

午前中はデンドロの原種から屋外に
ほぼ出し終わる。

14時過ぎからボブピータース18:18:18の5000倍で灌水
マダムが早くから灌水を始めるが何故かタンクがほぼ満水なのに水道水を足している。
肥料を溶いてあるのに。

今朝一番来たお客さん
「カトレアで新芽が伸びてシースが出ているが蕾が出る様子が無い」と
「品種によって秋、冬、春咲きはその時期にならないと出てこないので心配はない」と返事
納得して帰られました。

以下、画像をクリックで花の拡大画像

Coel. massangeana セロジネ属 マッサンギアナ
マレー半島、スマトラ、ジャワに分布
花径 5.5 x 4cm、 花茎下垂して長さ 25cm、13輪着花
バルブの高さ 7cm、 葉の長さ 23cm、12cmプラ鉢ニュージーランド産バーク植え
植え替えたばかりなので花茎が短く本来は60cmぐらいまでは伸びるはず。
地味だがリップの造作くが良い


Sns. fragrance シェノルキス属 フラグランス
タイ原産
花径 0.2 x 0.5cm、 花茎の長さ 1.2cm、一花茎に12輪着花
リーフスパン 2.5cm、 ヘゴ付き
フラグランスと言う種名で香りがある事になっているが小さなためかよく判らない。
丈夫で毎年よく咲いてくれる。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山へ

2012年07月23日 21時32分32秒 | Weblog

最低気温 20℃ 最高気温 33.5℃

今日は山へ
夏休みに入ったものの道はまだ空いているが道の駅は家族連れでイッパイ。


道志道は山百合が良く咲いている。
日本を代表する大輪野生種の花だと思う。神奈川県の花。


2~3日前は冷え込んだ様でおじさん達も寒かったと。


Den. papilio
先週は蕾だったが早いものは咲き終わっていた。


Pths. flexuosa
これも山にくると良く咲いているがくる前に植え替えたため花数が少ない。
手持ちで撮影、やっぱりブレている。

帰りは宮ヶ瀬湖からヤビツ峠を越えて秦野に
もちろん途中、アルファオーキッドさんによってきた。
蘭の事より持病や葉っぱの事で盛り上がってしまった。
ジュースごちそうさまでした。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猫たち

2012年07月22日 22時37分05秒 | Weblog

最低気温 20℃ 最高気温 32℃
午前中に少し霧雨

ひたすら屋外に出す、後一ベンチ分ぐらい。
日曜日とあってパラパラとお客さんが。

午前中は静かだと思ったらマダムは留守
午後から出てきて通路を掃除すると高圧洗浄機を引っ張り出し、始める。
去年もやっていたが途中で飽きたのか息子さんにバトンタッチ、今年はどこまでできるか。
ついでに棚下の草をむしって下さいとお願いしたら、そこまで手がまわらないと却下。


画像を整理していたら2006年に村長初代が?
今の村長と同じ猫かと思っていたら別ものだった。


温室に居着いてちょこちょこ食事にくる。
名無しが来始めたころから顔を見るようになった。
丸顔で綺麗になれば可愛い猫かも。


虎羅

以下、画像をクリックで花の拡大画像

Bulb. unitubum バルボフィラム属 ユニティバム
ニューギニア原産
花径 11 x 11cm、 バックから花茎が出て長さ 11cm、 バルブ、細く、高さ 4cm、 葉の長さ 11cm
9cmプラ鉢、クリプトモスが混ざった水苔植え、株市にて仕入れ
アップにするとペタルが面白い形に、ボンボリを付けているみたい。


Stan. Assidensis ‘Marge's Pride’AM/AOS
(tigrina x wardii) H.Goldschmidt 1922年登録
花径 14 x 14.5cm、花茎の長さ 16cm、4輪開花、他に2花茎伸びている。
バルブの高さ 5cm、葉の長さ 50cm、プラスチックのカゴに水苔植え、株市での仕入れ品
スタンホペアでは珍しい交配種、何か中途半端な。

明日は山に。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

灌水

2012年07月19日 22時25分51秒 | Weblog

最低気温 25℃ 最高気温 36.5℃
昼間は暑く、夕方から涼しくなる。

午前中は海岸にドライブ
午後14時過ぎから灌水
一時、パラパラと、空気が入れ替わり涼しくなる。

一昨日、山にいった時咲いていた花

Masd. notosibirica


Den. victoriae-reginae
山で咲くと色鮮やか 


Masd. coccinea, alba


Den. papilio
山に持って行くとすぐに蕾が沢山


道の駅から
梅雨明けで入道雲が


宮ケ瀬湖畔園地
広い芝生で気持ち良さそう
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

灌水

2012年07月16日 21時56分25秒 | Weblog

最低気温 26℃ 最高気温 34℃
風が強く以外に涼しいが。
梅雨はどこにいったのか。

培地作り、シリンジ、明日山に行くのに荷物の積み込み。
14時過ぎくらいから灌水、ボブピータース10:30:20の5000倍にて。
動き回っていると暑い事もあり、まだくたびれる。

お客さんからの問い合わせでテントウ虫より小さく光沢のある虫が花を食害する。
捕まえようとするとすぐに逃げてしまい補殺しにくいとか。
咲いているカトレアの花を端からかじっているらしい。
国際では見た事が無いが、調べて見ると「ハムシ」の類、何種類かいるらしいが現物を見て見ないと分からない。
屋外の草や木で発生したものが温室内入ってきて食害するみたいだ。
殺虫剤はオルトラン液剤、スミチオンなどが効くようだ。


ゆきね
まだ、帰らずに居着いている。部屋の真中でゴロゴロとしている。
離乳食似たいな物を食べ始めているが怪訝な顔をして食べている。

画像をクリックで花の拡大画像

Stan. tigrina スタンホペア属 チグリナ
メキシコに自生
花径 14.5 x 13.5cm、花茎、下垂して長さ 12cm、2輪着花
バルブの高さ 5cm、 葉の長さ 32cm
穴あきトレーを切って水苔植え


Stan. tigrina ver. nigroviolacea スタンホペア属 チグリナ バー ニグロビオラセア
メキシコに自生
花径 15 x18cm、 花茎、下垂して長さ 11cm、 一花茎に2輪着花
バルブの高さ 5cm、葉の長さ 41cm
穴あきトレーを切って水苔植え

変種として扱われている、チグリナは斑紋状、ニグロビオラセアは全体に褐色の色がのる。
両方とも開花途中、全開になるとセパル、ペタルはそっくりかえる。甘い香りが強い。
最近の栽培は秋から冬の生長期は越水状態、春にバルブが完成したところで萎れるまで乾かす。花付きが良くなるかも。
植え替え秋にしたいところ。


コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

土砂降り

2012年07月14日 22時15分25秒 | Weblog

最低気温 25℃ 最高気温 33℃
日付が変わるころから降り出し、土砂降り、雷が。
時雨がトイレに行きたがっていたがパニックに。
早朝に会社に行ったら脇の農道は水没、小田急線も伊勢原から先が運休。

タンクでボブピータース10:30:20の5000倍を作って置いてバンダ類は朝晩シリンジ、他のものは朝のうちに軽くシリンジ
もっと気温が上がってくれば夕方にシリンジ。
これからは雨が降った時以外はやる予定。

蒸し暑い中、一日屋外に移動。


Bulb. dearie‘12’ バルボフィルム属 ディアレイ‘12’
フィリピン、ボルネオ、西マレーシアの標高700~1200mに自生
ドーサルの長さ 6.5cm、 ペタルの長さ 5cm、花茎は短く長さ 2cm、子房の長さ 12.5cm
バルブの高さ 3.5cm、 葉の長さ 18cm、 12cm素焼き平鉢水苔植え
2~3バルブ後ろから花茎が出る。
いつ見ても不思議な花形、怪獣そのもの。新芽が剣にも見える。
丈夫良く咲く。


Bulb. auratum flava バルボフィラム属 オウラタム フラバ
タイ、マレーシア、ボルネオ、スマトラとフィリピンの海抜100~1200mに自生
傘の直径 2.5cm、 花茎の長さ 10cm、 バルブの高さ 2cm、葉の長さ 10cm
7.5cmプラ鉢水苔植え、2年ほど前に東京ドームで購入したもの
リップの付け根が茶色が入る、完全なフラバでは無い。
小型で可愛い。綺麗な黄色。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

13日の金曜日

2012年07月13日 21時37分35秒 | Weblog

最低気温 24℃ 最高気温 31℃
降りそうで降らない。
九州では大雨、被害が広がらない事を祈る。
雷神の気まぐれか。

培地作りにフラスコ洗い、だいぶ遅れたが本格的に外出し。
まだまじめに仕事すると15時頃にはくたびれてくる。

今晩は町内会の夜廻り。
出たところで雨が?
自己判断で今日は中止か?
ま~、一風呂浴びる事に、拍子木の音が?
決行か、さぼりと言うことで。

帰りまで気が付かなかった今日は13日の金曜日
たまにあるが別にどうと言う事はないのだが何となく気になる日。


ブログの画像を貸したところ送ってきた雑誌
取り合えず広島方面で販売とか、成績が良ければ全国版になると
昨日も撮影に来ていたが少し不安が
色々と盛りだくさん、雑誌だからと言うわけではないだろうが写真が粗いような気がする。

酒が良く効くのか眠い。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

復活

2012年07月11日 16時20分05秒 | Weblog

少し蒸し暑いが気持ちがいい。

昨日無事に出所。
一週間から十日ぐらいと言うことで一週間の最短コースで。

看護師さん達には体を拭いてもらったり髪を洗ってもらったりでありがとうございました。
体が痛くなければ極楽なのだが。

一週間、エヤコンの効いたところでいたので体が冷えたのか微熱が違うか。
でる頃には平熱に。

外は気持ち良い事。
まだ梅雨が明けてない?


久々のご対面、孫に場所を取られて何となくいじけ気味



孫が美味しそうにミルクを飲んでいるのでこちらも吊られて昨晩は出所祝いにビールを

(今回の事はアルコールが原因ではないので

いや~効いた、ブログを書き込む予定がすぐにそのまま寝る事に。

と言うことで今日になりました。

今朝は吹雪たちに久々にあいさつに。
会長に餌をもらい無事に過ごしていたみたい。

明日からは出社、普通に仕事する予定。

コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする