カノウおにいさんの気象・地震再発見

気象や地震についての目からうろこが出る話全集です。
講演依頼等連絡先は、tenki@air.ocn.ne.jpへどうぞ

台風2号は関東の南東海上で温帯低気圧へ 本州付近へは西から上空寒気ともなった低気圧が接近

2008-05-13 22:59:08 | インポート

①5月13日15時の天気図 気象庁HPより引用

08051315

②5月13日9時のAXFE578図 日本気象予報士会HPより引用

11

③5月13日15時の日本付近レーダーアメダス解析雨量図 気象庁HPより引用

200805131500001

④5月14日9時の予想天気図 気象庁HPより引用

08051309

台風2号ですが、13日朝、八丈島の南東海上に達して、午後には、温帯低気圧に変わりました。

八丈島では13日0時49分に最大瞬間風速36・1mを観測し、島内では13日朝方にかけて、10分間平均でも30m近い猛烈な風が吹き、一時、暴風警報がだされて、関東近海ではおおしけとなり、千葉県の一部や伊豆諸島、小笠原諸島には波浪警報も発表されました。

台風による被害は、大したことがなかったことが幸いですが、西からは、上空に寒気を伴なった低気圧が本州付近へ接近してきました。

引用図①より、日本海西部にある低気圧がそうですが、この低気圧、引用図にはありませんが、上空5500メートル付近で-24℃以下という強い寒気を伴っています。引用図②の下側より、上空1500m付近の気温差ががこの低気圧周辺では30℃程度にも達するほど差があり、大気が不安定な様子がわかりますね。

さらに、引用図②を良く見ると、この日本海西部に低気圧に対応する、上空5500メートル付近の正渦度移流域が日本海西部に広がっており、別の正渦度移流域が東シナ海に見られ、(引用図②の上側)、これら南北に広がる正渦度移流域に対応して、引用図②下側より、西日本では、上空3000メートル付近で活発な上昇流域が南北に広がっています。この活発な上昇流域に対応して、強い降水域が日本海西部のみならず、中国地方や四国沖にも広がっています(引用図③より)。

今後、日本海西部の低気圧とは別に、四国沖に低気圧が発生するでしょう。そして、14日には、日本海西部の低気圧は日本海を、四国沖に発生する低気圧は本州南岸を東進するでしょうね。これに伴って、14日は、大気が不安定な地域は東日本や北日本へも広がってくる婿実で、広範囲で、短時間に降る強い雨や落雷、降雹、突風などには注意が必要です!


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
カノウおにいさまへ。ご無沙汰してます。 (みなこ妹)
2008-05-13 23:31:28
カノウおにいさまへ。ご無沙汰してます。

神戸市内では13日夜から土砂降りの雨となっています。時々、ゴロゴロと雷の音が。先ほど、稲妻も見られました。
返信する
みなこ妹さんへ (カノウおにいさん(みなこ妹さんへ))
2008-05-19 23:55:29
みなこ妹さんへ

ご無沙汰しています。返答遅れてすみません。

13日は、京阪神では、かなりの雨量だっだみたいですよね。

19日はどうでした?強風は。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。