goo

井戸 来迎寺


写真は、表門。

井戸の来迎寺は鈴虫寺の手前にある浄土宗寺院で、洛西三十三所観音霊場の第24番札所です。

アクセス
阪急電車の上桂駅で下車して左へ進みます。
約200mで府道29号線との交差点である山田に来ます。
これをさらに直進し、約250mの山田岐れで道なりに右折します。
約170m先、松尾小学校の手前を左折し、さらに細い道を約170m進んだ右手に来迎寺の表門があります。

松尾大社の社領に、1633年に檀家制度により創建されました。
また明治の廃仏毀釈により寿光寺が廃合し、現在の本尊が遷っています。

こちらは開かれたお寺であり、ご住職はいつでも来てくださいというスタンスです。

表門の右手には閼伽井があり、江戸時代には近隣の生活用水になっていました。
表門を入ると正面に本堂、右手に石仏弁財天坐像、手前に地蔵堂があります。

本堂に入ると内陣の中央に本尊の阿弥陀三尊像、その四方に四天王立像がお祀りされています。
右の脇壇には阿弥陀如来立像(鎌倉時代)、左の脇壇には聖観音坐像、石仏の如意輪観音像と地蔵菩薩像がお祀りされていました。
石仏の如意輪観音像は谷ヶ堂最福寺の諸堂に祀られていたものでしたが、応仁の乱の戦によりお堂が消滅し、井戸坂に遷したものです。

また内陣の欄間は釈尊の降誕・成道・初転法輪・涅槃を表した透かし彫りになっています。

洛西マイナー散策の索引

「京都のおすすめ」の総合索引へ

コメント ( 0 ) | Trackback ( )
« 2019 10/14の... 宇治 妙光寺 »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。