goo

2011 11/12の拝観報告1(厭離庵)


写真は、露地庭園

この日の予定は予約の流響院をメインに、長期特別拝観寺院を丸太町通沿いで並べました。

当初はこの厭離庵(えんりあん)が予定になかったので、すべて電車とバスのつもりでした。
しかし厭離庵を後付け出来そうな日程がこの日しかなかったので、時間的な都合も考慮し前半が車、後半が電車とバスという変則的な日程になりました。

まず朝1番から車で嵐山へ。
清凉寺を越えたところのコインパーキングに駐車しました。

この日の最初は、厭離庵です。
通常は非公開ですが、11月から12月初旬までは一般公開されています。

藤原定家が小倉百人一首を編纂したといわれる”時雨亭”が再建されています。
しかし、時雨亭跡は二尊院や常寂光寺にもあるので、どれがホンモノだったのかは定かではありません。

ここは露地庭園なので静かです。
また紅葉時なら相当にきれいなんでしょうね。

祇王寺から清凉寺に行く道の途中ですが、路地のような小路を入ったところに門があるので分かりにくいです。

結構おすすめです。

詳細は今後、「嵐山、嵯峨野散策」に後付けします(笑)。

11月のアンケートを実施中です。
質問があまりにもベタなので、みなさん面白くないのでしょうか!?

携帯の方はコチラ

「京都のおすすめ」の総合索引へ

コメント ( 2 ) | Trackback ( )
« 2011 大雲院... 西明寺(高雄... »
 
コメント
 
 
 
秋が深まりつつありますね。 (An.)
2011-11-15 16:54:06
Amadeus様、こんにちは。

こちらにお邪魔するようになって、
上洛したい病は、軽快することなく悪化の一途。
そして、訪問したい場所は増えるばかりで、とっくの昔に記憶力はパンク。こちらも、とっても素敵な庵のようですね。

今日は久し振りに、ハイキングがてら友人たちと258メートルの山歩きをしてきました。
異常気象の為か、山頂の梅の花が数輪開いていたのには、驚きました。

こちらは、まだ青もみじですが、急に風が冷たく感じられるようになりました。

何かと気忙しくなるこれからが、いよいよ風邪のシーズン真っ盛り。
風邪が治りきらないAmadeus様もご家族様も、どうぞ、お身体に気をつけてお過ごし下さいませ。
 
 
 
An.さま (amadeus)
2011-11-15 17:50:19
お久しぶりです。

>上洛したい病は、軽快することなく悪化の一途。
僕も京都に居ながらここ3年ぐらいは、拝観に行きたい病が悪化しています(笑)。

厭離庵はなかなかおすすめです。
気が付きにくいので、拝観者も少ないのではないでしょうか。

寒さが増し、紅葉が進むのはいいのですが、お互い体調管理には注意しましょうね。

コメントおよびご心配いただき、ありがとうございました。
 
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。