goo

心光寺


写真は、表門

心光寺(しんこうじ)は、三条大橋付近にある浄土宗寺院です。

アクセス
京阪の三条駅か地下鉄東西線の三条京阪駅が最寄です。
京阪の9番、10番出口のエスカレーターを登り(book offがあるところ)、地上に出ます。
三条通を東に約100m進むと最初の交差点があるので、ここを左折します(新麩屋町通)。
約40m進んだ左手に、心光寺の表門があります。

平安時代に安倍晴明が、鴨川の治水祈念のために建立した法城寺が起源と云われています。
当時は五条橋(現在の松原橋)付近にあり、真言宗でした。
晴明没後は当寺に埋葬され、塔婆が建てられたそうです。
中世以降に浄土宗に改宗し、江戸時代に現地に移転されたそうです。

通常は非公開ですが、2017年10/11と10/12に浄土宗特別大公開で公開されました。
また偶数月には写経会をされているそうです。

表門を入ると、正面に本堂、左手に墓地があります。
右手には地蔵菩薩の石像があり、これは鴨川から流れてきたものだそうです。
本堂の内陣中央には本尊の阿弥陀如来坐像が、左右には法然上人像、善導大師像がお祀りされていました。
また内陣の左手前には法城寺の本尊であった阿弥陀如来立像がお祀りされていました。

本堂の右手にはもう1間あり、机といすが並んでいました。
当日はこちらでご住職の由緒のお話があり、恐らく写経会もこちらでされているのでしょう。
こちらの内陣中央には十一面観音菩薩像が、右手には晴明が水難除けの呪術に用いたという地蔵菩薩立像がお祀りされていました。



コメント ( 0 ) | Trackback ( )
« 2018 1/14の... 成願寺 花園 »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。