goo

2021 8/31の拝観報告1(美山荘 摘草料理の昼懐石と初秋の特別茶会 前編)

-
写真は、山の棟の母屋。

火曜日ですが、僕の夏休み2日目です(1日目は7/28)。
この日は淡交会主催の「美山荘 摘草料理の昼懐石と初秋の特別茶会」でした。
美山荘は以前から非常に興味があったのですが、アノ遠さがどうにも個人で行くのを阻んでいました。
今回は美山荘に連れて行ってくれて、
さらに現地でお茶会まであるので、迷うことなく参加申し込みしましたw

9:30にJR二条駅に集合。
参加者23名。
以前峰定寺に行った際は、距離の近い鞍馬寺から花背経由で行ったのですが、
今回は周山街道から京北に回り込むルートでした。
後者の方が距離は長いですが、前者の方がはるかに道が険しいので、個人で行かれるなら後者の方が断然おすすめですね。

マイクロバスで11:30に現地到着。
この日は全館貸し切り。
もうこの企画、3回目ぐらいみたいです。
参道の左右に山の棟と川の棟があります。
まずは山の棟で食事です。

     
 
1:一献
 お料理はこまごまとありますが、まずはお箸が栗の木をお店の方が1本1本   
 削って作られています。しかもこのお箸、このお膳で出番終了。
2:向付 鯉のあらい、汁 嶌茸、南京、からし、白味噌仕立て
 鯉のあらいもさっぱりして美味しいですが、驚くのはわさび。こんなに風味 
 が引き立っているわさびは初めてです。
3:口取 白木耳のお浸し 
 木耳ってこんなに美味しいのか~~~って、思わせます。
4:う鍋 鰻、ゴボウ、白芋茎、焼ねぎ 
 当然ですがお出汁が抜群。スッと入ってきます。さらにここでも、粉山椒が  
 最高。前述のわさびと同じく、辛さよりも驚くぐらい風味が引き立ちます。
5:焼物 地鮎塩焼
 頭から骨まで全部頂けます。お味は言うまでもなし。
6:炊合 茄子揚浸し 雉テリーヌ 白瓜雷干し 土佐羹ジュレ
7:御飯 鮎ごはん 大葉梅肉 香の物
8:水物 美山乳アイス 地ブルーベリー生ジャム
9:菓子 よもぎわらび餅

食事はよかったですね。
強烈に「これが美味しい」ってことじゃなくて、マイナスがないって印象でした。
「これが美味しかった!」っていうのは、その時食べたかったものが当たればそう思っちゃうじゃないですか。
だから再現性に乏しいのかなって。
こちらはいずれもスッと頂けちゃう。
マイナス点がどこにもない。
野球で言うと、最盛期の落合ドラゴンズみたいなw
ガンガン打たれた印象はないけど、負けてる。
スコアよくみたら、相手が全く失点してない(投手力とアライバの鉄壁の二遊間(笑))。

恐らく全部自家製で作っておられて、脂も多くないので胃もたれ感もない。
しかし物足りなくもないんすよね。
飽きがこない感じがして、リピートする方の気持ちが分かります。
実際今回の参加者さんも、3割ぐらいはリピーターさんでした。

是非今度は妻を連れていきたいです。
食事は13:30頃に終わったでしょうか。

これからお茶会になります。

コメント ( 0 ) | Trackback ( )
« 2021 8/29の... 2021 8/31の... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。