goo

2011 11/12の拝観報告2(大雄院)


写真は、客殿前庭の枯山水庭園

厭離庵を後にして、丸太町通をひたすら戻ります。
花園駅前を過ぎて妙心寺へと入ります。

妙心寺は京都市内の寺院では珍しく「駐車無料」です。

大雄院(だいおういん)は非公開寺院で、特別拝観も先代からは開催されていませんでした。

今回「特別拝観の予定はないですか」とTELしたら、「ご希望はいつですか。日程があえば開けますよ。」と言って下さり拝観が叶いました。

内部は客殿(本堂)と書院、それぞれに前庭があります。

客殿の襖絵が柴田是真のものです。
柴田是真の作品は諸事情で日本にはあまりなく、大変貴重なのだそうです。

詳細は、現時点で12月中ぐらいに掲載予定の「太秦・花園散策」の中で掲載します。

お話を聞いていると、蚕繭紙を発明された先代の住職は観光拝観も要請があれば受諾されていたそうですが、当代は修行中心にされているそうで、特別拝観の機会がなくなったそうです。

本当に僕個人のために開けて頂き、感謝、感謝です。

11月のアンケートを実施中です。
嵐山が2票って・・・あり得るのでしょうか・・・厭離庵もありますよ(笑)。

携帯の方はコチラ

「京都のおすすめ」の総合索引へ

コメント ( 4 ) | Trackback ( )
« 2011 成就院 ... 高山寺1 通常... »
 
コメント
 
 
 
読めませんでした (からっ風母さん)
2011-11-16 17:12:14
こんにちは。
本日のアップ、お待ちしておりました!
「大雄院」、だいゆういんではないのですね。
・・・読めませんでした。
(神奈川には「大雄山(だいゆうざん)」という場所があり、最乗寺という寺院があります。)

大雄院は、簡単に上がらせていただけない塔頭なんですね。
お寺の知識や庭園・仏像等、いろいろ造詣が深くないと、簡単に拝観をお願いできないように思います。
まさに「一期一会」の拝観ですね。
いつかは・・と、ちょっぴり野望を抱いてしまいました。
次に妙心寺に出没する際、門前まで行ってみようと思います。

その後、お体の具合はいかがでしょうか?
充実した秋を体調万全で過ごされますように・・。
(私は風邪をひくと、20代:一晩寝れば治った⇒30代:一週間ゲホゲホ⇒40代:半月以上咳が続く・・と、確実に衰えております。とほほ)


 
 
 
からっ風母さんさま (amadeus)
2011-11-16 20:41:12
お久しぶりです。

>お寺の知識や庭園・仏像等、いろいろ造詣が深くないと
一応僕は、拝観予定の所は歴史、変遷や見所は事前に勉強して行くようにしています。
僕なりの礼儀でもあり、実際そうでもしないと見落としがでるので。

>門前まで行ってみようと思います。
通常拝観している桂春院のすぐそばです。

>その後、お体の具合はいかがでしょうか?
おかげさまで、徐々に軽快傾向です。

来週が僕のヤマです。
11/21、11/24は既に有給休暇を取得しており、11/27も拝観予定です。
これでも紅葉には早いかも知れません。

いよいよですね!
 
 
 
すごいですね (super-meteor)
2011-11-18 19:19:10
こんにちは。
拝観をしていないところを交渉するところは、頭が下がります! 

確かに、拝観をしていないところでも、意外と事前の連絡でいけてしまうのかもしれませんね~

他でも試してみるのもおもしろそうですね!
 
 
 
super-meteorさま (amadeus)
2011-11-18 20:01:52
初めまして。

拝観を交渉したというよりは、「特別拝観の予定がないかお伺いした」という方が正しいです。

でもこれも効率の悪い作業です。

実際に何か情報がある確率も低いですし、今回のように拝観の予約の承諾が出たのは初めてです。

少なくとも、「過去に特別拝観の既往がある」ところを対象にした方がいいでしょうね。
 
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。