goo

2016 1/1の拝観報告6(乃木神社、伏見桃山陵)


写真は、特別参拝の伏見桃山陵

府道22号線を北上し、第二京阪道路の下を走ります。
下三栖で右折して外環状線へ。
外環状線から国道24号線、大手筋へ右折して、13:40にやって来たのが乃木神社です。
こちらは1番人が多かったです。
駐車場待ちも長かった・・・。

乃木神社になんとかお参りして、桃山御陵へと参りました。

昨年既にスーメテさんから教えて頂いていたのですが、桃山御陵は1/1~1/3の9:00~16:00は、通常は入れない御陵の直前まで入れる特別参拝があります。
要は通常は上の写真の一ノ鳥居の手前の柵までですが、この間はその奥まで入れます。

初めてでしたが、折角なのでお正月に行ってみました。
御陵の近くまで進み、お参りさせて頂きました。

詳細は明日の本編に掲載します。

14:30頃にこちらを出ました。

「京都のおすすめ」の総合索引へ

コメント ( 0 ) | Trackback ( )

多々羅極楽寺


写真は、不動堂

多々羅極楽寺(たたらごくらくじ)は京田辺市にあり、京田辺市指定の不動明王像がお祀りされています。

アクセス
堀川通から油小路通を南下して、第2京阪道路に乗ります。
八幡東ICで降り、八幡内里の交差点で府道282号線へ進みます。
突き当りの西玉造のT字路で右折し、府道22号線へ。
京奈和道の下をくぐりさらに南へ。
ずっと南下して、左手にJR三山木駅がある二又の交差点で右折し、府道65号線へ。
同志社南の交差点を過ぎて、二又から約1km先に多々羅のバス停があります。
この左手のバス停の先の小道に入ります。
約45m先の道が右に少し折れる手前の右手に細い道があるので、これを進みます。
この奥に不動堂があります。

通常は非公開です。
多々羅地区の区長さんに連絡して、予約するとお参りさせて頂けるそうです。
そのためには恐らく京田辺市の文化財保護課にTelして、区長さんの連絡先を教えて頂く必要があるでしょう。

しかし1/1の13:00~16:00は、毎年ご開帳しておられます。
不動堂の内陣中央には、市指定で鎌倉時代の作の不動明王立像がお祀りされています。
元は同志社大学のキャンパスの西側にあった、安国山不動寺の御本尊だったそうです。
しかし不動寺が無住になる際に、多々羅地区で引き取りお祀りすることになったそうです。

不動明王立像の左手には、安国山不動寺の開山像、右手には阿弥陀如来坐像と弘法大師像がお祀りされていました。

洛南マイナー散策の索引

「京都のおすすめ」の総合索引へ

コメント ( 0 ) | Trackback ( )