ひなたぱん

天然酵母ぱんと過ごす、のんびり日々の記録です

し・あ・わ・せ。  ・・・です。

2017年03月24日 | 日記
2017年3月24日   金曜日


今日は、 私の取り組み方は のんびりだけれど、 でも、 大好きな刺し子教室でした。

段々 参加者が増えて、 本日は、 いつものお部屋から シューレの開催される 「 蛙舎 」 に変更になりました。

   ">

湘南ナンバーの車を飛ばして、 3時間かけて 藤沢からお見えになる刺し子仲間さんもいらっしゃいますし、 

仲良しさんを誘って、 お仲間と一緒に 元気溌剌で 参加される方もいらっしゃいますし、 人生の先輩の年齢の方から、 娘に近い年令の方から、

メンバーは 様々で、 お教室以外では 繋がりも無く、 価値観も、 生活環境も、 成育歴も、 全てが異なるメンバー揃いですから、

色々な意味で 沢山の学びを得る事が出来ます。

変わり者の私は、 「 ???? 」 って感じる事も多く、 「 考え方って、 人によって、 こんなに異なるんだなぁー。 」 って事が多々あります。

多分 私が感じる様に、 相手方の方も感じるだろうから、 20年近く ここ群馬に住んでも、 馴染めないココロの自分が居て、

義母と主人の妹がセットになった時に感じる様な、 ココロの居場所の無さを感じる時も有りますが、 と同時に、 

「 主人や娘たちが私にはいるから、 それ以外は、 必要ないし・・・。 」 って言う、 充分なしあわせを感じる自分も居ます。

「 沢山は 必要ないから、 自分の大切な物だけ、 大切にしよう。 」 と、 自分の持つしあわせを噛みしめながらの帰路でした。


小さな、 小さな しあわせで、 私は 本当に しあわせになれます。

蛙トープさんで ぱんを販売させて頂いて得たお小遣いで、 自分の宝物を 一つずつ 形にします。

前回の販売で、 合羽橋で、 ぼうず鍋を 購入する事が出来ました。





小さな 小さな物ですが、 銅鍋で、 カスタードを作るのが とても楽しくなりました。 


今回の販売で、 やっぱり 合羽橋で、 銅の卵焼き器 を購入する事が出来ました。




「 いつの日か、 ひなたぱんらしい、 厚焼き玉子サンドが作れる様になれれば。 」 と思っています。



張り出し部分に ガラスが入りました。



  


「 明日は、 タイルを張りに来ます。 コンクリート打ったので、 今日は、 立ち入り禁止。 ですよ。 」 と左官屋さんが仰って帰られました。


カナダの娘と、 ラインの無料長電話をしました。   沢山 悩み、 迷いながら生きている様子です。

「 自分のココロに耳を傾けて、 自分のココロに正直に生きなさい。 自分の生き方でしか 生きられないのだから。 自分のままで 良いんだよ。 」

って 台詞、 この歳になって、 やっと娘に言ってあげる事が出来る様になりました。

「 私が 母から言って欲しかった言葉を、 私は 娘に言ってあげれるようになりたい。 」 と思っています。


そうして それは、 自分の中で、 自分の中の 小さなしあわせを見つける事が出来る様になったからだと 思っています。



小さな 小さな しあわせと、 小さな 小さな 宝物を得る事が出来る事が、 とってもありがたくて、 やっぱり、 とっても、 しあわせです。



コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« はぁー。 楽しくて、 幸せ... | トップ | あらら、 何だそりゃ。  ... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
暮らし野市 (よーこ)
2017-03-25 21:06:51
蛙トープさんの暮らし野市でパンを買わせてもらった、沼田のよーこと申します(^^)
娘三人を連れていたのですが覚えていらっしゃいますか?
あの後、中之条駅近くの公園でパンを食べました。美味しくて美味しくて、長女と感動しながら風の吹く中夢中で頬張っていました!
(次女三女はブランコに夢中でした(^w^))
特に長女の選んだ田舎パンの美味しかったこと(*≧∀≦*) 小麦と塩と酵母と水だけで、こんなに美味しいなんて!ほのかな甘味は小麦の甘さでしょうか? 長女と「また食べたいね。買いに行こうね」と話しています。
美味しいパンをありがとうございました!
返信する
Unknown (ひなたぱん)
2017-03-27 13:55:52
ひゃぁー。 うれしいコメント、ありがとうございます。
沢山 ぱんを購入いただいた事、しっかり覚えております。
南部小麦とホシノ丹沢天然酵母と国産海塩とお水の シンプル白生地ぱんの田舎ぱん。
私も大好きなパンですし、それ故 難しくも感じるパンです。
どうぞ、これからも宜しくお願いいたします。
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事