晴徨雨読

晴れた日は自転車で彷徨い、雨の日は本を読む。こんな旅をしたときに始めたブログです。

里山サイクリング 9/23

2008-09-25 | 日記・エッセイ・コラム

2008.9.23(火・祝)晴

 やっと上林で行われるイベントに参加できることとなった。いそいそと準備をしてあっぱれ号で出かける。途中で空気入れを忘れたことに気付く。まあパンクなんてしないだろうと、そのまま行く、それより腰痛が心配だ。会場は二王公園で、既に派手なサイクリストで賑わっている。レースには何度も出場したが、こういうイベントは初めての参加である。「ママチャリでもいいですよ」なんて福山実行委員長も言ってたし、昨年の写真を見てもママチャリが沢山写っている。ところがだ、会場はピカピカのロードレーサーで埋め尽くされ、MTBも数少ない。さすがに会場や走行中にも幾人かに声を掛けられた。初恋号6世はMTBのツーリング仕様でキャリアなどもそのままなのだ。開会のセレモニーがあって、10人ずつ、一分ごとにスタートする。しまったそんなことなら早く申し込んでおけば良かった。最初のスタートから25分後である。
Img_0792_2

こんな感じでスタートする。


 私の参加したのは水源の里を巡る48Kmのコースで、老富、市志を折り返すコースである。老富は車でしか行ったことがないし、市志はまだ行ったことがないところなのでなんとなく楽しみである。別にレースではないので焦ることはないのだが、追い抜かれると、なにくそという気になる。ところが相手はロードレーサー、こちとらMTBのツーリング仕様でまるで歯が立たない。諦めて秋の風情を楽しむこととする。土筆庵のところに来ると、車が駐まっている。帰りには寄ってみよう。光野町あたりを走っていると、稲刈り後の稲木干しが目に付く。先日上林では見なくなったと言っていた矢先なのに奥上林ではいくらでもある。記念に写真を一枚。Img_0793

四段重ねが上林流のようだ。

折り返して帰ってくると、土筆庵の井上さんが手を振っている、みんなを応援しているようだ。小道を上って挨拶に行くと、採ったばかりのミニトマトを頂く。冷たくておいしい、袋にいっぱい頂いて先を急ぐ。八津合の観光センターのあたりを周回して、市志に向かう。市之瀬までは車で走った道だが、自転車で走ると景色が違う。気付かなかった滝や民家の庭先など興味深く眺める。特に白樺の木が育っている庭や蕎麦の花の満開なのが嬉しかった。市之瀬橋を右折して少し行くとお茶を接待している家がある。ひょっとして農家民宿をされている芝原さんの家かも知れない、帰りに寄ってみよう。市志は予想通り美しいところだ。川の美しいのが印象的だ、水源の里ならではの水の美しさである。公民館で折り返し、市志はどんどん奧にゆくと奥上林の大唐内(おがらち)に出られるそうだ。一度行ってみたい道である。休憩せずに先程のお茶の接待所に急ぐ。やっぱり芝原さんが応援をしていた。お話をしたり写真を撮ったり、民宿は「素のまんま」という名で泊まってみたくなる宿だ。Img_0798 Img_0799

来年同じコースで開催されたら是非立ち寄るべし。


 走行40Kmを越すとやや疲れ気味、店は12時開店などと予告してきたが、もう1時を超えている。ゴールするとぜんざいを頂き、そそくさと帰路につく。
 開店後はサイクリング帰りのお客さんなどで大賑わい、四方市長さんも行事の帰りに寄っていただき、中身の濃い一日となった。

今日のじょん:じょん語録(7)ぽんぽこぽん
既に案内済みのボール遊びだが、ボールが砕石の上をあちこちに弾むのでぽんぽこぽんとなった。最近は10連発は常となり、バリエーションも増えてきた。ひとつはボールを追いかけずに、ボールが止まってから拾いに行く方法、自分で勝手に投げて拾いに行く方法、少し先で振り返り、投げるのを誘う方法などである。

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 環境問題2冊 9/22 | トップ | 広告を出す 9/24 »

コメントを投稿