M馬日記(元、日曜レーサー)

塩噴きじいさんの独り言
※2011年11月をもって一時停止
 (再開未定)

【私通信】どうでしょう?

2014年06月19日 | Weblog
走行会をお楽しみの皆様


拝啓、紫陽花の小さな紫も一面の絨毯のように咲き誇るように
なりましたがいかがお過ごしでしょうか。

毎回走行会で仲間と走るのを楽しみにされていることと思います。
コースもヴァリエーションに富んでおり選択するのも楽しみのうち
になっているのではないでしょうか。

職場、(ご家庭)で積もったストレス発散の場であったりするわけ
ですし、楽しい趣味のひとときでしょうから、そこでは満足いくまで
自由に楽しみたいでしょう。

気の合う仲間が集合してコースを決めて走る。
それだけでも楽しいですよね。
何にも縛られず束の間の自由を大いに楽しみたい、という基本はその
ままに皆様にご提案があります。

せっかく仲間と一緒に走るのですから、スキルアップをしてみては
いかがでしょうか?つまり「おひとりさま」では到底味あうことが
できない集団走行の醍醐味を経験しませんか。

そうです。
空気抵抗の軽減にチャレンジです。

前の人との間隔は極力短く。
めざせ、後輪と前輪の間隔=親指第一関節分! です。

せっかく一緒に走るのに、車間が1車身以上あいてしまうとそれは
「おひとりさま」とおんなじです。それに追い抜きをかける自動車の
いい迷惑にもなります。

MAX5名を1パック編成としてスピードは抑えて車間を狭める練習
をしましょう。真後ろに恐怖心がある方は右に少しずらして。
コースは車があまりとおらない道路幅が比較的ある平地がいいですけど、
のぼりであってもパックを崩さないことはできますよ。

ドラフティングの効果を体感してみましょう。

そのためには
 ・まっすぐに走る(白線の上を永遠に走れるようになりましょう)
 ・下を向かない
 ・ブレーキは「かける」のではなく、「あてる」
 ・先頭は速度一定

です。

H尾さんとか先人に大いに揉まれた経験豊富な熟練者がリードされると
またひとつ、今までと違った景色を見ることができると思います。
そしたら、さらにその先に。道は続いているのです(皆様にも見えます)。

縁あって出会った自転車仲間で走りも一心同体で楽しみましょう!


季節がら気分も湿りがちになりそうですが、気温が高ければ雨でも楽しい
ですよ(笑)。そのときは後輪の泥除け装着忘れずに。

                               敬具
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする