北海道美術ネット別館

アート、写真、書など展覧会の情報や紹介、批評、日記etc。毎日更新しています

2019年12月27日のツイート

2019年12月28日 20時56分22秒 | 未分類・Twitterまとめ他

RT @enganbus: 【冬コミ】頒布物のご紹介。沿岸バスの金券式12枚回数券をご用意します。当社の路線は、その大半が慢性的な赤字で、国や北海道、市町村等から補助を受けてこれを維持しています。皆さんの積極的なご利用は、大変励みになります。ぜひぜひ、お求めください(続く)#沿岸バス #C97 pic.twitter.com/TH0WITMBlT
posted at 00:16:18


RT @otaru202001: 『LOVE LETTER』『ラストレター』の岩井俊二監督のアニメ長編『花とアリス殺人事件』の上映と制作資料や世界観の展示を小樽展では行います。 おたのしみに! #jmaf #小樽 twitter.com/chiara_cames/s…
posted at 00:18:16


RT @yujinfuse: 辺野古移設「直ちに中止を」 沖縄知事、大幅な工期延長で - 琉球新報 - 沖縄の新聞、地域のニュース ryukyushimpo.jp/kyodo/entry-10…
posted at 00:19:26


RT @naoki_ma: まだ、腹の虫がおさまらん。 食事すら取れない子供を放置するとは こんな日本に誰がした。 令和の米騒動を起こしたいね 国会前で、大規模「メシを食わせろデモを敢行したい。 やっぱりBGMは、打首獄門同好会の この曲だな youtu.be/dGL5JUP_zaE
posted at 00:21:44


RT @marxindo: 国立大学という制度への批判のほとんどは「金がかかる」「儲からない」に収斂する。「儲からないから公共でやってるんでしょ」という「常識」はもう通じなくなっている。
posted at 00:21:55


RT @oikawaneko: SNSで個人攻撃しまくってたヤツがいる。攻撃されてた友人が警察に相談したら被害届受理されて、警察がそいつんちに踏み込む。いい年こいたおっさんギャン泣きで「許してください許してください」と繰り返す。自分の名前と顔をちゃんと晒して議論できないヤツのほとんどはこのタイプだと思う。
posted at 00:22:25


RT @I_hate_camp: twitter.com/47news/status/… これ、副大臣の出張記録を出せ=税金の使い道を確認したい、なわけです。安倍政権になってから【税金の使い道を隠蔽する】という財政民主主義の根幹を破壊する事が平気で行われるようになっている。これだけでも安倍から政権を奪わねばならない充分な理由になる。
posted at 00:25:44


RT @yukionoguchi10: 利益増は、日本企業の生産性が向上し、新しい事業やビジネスモデルが開発されたことの結果ではない。それは、人件費の圧縮でもたらされた。この結果、労働分配率は43年ぶりの低水準に落ち込んだ。 #野口悠紀雄の経済データ分析講座
posted at 00:28:08


RT @yukionoguchi10: 来年度 #予算 では、#国債依存度 が低下している。しかし、これは、過大な #税収 見積もりによるトリックだ。#社会保障 関係費の伸びは高く、長期的には維持できない。長期金利が正常化すれば、利払い費が激増する。 diamond.jp/articles/-/224…
posted at 00:28:35


RT @hiranok: 非常に危険な政権。もう限界を超えてる。これを支持する人たちは、決して「日本が好き」ではない。「内閣官房が1年間を通じて70回以上、首相と面談をしていたのに、打ち合わせ記録を一件も作っていなかった」 mainichi.jp/articles/20191…
posted at 00:29:13


RT @ToshihikoOgata: 続き1)普通、主要国の首脳は質問を受けている最中には、質問の意味を理解しよいとして記者の顔を凝視します。8月にフランスで私が出たトランプ米大統領会見でも、トランプ氏は記者の顔をじっと見ていました。ところが安倍氏は、この会見でも、記者の質問中にもメモを見ていることが多いのが特徴です(続
posted at 00:29:30


RT @ToshihikoOgata: 続2)これは安倍首相が事前に、メモの形で記者の質問すら得ていると考えざるを得ず、こうした会見をしているのは主要国首脳では、私が見てきたなかでは安倍氏だけです。誰が当たるのか、何を聞くのかまで事前に仕組まれている公算が大きいと考えざるを得ません。これは本当に「会見」なのでしょうか(続
posted at 00:29:38


RT @ToshihikoOgata: 続3)どう見ても不自然な安倍首相の「会見」。司会者は「指します」と言っていますが、司会も記者も演技をしてはいないでしょうか?少なくとも質問したNHK、読売、フジの記者は知っているはずです。読者や視聴者に、ここまで不自然な理由を説明すべきだと思います。記者の倫理が問われていると感じます
posted at 00:29:48


RT @makotoaida: 今日も今日とて「聞いてはいけない下衆の声」の典型例が流れては消えていきましたね。あいちトリエンナーレの時もJapan Unlimitedの時も、まったく同じ論法の繰り返し。 pic.twitter.com/ghqVi4pAbQ
posted at 00:32:15


RT @mas__yamazaki: 安倍首相が単独インタビューに応じた媒体は「正論」「hanada」「虎ノ門ニュース」等の「信者向けに重要な影響力を持つ媒体」だけで、一般メディアは相手にされない。ガチの記者会見すら長らくしていない。問題は、正常性バイアスに思考を支配され、異常な状態なのに正常のように振る舞う報道人の姿勢。 pic.twitter.com/wpPPQRPKpa
posted at 00:37:38


RT @nekonoizumi: 「数々のモリスのデザインの中から、主に花をモチーフとしたパターンを約80点収録!…」 ⇒ローワン・ベイン 『ウィリアム・モリスのフラワー・パターン ヴィクトリア& アルバート博物館コレクションを中心に』 青幻舎 www.seigensha.com/newbook/2019/1…
posted at 00:39:08


RT @nekonoizumi: 目次あり。「稀代の僧・明恵によって再興され、人々を魅了し続ける世界文化遺産・高山寺。これまで他に類例を見ない絵画・彫刻・工芸作品をはじめ、膨大な数の聖教・典籍・文書類が…」 ⇒高山寺監修/土屋貴裕編 『高山寺の美術 明恵上人と鳥獣戯画ゆかりの寺』 吉川弘文館 www.yoshikawa-k.co.jp/book/b496763.h…
posted at 00:41:47


RT @nekonoizumi: 目次あり。「やまと絵は中世の四百年間において、あらゆる絵画の基盤であった。絵巻・肖像画・仏画・障屏画など多ジャンルの作例を分析し、視覚による世界把握のありようを探るとともに、…」 ⇒髙岸輝 『中世やまと絵史論』 吉川弘文館 www.yoshikawa-k.co.jp/book/b493279.h…
posted at 00:41:55


RT @gaitifuji: カジノ推進派の背後には国内大手パチンコメーカーがピタッと張り付いているって話は、カジノに関する国会の質疑で共産党始めとした野党側がずっと指摘してきたことだわね twitter.com/gaitifuji/stat…
posted at 00:42:36


dメニューニュース:止まらない!セ・リーグの“地盤沈下” パの主力選手ズバリ「投手のレベルが違いすぎる」 移籍先はパかメジャー…FA選手に見向きもされず?(夕刊フジ) topics.smt.docomo.ne.jp/article/fuji/s…
posted at 01:01:53


RT @pearlundersea: 私たちの、毎日の、こんな規制が男性にはないことを私は知った。 とても羨ましいと思った。 そして、とても苦しかった。 知らないからこそ、お前は、あんなふうにセカンドレイプが出来るんだ。 自衛が自衛が〜うるさいクソ共 ふざけるな。生きていて今まで何もしてこなかった人間に。
posted at 01:03:24


RT @pearlundersea: 悔しい。 セカンドレイパーが、全員、地獄に落ちることを私は祈ってる。 そして、どうして悪いのは100%加害者なのに、 性犯罪では被害者の自衛が足りないと責められるのか。 おかしい。 性犯罪大国日本。いい加減おかしいって気づく人がもっと増えてくれますように
posted at 01:03:27


RT @takitaro2: これ、私がやっているのではなく、誰かがしてくれている。というか自動的に日時をおいて出るように誰かがセットしてあるのかなあ。この外、10-20ぐらいのがbotで時たま出る。空中浮揚の滝本、死ぬまで言われるんだろうなあ。これがライフワークになるとは思わなかったが。まっいいか。 twitter.com/takimoto_b/sta…
posted at 01:18:04


RT @niobium2012: 昔、スタバで『韓非子』読んでたらたまたま居合わせた知人に「嫌韓の本ですか?」って聞かれたのを思い出した。 twitter.com/kawai_kanyu/st…
posted at 01:18:11


RT @jobin55: . あたためられたのか あたためたのか . 余裕の無いやり取りも飛び交う年の瀬で冷え切ったいろいろを 作品への声や素敵に撮っていただく事で本当にあたためられています。 ありがとうございます。 . pic.twitter.com/p7kSw17qEY
posted at 01:19:54


RT @Trainfo_NEWS: ■ TNN NEWS 速報 ■ NHKが0時22分にWebサイトやアプリで「北朝鮮のミサイル 海に落下と推定 北海道襟裳岬の東約2000キロ」と報じていましたが、誤報であると発表しました。 pic.twitter.com/mCdPJnP7d1
posted at 01:20:25


NHK、こないだは稚内の北星学園大学をめぐって大誤報をやらかしたばかり。ニュースがひどい(露骨に政権寄り)のは前からだけど、中でいったい何が起きているのだろう。
posted at 01:23:10


RT @kitsunebi39: 私の使う香水は多分廃盤になって久しいんだよね。 10歳くらいの女の子とすれ違った時に女の子がすごい勢いで「おがぁざん!」って振り返って呼び止められた 5年前に亡くなったお母さんと同じ香りで探しても探してもみつからなかったのに、背格好も似てる後ろ姿で同じ香りで泣いて呼び止めたんだそう
posted at 01:25:49


@miku_inherited いっそほんとに国営放送だったらまだ話が分かるのですが。
posted at 03:31:32


陶芸の詳しいことは分からんけど、八郎さん、釉薬ばっかり考えてるけど、どうして窯変で色を出すこと考えないかなぁ。電気窯じゃ難しいかなぁ。ここは薪と灰の出番では。 #スカーレット
posted at 08:21:30


RT @gomayo: 『三原順 All Color Works』の新しい予約チラシが届きました。BOOTHショップでパンフレットやお薬手帳お買い求めの方に、ライフのチラシと共に同封しています。まだコースターもありますよ。(数量限定 ) moonlighting.booth.pm pic.twitter.com/FpaUwUlNdK
posted at 08:25:29


RT @ShinHori1: 副業が拡大すると、様々な労働市場に"副業でやる人"が参入して供給過剰となり報酬の相場が下落。もともと本業としてやっていた人たちが悲惨なことになる。というか、既にそうなってる業界はあるだろう。 twitter.com/nhk_news/statu…
posted at 08:28:07


なんか、元気が出ない。疲れているという自覚はないんだけど。
posted at 08:39:57


RT @ToruKumagai: 2019年はいやな年だった。6月には第二次世界大戦後初めて政治家が自宅でネオナチに射殺され、その4か月後には贖罪の日にネオナチがハレでユダヤ人の大量殺人を試みるという事件が起きた。 pic.twitter.com/wbAzi9MKql
posted at 08:42:13


RT @ToruKumagai: ドイツでは「ハレ後(nach Halle)」という言葉が生まれた。つまりハレのシナゴーグ襲撃事件後、ドイツは変わってしまったのだ。この国のリベラル派の人々は、今なお呆然自失状態から回復していない。 pic.twitter.com/BF4WI8DajC
posted at 08:42:23


北海道警察のヤジ排除問題を、今年の10大ニュースの道内3位に入れた北海道新聞の見識は、もっと評価されてもいいのでは。俺が言うのもなんだけど。 ほっとくと、こういうのってスポーツの話題ばかりになっちゃうからねぇ。
posted at 08:48:59


網走【開催中】鼓動する日本画 CONNECT-MOVE=12月22日~2月11日(火)午前10時~午後4時、月曜・12月29日~1月3日休み、市立美術館(南6西1 www.city.abashiri.hokkaido.jp/270kyoiku/040b… )。高校生以上200円、小中学生100円。2月11日体験型講演会。日本画、書、アニメ、漫画、イラストも含む14氏 blog.goo.ne.jp/h-art_2005/e/6…
posted at 09:02:00


RT @1955Toru: なぜ封印?「全員」じゃないから?身寄りがないから?共同通信単独だから? 一人ずつでも救出に向けた行動を起こすのが筋だろう。「国民の理解を得るのは難しい」ことなどないはず。 北朝鮮拉致情報、政府高官が封印 田中実さんら2人生存、首相了承 | 2019/12/27 - 共同通信 this.kiji.is/58303691640471…
posted at 10:59:12


RT @ssk_ryo: 営業成績トップがシュレッダー係へ。ブラックな会社とひとり闘う社員を追った『アリ地獄天国』公開へ(水上賢治) - Y!ニュース news.yahoo.co.jp/byline/mizukam…
posted at 11:05:25


北朝鮮拉致情報、政府高官が封印 田中実さんら2人生存、首相了承 | 2019/12/27 - 共同通信 this.kiji.is/58303691640471… ★共同通信のスクープ。一人でも連れて帰ればすごい政権の功績になるのに、なぜ菅は闇に葬ったのか。
posted at 11:13:44


はじめて聞きました。 twitter.com/mmmegumi/statu…
posted at 11:21:27


RT @hirofoto: BBCからオファーがあり、少しだけお仕事をしました。コテングコウモリの詳細な映像は世界にも無いのだと思います。 www.bbc.co.uk/programmes/m00…
posted at 11:25:24


RT @pupapipupapipa: 札幌グランドホテル グランビスタギャラリー サッポロ www.grand1934.com  『札幌グランドホテル 開業85周年記念 これまでも、これからも』 前期 2019年12月2日-26日 後期 2019年12月27日-2020年1月28日 11:00-19:00(最終日-17:00) pic.twitter.com/nALZRsObs6
posted at 11:32:49


@hrkw4th すみません。あれは、対権力者のためのしぐさで、一般の人向けであってはならないはずのものなんですが。
posted at 11:47:21


RT @jomaruyan: 自衛隊の中東派遣を閣議決定。いま、なぜ自衛隊派遣なのか。 閣議決定だけで自衛隊を海外に出す、その実積をつくること自体が目的なのではないか。
posted at 11:47:48


RT @kumat1968: 実家で郵便物整理をしていたら、両親に来ていた去年の「桜を見る会」の招待状が出てきたという。気がつかず放ってあったらしい。 四日市で「アベ政治を許さない」とかデモをしている老夫婦である。いかにええかげんな運営で招待状をばら撒いていたか、その証左となるだろう。 pic.twitter.com/9LGNlLYTeh
posted at 12:04:56


遠軽から札幌へ普通列車で行ってみた (2) blog.goo.ne.jp/h-art_2005/e/f… ★blog を書きました。アホ旅行記の続き。
posted at 12:07:03


RT @iBOXhue: 新着!《美術》「銀座MOGA札幌展2020」会期:2020年1月7日(火)~1月12日(日) 時間:12:00~19:00(※最終日は15時まで) 会場:ギャラリーエッセ(札幌市北区北9西3) 入場無料 本校2年白谷愛理沙さん@hamhamhummatu が出品します。本日の北海道新聞2面にも掲載されています。
posted at 15:54:11


RT @henokonow: 名護市辺野古の米軍キャンプシュワブゲート前で新基地建設に反対する人たちの座り込みが27日で2000日を迎えました。 #辺野古 #沖縄 #henoko #okinawa pic.twitter.com/pbvKX44fOn
posted at 15:54:21


RT @iBOXhue: 新着!《美術》空間造形研究室展「間のカタチ《修了・卒業制作展》」会期:2020年1月8日(水)~1月12日(日) 時間:9:00~19:00(※最終日は17時まで) 会場:札幌市資料館(札幌市中央区大通西13丁目) 入場無料 出品:内藤万貴、野上晴喜、西尾京華、松本実久 @kkzklabo pic.twitter.com/0RMeXXMGNE
posted at 15:54:43


RT @ISOKO_MOCHIZUKI: #菅義偉 #官房長官 は質問の意味が理解できないか、調査やってないから答えられないのか、いずれにせよ答えになってない 菅氏「聞き取りは私が適切に行い自民党からも行った。その結果を報告」 記者「どのようにして行ったか聞いてる。適切に行ったかどうかは聞いていない」 mainichi.jp/articles/20191…
posted at 15:55:59


RT @hitotubu_: 手を痛める前に作っておいてよかった。密集している… pic.twitter.com/dTyFyRXSBm
posted at 15:57:43


RT @iBOXhue: 新着!《美術》藤野留朱・早瀬星優 二人展「結びー相縁奇縁ー」会期:2020年1月14日(火)~1月19日(日) 時間:10:00~19:00(※最終日は17時まで) 会場:ギャラリーエッセ(札幌市北区北9西3) 入場無料 美術文化専攻1年生2名による展示 pic.twitter.com/F9btD8LF07
posted at 15:59:55


RT @sapporochobi: 【年末年始のお知らせ】 2019年12/29(日)から2020年1/3(金)まで、年末年始の為休館いたします。 本年もご観覧いただき、まことにありがとうございました。 皆様のご来場を、来年も心よりお待ち申しあげます。
posted at 16:00:14


@studio_mirai お疲れさまでした。たいへんでしたね…
posted at 16:01:10


RT @moerenumapark: 【年末年始のお知らせ】 ▼ガラスのピラミッド 12月29日~1月3日休館 ▼ウィンタースポーツ用品レンタル 1月4日~3月8日10時~16時 ※公園は7時~22時で開放しています。12月29日~31日はトイレ開放がありませんのでご注意ください。 詳細→moerenumapark.jp/newyear2020/
posted at 16:01:18


RT @iBOXhue: 新着!《美術》【i-BOX】2019年度 学生展示企画Part.12 前田三四郎「必死か」会期:2020年2月1日(土)~2月12日(水) 時間:10:00~17:00 会場:北海道教育大学岩見沢校i-BOX(JR岩見沢複合駅舎2階) 入場無料 必死すぎる人々に焦点を当てたイラストレーションの展示 pic.twitter.com/CR6aWJS2pu
posted at 16:02:30


RT @BaddieBeagle: "大国アメリカが凋落のきっかけとなったベトナム戦争。そこから45年たって82歳となる「戦場カメラマン」がなお語りきれない戦地を深く書いた": 石川文洋『ベトナム戦争と私 カメラマンの記録した戦場』 www.amazon.co.jp/exec/obidos/AS…
posted at 16:04:32


RT @tamuto: 2019/12/26に開催された、「あいちトリエンナーレ実行委員会運営会議」。 トリエンナーレ、河村市長「大失敗だ」 大村知事は反論:朝日新聞デジタル www.asahi.com/articles/ASMDV…
posted at 16:04:56


RT @tamuto: 過去の回も含めて、今まで運営会議のほとんどを欠席、あるいは代理出席しかしなかった河村市長は、この一言をメディアに書かせるためだけに出席したというのが、一部始終を聞いた印象であって、河村市長ひとりが感「情」的に駄々をこねている子供のようにしか見えなかった。
posted at 16:05:04


RT @yatsu_n: それにしても、野党時代の菅官房長官のブログを真ん中に掲げる毎日新聞の攻めっぷり。「議事録作成という基本的な義務も果たさず、『誤った政治主導』をふりかざして恣意的に国家を運営する民主党には、政権を担う資格がないのは明らかです」 pic.twitter.com/1dHeWCVwHM
posted at 18:15:57


RT @Kotaro_Art: 今年は明日12/28(土)まで開館。1年間ご来場ありがとうございました。「子どもと楽しむmima」ではマ〜ルがいろんなクイズを出してます。例えば、この「赤い服の少女」の気持ちを想像してみるとか。作品「マリオネット」に因み、触れられるマリオネットも。新年は1/4から。4、5日はおみくじも! pic.twitter.com/bTDoDR0xbf
posted at 18:50:25


RT @KaraAgeSokuho: 【速報】保守速報パイセン、大阪市によりヘイトスピーチの公表として、お名前開示されてしまう #保守速報 #ヘイトスピーチ withktsy.com/archives/50693…
posted at 18:55:52


RT @tkore61: @nekoYMT1115 まあここらを100回読んで。 www.unicef.or.jp/about_unicef/a… www.unicef.or.jp/osirase/back20…
posted at 19:08:10


RT @buu34: しかも、プロンプターを使いながら、そこにある原稿をマトモに読めない。読んじゃいるが、内容を咀嚼しながら発音しているわけではないので、「環境地球 規模課題」「バック アップデータ」など、変なところで区切る事案が発生する。 twitter.com/nabeteru1Q78/s…
posted at 19:20:46


RT @shounantk: 札幌の大覚寺の除夜の鐘 30件のクレームで中止に お寺があると知りつつ後から住んだ人が一年に1時間ほどの音にも我慢出来ないとか狂ってますね。 少数派のクレーマーに文化を壊され、圧倒的多数の人々が失望する最近の風潮は間違ってる。 札幌の方はお寺を応援してほしい news.yahoo.co.jp/pickup/6346557
posted at 20:09:42


RT @mugitya38: Twitterの使い方を根本から覆してて好き pic.twitter.com/0g4IsGky4K
posted at 20:21:10


帯広【あすから】由良真一 山河を描く=12月28日(土)~1月14日(火)、北海道ホテル(西7南19 www.hokkaidohotel.co.jp )ロビー。十勝管内池田町の画家が十勝の自然林の中で描いた巨木、清流、倒木、滝などの油絵。土日の午後は作者在廊
posted at 20:50:02


札幌【年内あすまで】本郷新と「無辜の民」―罪なき人々 もう一つの現実=11月15日~12月28日(土)、1月4日(土)~2月12日(水)午前10時~午後5時(入場4時半)、月曜休(祝日開館し翌火曜休)、本郷新記念札幌彫刻美術館 @sapporochobi 一般300円/65歳以上250円/高大生200円/中学以下無料。シリーズ15点を公開
posted at 20:55:00


釧路【年内あすまで】冬休み・クイズで楽しむてんらんかい(子ども向け)=12月26日~28日(土)、1月4日(土)~19日(日)午前9時半~午後5時、月曜休み(祝日開館し翌火曜休)、道立釧路芸術館 www.kushiro-artmu.jp 一般600円、小中生100円、釧根の高校生以下無料など。「片岡球子と難波田龍起展」の関連
posted at 20:55:00


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。