NPO法人北九州・魚部 「魚ぶろぐ」

日本各地で生き物や自然とかかわってるあなた、つながりの一つに「魚部」という場を加えませんか?

651号【おいかわ丸氏×水館k原氏×北Q大T川先生=???】

2007-10-19 00:41:31 | Weblog
10月18日(木)

お互いスケジュールの都合が付かず、延び延びになっていたが
急きょ今日、おいかわ丸氏が来ることになった。


そこで水館k原氏も仕事終了後に、来校。


さらに、北Q大のT川先生にも連絡すると、今日はゼミ日で
終わったら行きつけの「にいな」で、曽根干潟産天然ウナギを
食べる会をするから、とのお誘い。


魚部室でひとしきり「生き物話」をした後、3人で「にいな」へ。
T川先生とゼミ生たちが来るまで、また「生きもの話」の続き。


21時半くらいにようやくT川先生らが来る。
天然ウナギは、何と“鰻鍋”になって出された。
意表をつかれた鰻料理。


これがトロッとしていて、大変美味。


T川先生とゼミ生、我々3人、それぞれにそれぞれの話に花が咲く。
もちろん我々は、


  何々ゲンゴロウがどうしたこうした・・


  何々ドジョウがどうしたこうした・・


まあ次から次へと、飽きることなく「生き物話」延々。


気付けば、19時前~23時半近くまで、文字通りノンストップ。
他の人はともかく、顧問イノウエ、ふだん「生き物話」をする相手いない。
(されても引いちゃうでしょうしね。至ってごく普通に過ごしてますから)
無理矢理部員らにするくらい。




  まるで、そういう日頃の鬱憤をぶつけたかのような4時間半。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする