NPO法人北九州・魚部 「魚ぶろぐ」

日本各地で生き物や自然とかかわってるあなた、つながりの一つに「魚部」という場を加えませんか?

23号其の二「17年度も(魚部員たちを)どうぞよろしく」

2005-04-01 20:58:30 | Weblog
■17年度のご挨拶(顧問井上より)

この1年間、顧問も北九州高校にいることになりました。
魚部8年目、水館展示5年目、ビオトープ6年目を迎えます。
k藤新部長(ご意見番は「採集の鬼」の3年k野君)のもと、新しい1年も
魚部は、まだまだ走り続けます。

先輩や顧問に頼ってきて、まだ自分たちでは何もできない部員たちです。
しかし、頑張るはずです。
これまで同様、どうぞ暖かいご支援を賜りますようお願いいたします。

この頃は現役部員だけでなく、増えてきたOB・OGたちもいろいろと
バックアップをして助けてくれます。
また、多くの魚部「各支部」?の皆さまもご協力くださいます。
この1年間も、どうぞどうぞよろしくおねがいしますね。

<今のところの目標・予定を、取りあえず3つだけ>

 1 「タガメ発見」。何はさておき。
   テーマ“タガメはいないのか”の最終章のつもりで頑張ります。
   例えいなくても、気合いや執念がタガメを出現させるくらいの勢いで! 
   何せ、ご意見番k野、部長k藤、顧問井上の長年の念願でありますから。
   今年こそ、ね。
  
 2 水環境館企画展「第5回」「第6回」の実施。
   日程とテーマは大体決めています。
   内容は、後日お話しします。
   また、ご協力のお願いをするつもりのお方もいるので、その時は
   どうか「前向き」な検討を!

 3 ビオトープ体験イベント
   11月にやる予定です。
   今年度は、手を入れて大幅増殖をさせていきます。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第23号其の一「16年度〆魚部」

2005-04-01 00:02:41 | Weblog
16年度〆魚部(3月31日)
今年度最後の魚部活動を、k藤部長、U田君で実施。

■ステージ1:中川
川への降り方にも、「個性」があるようだ。



お馴染みの「魚部る」姿。


魚部の「コケる担当部長」?なのか、U田君。
本日も最初のポイントでコケる。
写真は、ショックだったのか、川岸の壁に向かって嘆いているところ?


■ステージ2:真如寺川
川にかかる線路。
大分行きの特急が通り過ぎる。
見えるかどうか分からないけど、たも網を振ってみた。

■ステージ3:道ばたの水路
どうってことない水路。これは車を止めなきゃね、やはり。


どこでもここでも、相変わらずの「追い込み」。


アブラボテがどっさり。


◆一休み(昼食):三徳ラーメン(行橋市)
お昼は、久しぶりに行橋駅近くの『三徳ラーメン』へ。
地元では、若者大人を問わず、有名なお店のようだ。
ラーメンは素朴で昔らしい味。
でもでも。
ここは「おでん」ですね。
ご承知の方も多いでしょうが、なぜか行橋は「甘味噌タレ掛け」おでん。
お店だけじゃなくて自宅でもそうらしいですよ、行橋の方は。
初めてのk藤君、U田君も「美味しかった」そうです。

■ステージ4:白川

新★魚部長k藤君、前回のジャストサイズのカムルチーに続いて、
今度はナマズ。
何か部長就任してからというもの、魚部度がアップしたのか。



■ステージ5:紫川
最後に、頂吉までわざわざ行ってU田君の投網練習をした。
川から上がる間際にU田君、本日2度目!の「コケる」。
2度目はダメージ、大きい。
前は首あたり、背中は肩まで水没。
大笑いさせてもらったところで、終了。


これにて16年度、無事終了。
この1年間、関係者の皆さま、ホントにお疲れさま。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする