毎月第4土曜日は、大麻比古神社で探鳥会がある。家からは少し遠いので、めったに行かないが、この時期、青い鳥の「ルリビタキ」が見られるかと思い、参加した。寒い日にもかかわらず参加者は多く、見られた野鳥の種類も多かった。なんとスコープで遠くのダムのオシドリまで見えた。
そして、最後にこのシメで締めてくれた。
それでやめればいいのに、シメに味をしめた私は、もう一度同じコースを歩いたが、特に目新しいものも見えず、時間の無駄だけだった。(ただし、展望台へ山道コースはパスしたので時間はそれほどかかっていない。)
シメは、写真のように、植物の種を割って食べるのに適した大きく太い頑丈なクチバシを持っている。ネットで調べると、このシメのかむ力は、大変強く30キロから50キロもあり、私たちがリンゴをかむ時の力と同じくらいだそうだ。
そして、最後にこのシメで締めてくれた。
それでやめればいいのに、シメに味をしめた私は、もう一度同じコースを歩いたが、特に目新しいものも見えず、時間の無駄だけだった。(ただし、展望台へ山道コースはパスしたので時間はそれほどかかっていない。)
シメは、写真のように、植物の種を割って食べるのに適した大きく太い頑丈なクチバシを持っている。ネットで調べると、このシメのかむ力は、大変強く30キロから50キロもあり、私たちがリンゴをかむ時の力と同じくらいだそうだ。