街を歩いていて、学習等教養施設で「趣味の作品展」が有るとの、看板を目にしましたので、その会場に行ってみました。地域の文化祭です。
この看板が目に留まりました。
那加福祉センターと言う施設です。
閑静な場所で、木々に囲まれた施設です。
会場内に入りました。
作品を見に来た女性たち。
絵手紙などの作品が展示して有ります。
こちらはテーブルの上で、お花などが展示してあります。
ミスター沢さん。渾身の作品。
スイッチが着いていて車輪が回転しますし爆走音や汽笛が鳴ります。
2ヶ月に及ぶ期間で奮闘されました。
http://blog.goo.ne.jp/gmfsawa0615/e/7be7ff86aa6b50990276ff52c748224a
これだけのものを完成させる。
好きでないと出来ないことです。
「趣味の作品展」と言う看板を、タマタマ目にして飛び込みました。
那加二東部自治会連合会となっています。ここは那加第2小学校の校下で、その中の自治会の連合組織です。
このような作品展。
看板を立てる人。パネルを設置する人。作品を飾りつける人。
お世話をする人たちが大変だっただろうと想像します。
タマネギの植え付け時期を迎えましたので、植えました。
買ってきた肥料と苗です。
苗は100本となっていました。
畝に苗を植えました。
出来上がりが楽しみですが、何時もタマネギは生長が悪く大きい玉になりません。
来春の成果はどうでしようか。
各務原市民公園。学びの森。中部学院大学各務原キャンパスで「マーケット日和」が開かれました。
そんなイベントに出かけてきました。
会場の地図です。
市民公園。学びの森。各務原キャンパスが会場となっています。
左側が北の邦楽です。
学びの森の会場
フリーマーケットのテントが並んでいます。
テントでうどんを売っていましたので、列に並びました。
各務原キャンパスに向かいます。
キャンパス内では色々の模擬店が有ります。
若い男の子が作ってくれます。
綿菓子を1ヶづつ買い求めました。
出来上がった綿菓子。
これ、50円です。
本当は、自分で゛遣ってみたかったです。
学びの森に戻ってきました。
キャンパスに向かう前に手作りスタンプを頼んでおいたのです。
手作りスタンプ屋さん。
頼んでおいたスタンプを受け取ります。
これは、孫へのプレゼントにします。
焼き鳥を売るブースで並びました。
客が並び、列が出来ましたが、焼く方が追いつきません。
カミさんは、テントの中が煙だらけだと言っていました。
ネギマは中が冷たかったです。
学びの森。
沢山の人が訪れています。
フリーマーケット。
フリーマーケットと言うよりも、自分のクラフト作品を並べています。
どんぐりの工作。
森の合唱祭。
可愛らしいドングリ。
指揮者に向かう合唱団。
団員をアップで。
冬ソナストリート。
イチョウが黄色く色づいて来ました。
市民公園へ来ました。中央図書館の前でブックフェスティバルが開かれています。
テントの下では古本が売られています。
前日までは雨天でしたが、秋晴れとなり、散策してみました。
さわやかな陽気の中を散策できました。
10月30日から11月2日まで岐阜大学で第66回岐大祭が開かれていましたので、日曜日に行ってきました。前にもこの岐大祭に来た事が有りますが、訪れたのは久し振りです。
岐大祭への入口です。
ここの通りを通ると丸池毛会場です。
南駐車場の会場。
模擬店のブースが並んでいますが、お昼近い時間でも有り、何か食べるものをと思い、焼お握りを買い求めます。若い男の子が焼いてくれましたが、箸の持ち方が心もとない。手元にトングがあり、トングを使ったらとカミさん・・・。
南駐車場のステージです。
学生バンドの演奏。プログラムに寄ると、Post It!となっています。
インドネシアの料理のブースです。
留学生たちで開いているのでしょう。
こちらはウォーのブースです。
エビ入りワンタンとフォーを1つ注文しました。
1人分を2つに分けてくれます。
ひき肉やパクチー、香辛料を好きな分だけトッピングできました。
先ほどの焼お握りとエビワンタン入りフォーです。
フォーの味が良かったです。
こちらは体育館前ステージです。
邦楽バンド てん の演奏です。
真ん中の男性が津軽三味線を弾いていました。この男性は全国大会で優勝した腕前だそうです。
工学部の模擬喫茶店に入りました。
Daydream cafeという喫茶店です。
パンケーキがメインです。
アイスクリームが乗ってチョコレートソースをオーダーしました。
工学部棟の前出鉢植えを販売していました。パンジーやビオラは1個65円で少し安めです。
葉ボタンを買って帰りました。
工学部棟の内部です。
Daydream cafeから見上げた工学部棟です。
次男は岐阜大学の工学部を出ました。工学部でも情報何とか科と言う科で、何科かはっきり科の名を覚えていません。
前に岐大祭りに来た事が有りましたが、工学部棟の内部までは入った事が有りません。
次男は大学でのことを余り話してくれませんでした。
初めて工学部棟に入りましたが、ここで学んでいたのだなと言う思いがしました。
何年か前に岐大祭来た事が有ります。
次男が在学していた頃の祭りと今の祭り。
様子が変わってきているのだろうなと、想像しました。
各務原市の西部を南北に新境川が流れています。
毎年、7月と11月が市民清掃の清掃の日となっています。
今日は、その川の両岸の雑草を刈り取る日でした。
市民が総出で、伸びた雑草を刈り取ります。
軍手に雑草の種が着き、苦労します。
対岸でも、沢山の人が出ています。
朝、7時前から7時30分頃までの作業でした。
川の堤防はすっかり綺麗になりました。
私たちは町内会として、新境川の雑草駆除に取り組みました。
自宅のすぐ前には各務原西高校や那加第3小学校が有ります。高校生たちは自分たちの通学路である歩道を箒で掃いていました。小学生たちは校庭の掃除をしていました。
市全体で清掃に取り組んでいるのだと思います。