朝顔

日々の見聞からトンガったことを探して、できるだけ丸く書いてみたいと思います。

栴檀

2015-05-27 | 京都の文化(春)
「せんだん」の花が咲いています。



高野川の川端、御蔭橋のたもとに、こんなおおきな栴檀があって冬になると、白いまんまるな実をつけます。



川の向こう側は下鴨神社と糺の森(ただすのもり)です。(5月15日)

長岡天神には立派な栴檀の木があると聞いたので、行ってみました。



もう少し早い時期には、この参道には真っ赤なツツジのトンネルを見ることができます。



有りました、栴檀の大木とその満開の花が。(5月22日)

池の向こうには、たけのこ料理で有名な「錦水亭」です。



水に浮かぶ座敷へはこんな入口を通って行くようです。



対岸からの眺望。



花をアップで撮ってみました。

~~

”栴檀は双葉より芳し”栴檀は双葉より芳しとは、大成する者は、幼いときから人並み外れてすぐれていることのたとえ。
【栴檀は双葉より芳しの解説】【注釈】栴檀」とは、白檀のことをいう。
 白檀は香木であり、双葉のときから非常によい芳香を放つことから、すぐれた人物は幼少時代から他を逸したものを持っているということ。
(引用:http://kotowaza-allguide.com/se/sendanwafutaba.html)

実は「白檀」は全く別の木で、貴重な香木です。どこで取り違えられたのでしょうか。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする