飲食店も多数入っています。

バーがあったり、寿し、和洋、中華、なんでも揃っています。

窓際のJR貨物駅線路が見える広いところに椅子とテーブルが並んでいて、近隣の店でテークアウトしてそこで飲食することができます。いわゆる、高級的「フードコート」方法です。ただし、近大マグロ店は人気があるためかテイクアウト不可となっていました。

通路の脇にもテーブルが並んでいます。

これが飲食フロアーのロゴです。これを見ると、8階だと思うでしょう? ・・実は違うのです。間違えてエレベータ8Fで降りたおばさんがいました。その階は事務所の並ぶフロアーでした(驚き

ここは、なんと、店の手前半分がフレンチ・ビストロで、向こう側は和風居酒屋料理でした。混ぜて注文することができました。

白いアスパラガス。
これはこんな複雑なソースではなくて、さっと茹でてソフトな手作りマヨネーズであっさりと食べたかった。

焼きチーズ。

フォアグラ・ショ。フォアグラをソテーした料理、カロリー高いね。
この店では「前菜」と食前酒だけとして、地下のフロアーにも行ってみました。

夕方のサラリーマン・ウーマン時間帯となってきたので、巨大なこの「世界のワイン博物館」店ですが、それでもかなりの行列ができていました。

各種ビール小瓶のビラミッドがシンボルです。

その隣の「世界のビール博物館」も満員。
ふと見ると、立ち飲み用の丸テーブルが空いていたので、そこにてビールとアテを注文できました。

大きいほうがベルギーのブルッグス・ゾット、もう一つがドイツのフランツィスカーナー ヴァイスビア。

ベルギー・ムール貝。

チェコ風じゃがいもパンケーキ。
沢山食べて飲んで、外に出てくると、駅前広場では、こんなイベントをやっていました。

各社各国のビール販売テントが並んでいて、屋外テーブルにはお客さんがいっぱいでした。
このグランフロント大阪に、お客さんを取られたようで近隣のデパートや地下ショッピングモールの買い物客が減っているそうです。・・消費者の財布は一つですからね。

バーがあったり、寿し、和洋、中華、なんでも揃っています。

窓際のJR貨物駅線路が見える広いところに椅子とテーブルが並んでいて、近隣の店でテークアウトしてそこで飲食することができます。いわゆる、高級的「フードコート」方法です。ただし、近大マグロ店は人気があるためかテイクアウト不可となっていました。

通路の脇にもテーブルが並んでいます。

これが飲食フロアーのロゴです。これを見ると、8階だと思うでしょう? ・・実は違うのです。間違えてエレベータ8Fで降りたおばさんがいました。その階は事務所の並ぶフロアーでした(驚き

ここは、なんと、店の手前半分がフレンチ・ビストロで、向こう側は和風居酒屋料理でした。混ぜて注文することができました。

白いアスパラガス。
これはこんな複雑なソースではなくて、さっと茹でてソフトな手作りマヨネーズであっさりと食べたかった。

焼きチーズ。

フォアグラ・ショ。フォアグラをソテーした料理、カロリー高いね。
この店では「前菜」と食前酒だけとして、地下のフロアーにも行ってみました。

夕方のサラリーマン・ウーマン時間帯となってきたので、巨大なこの「世界のワイン博物館」店ですが、それでもかなりの行列ができていました。

各種ビール小瓶のビラミッドがシンボルです。

その隣の「世界のビール博物館」も満員。
ふと見ると、立ち飲み用の丸テーブルが空いていたので、そこにてビールとアテを注文できました。

大きいほうがベルギーのブルッグス・ゾット、もう一つがドイツのフランツィスカーナー ヴァイスビア。

ベルギー・ムール貝。

チェコ風じゃがいもパンケーキ。
沢山食べて飲んで、外に出てくると、駅前広場では、こんなイベントをやっていました。

各社各国のビール販売テントが並んでいて、屋外テーブルにはお客さんがいっぱいでした。
このグランフロント大阪に、お客さんを取られたようで近隣のデパートや地下ショッピングモールの買い物客が減っているそうです。・・消費者の財布は一つですからね。