朝顔

日々の見聞からトンガったことを探して、できるだけ丸く書いてみたいと思います。

毘沙門堂

2013-03-31 | 京都の文化(春)
京都市内の有名な観光地は、この週末、どこも大賑わいです。



すこし離れた山科の毘沙門堂に行ってきました。



途中の蹴上インクラインの桜並木は5分咲きくらいになっています。



山科商店街キャラクターのようです?!
どこの町も「ゆるきゃら」でアピールに懸命。効果あるのかしらん。



駅から北側の住宅地の中を歩いていくと、疎水の大きな流れに出会います。琵琶湖大津から取水して、県境の山を導水トンネルを掘って通し、ここを通過して南禅寺の水路閣に至ります。その先には「哲学の道」があります。明治時代の偉大な土木工事です。



ここは門跡寺院で天台宗ですが、京都七福神の一つ、毘沙門天を祀っています。

秋の紅葉でよく知られた名所です。



本殿の修復がほぼ終了したばかりなので、建物の装飾が鮮やかでした。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする