九条ねぎ防除 2023-09-29 | 野菜 畑から堀上げ、約1ケ月間吊るして、干しネギにして植え付けておいた九条ネギ新しい芽もでて根ずいてきたがこの所急に葉先が枯れてきてしまった。最初は病気と思い殺菌剤を使ったがよくよく見てみるとどうもアザミウマ(スリップス)の食害で枯れてきているようだ。雨も少なく気温も高いので一気にやられてしまったようだ。ウイルス病を媒介する害虫でもあるので、持っている農薬で登録のあるものを散布しておく。 « IC1848(sh2-199)「胎児星雲」 | トップ | 昨日の種まき作業 »
コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます