京都で長年土の研究をされているという方から送られてきたと知人から九条ネギを分けて
もらった。なんでも、世に出回る九条ネギとは素性が異なる正真正銘の純粋な九条ネギと
いうことなのでこのまま植えこんでみることにした。
九条ネギは調べてみると平安朝の時代から京都の九条で栽培され、水葱として昔から
親しまれてきたらしい。今では軟白して食べる根深系と霜にあたりながらも柔らかく
育った葉を食する葉ネギ系に分化しているらしい。これはずばり葉ネギ系の方。
こちらにも分けつネギは何種類もあるが、所謂わけぎと称されるものは葉もごわごわ
した類のもので九条ネギとは雲泥の差がある。柔らかい葉ネギを育てにくいのは気候
のせいか、土の違いか。このネギを育ててみることでどう変化していくか見届けてみたい。
もらった。なんでも、世に出回る九条ネギとは素性が異なる正真正銘の純粋な九条ネギと
いうことなのでこのまま植えこんでみることにした。
九条ネギは調べてみると平安朝の時代から京都の九条で栽培され、水葱として昔から
親しまれてきたらしい。今では軟白して食べる根深系と霜にあたりながらも柔らかく
育った葉を食する葉ネギ系に分化しているらしい。これはずばり葉ネギ系の方。
こちらにも分けつネギは何種類もあるが、所謂わけぎと称されるものは葉もごわごわ
した類のもので九条ネギとは雲泥の差がある。柔らかい葉ネギを育てにくいのは気候
のせいか、土の違いか。このネギを育ててみることでどう変化していくか見届けてみたい。