GAMAの菜園&フォト日誌

SINCE JUNE 2005・・・菜園情報と写真で綴るGAMAの雑記帳

ポンポコ参上

2023年03月31日 17時48分10秒 | 農場日誌
朝一、Mチン定植です。今の時期、播種後3週間のMチン苗はセルトレイからスポスポ抜けます。だから
仕事は非常に楽。




9時半には250ホール完了。次の仕事に移れます。




お次はMチン播種。毎週2トレイ播種し、3週間育苗して定植しています。定植は200-250セルなので400セル
蒔くのは過剰ですが、300くらいに減らすと足りなくなる事もたまにあるんですよねえ。




本日は故爺様の命日、明日は故婆様の命日です。一周忌は先週親族で済ませましたが、明日は娘婿も合流
して弔いBBQをします。なので午後は庭の片付けやBBQ資材の確認をしました。


夕方ハウスを閉めに来がてら昨日定植した畝の点検をしていたら・・・ポンポコの足跡を発見!




ハクビシンは5本指だし、立ち止まると人間の足跡に似てくるからこれは100%ポンポコです。




苺の畝もしっかりチェックされています。奴ら、まだ生っていなくてもこれが甘い苺だということを知って
いるんですね。クソったれタヌキめ。どうやって防ぐか。毒餌でも撒いたろか。

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

菜園に定植・播種いろいろ

2023年03月30日 17時07分45秒 | 農場日誌
いささか成長しすぎのリーフレタスの苗を定植しました。一番右の2列は玉レタスです。本来これくらいの
サイズの時に定植するのが正解ですが、KDさんからもらった時にはすでに成苗でした。^^




大根が一か所も発芽しませんでした。白くなっているホールに播種してあります。手前の方はニンジンですが
全ホール発芽しています。大根は1列飛ばしの千鳥で蒔いてありましたが、不発だった穴のとなりの穴に
3種類3粒ずつ播き直しました。




にん玉の畝内除草2回目です。まだ1回目から16日しか経ってませんがこの時期は草も成長が早いです。でも
さすがにまだチビ雑草ばかりでしたが。






再び菜園。一番小さな畝にルッコラの幼苗を定植し、余ったスペースにほうれん草と小松菜を蒔きました。
葉野菜はこまめにちょこちょこ栽培してみようと思います。




とうもろこしと枝豆の混植畝ですが、直播をしかけて止めました。ネズミや鳥に狙われるからです。
セルトレイに両方とも2粒ずつ蒔きました。トウモロコシは1本立ちにするつもりですが枝豆は2本立ちです。




発芽までは衣装ケースの中で管理します。ケースの前にあるのは第一弾播種のとうもろこし恵味ですが、
発芽が芳しくありません。直売所時代に他を圧倒する甘さでバカ売れしていた品種ですが、育てるのは
ちょっと難しい品種のようです。出来た苗を植えてみますが。




さて、今日はパリーグの開幕。しかもファイターズの新拠点エスコンフィールドのお披露目です。ひるおび
で紹介されていましたが、マイアミのローンデポのような雰囲気のすんごい球場ですね。栗山監督がバッター
で登場するようです。これを皮切りに全国の球場も徐々にイメチェンしていくんでしょうねえ。放送はNHK
のBSですね。あと30分。^^ 大谷とダルビッシュの巨大壁画がスゴイです。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

菜園マルチ張り

2023年03月29日 17時06分15秒 | 菜園ティスト日記
今日は家庭菜園の三角地にマルチを7畝敷設しました。あと3畝残っていますがキュウリやスイカなどまだ
苗が育っていない野菜を植える畝なので慌てる必要はありません。レタスやアブラナ科の野菜など定植を
待っている野菜を優先します。




作業していると玉の汗ですが、お昼などで体を休めると今度は寒く感じます。変てこりんな天気でした。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鉢上げ第一弾終了

2023年03月28日 17時56分01秒 | 農場日誌
グリーンのポットは昨日鉢上げしたPC筑陽中長なす。黄色ポットの奥2ケースはまあちゃんなす。
手前1.5ケースは京波ピーマン。




奥から6列目までがピーマンの京みどり。それより手前6列が同じくピーマンのニューエース。
中央奥のケースはユンボさんのどかなりと夏涼み。




家庭菜園用トマトは大玉福寿5、アイコ赤2、大玉日向4、ミニトマトアルル4、ミニはなちゃん5、
中玉レッドオーレ3、中玉野良トマト2、大玉甘太郎5以上で30鉢。植えるスペースが足りない。






温床は半分が鉢上げした苗、こちらの半分がセルトレイで満床になりました。セルトレイは順繰りに直接
定植していく葉野菜などです。さつまいもは紅天使という茨城の焼き芋屋ブランド。やっと芽が出てきました。




浜ニューやパレルモの発芽率が悪く現在追加播種中。カラーピーマン系は毎年発芽が悪いですね。来年は
余裕を持って多めに播種する事にしましょう。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雑草対策、筑陽ポット上げ

2023年03月27日 17時58分18秒 | 農場日誌
今朝はまず菜園の育苗ハウスの周りや共有農道のお隣り婆様部分の除草から始めました。こちらは育苗ハウス
の東面ですがもう除草終わっちゃってます。やる前はなの花の周りと同じような荒れ方でした。




共有農道は半分ずつ隣と分担して雑草管理するのですが、お隣の婆様は文字通りお年なので農業法人に貸して
います。ところがその農業法人は除草剤でしか管理しません。大雨が降るとタイミングが悪いとその除草剤が
全部ガマ菜園に流れ込みます。半分までのガマ菜園部分は防草シートを張ってありますが、黙っていたら
トラクターで半分部分を耕転して除草してしまいます。そうすると雨後自分が軽トラを入れようとするとぬかりこんで
しまいます。だからそれはやめるよう言ったんですが今度はくだんの除草剤被害となった訳です。なので面倒
だからこんな按配で自分が除草しちゃいました。これが一番安全。




その代わり、除草残渣は自分の分も含めて農道エンドに山にしました。これだけ除草してやってるのだから
文句は言わせません。




ハウス東面は防草シートでガードしました。シートを張ると結構面積がある事に改めて気付きました。




のじさんに触発されてネギ坊主を全部落としました。ユンボさんからもらった汐止めネギは坊主知らず系ですね。
一本もネギ坊主がありません。越津ねぎと九条ネギだけでした。まあちゃんからもらった櫓ネギはやぐらの土台
なのでもちろんカットはしてません。




午後から果菜類のポット上げを始めました。これでも従来より1週間から10日早い作業です。




セルトレイ播種なので根鉢を崩さなければ幼苗でもポット上げは全く問題ありませんし成長も早まります。




そろそろビールが欲しい日もちょいちょいあるので在庫を更新しています。いろいろあると、その日の気分で
選ぶ楽しみもあります。あらら、4大メーカー全部ありますね。^^




未だにテレビではWBCネタが盛り上がっています。そろそろ飽食気味かなと思うのが普通ですが、ガマめは
四次会、五次会の気分でつい視ちゃいますね。今日も栗山監督の生出演でしたが、大谷やダルビッシュとの
生々しいやり取り、信頼関係を改めて知りあのイベントを単なる野球の国際試合で片付けてはもったいない
という感想を新たにしました。Z世代との関係構築や日本古来の主従関係の更新方法、神懸かり的な結末を
呼び込んだプロセスに存在する日本ならではの武士道や神道的価値観など、日本人の魂を揺さぶるエピソード
があちらこちらに顔を出します。ジャパン・アズ・ナンバーワンから37位にまで後退してしまった日本が再び
世界を席捲するようになれるプロセスは今回のWBCのすべてを11年前の栗山監督の日ハム監督就任、大谷入団
の経緯、その後の今回のWBC決勝戦9回表ゲッツーの瞬間までじっくり振り返ればその2分後に起こった奇跡が
偶然でなく必然であったことに頷く事が出来、それが日本再生の重大なヒントになるであろうと思います。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

公的役務は終了

2023年03月26日 15時13分31秒 | ガマのフォト日記
昨日も今日も終日雨です。それも傘無しでは十分濡れてしまう雨量です。たまに止んで
いますが外に出る時は降ってます。




昨日の最高気温が11.5度で今朝の最低気温が9.3度です。2度2分しか変動していません。
生暖かいような薄ら寒いような変てこりんな気温推移です。






最後の役員会と区長会連合の会計監査を終えて全部終わりました。今月いっぱいは会長で
すがもう誰からも「会長」と呼ばれることが無い平穏な幕引きを願うところです。


ミニ青梗菜が収穫サイズに育つまでは農作業は果菜類のポット上げ、家庭菜園への葉物の
植え込み、エンドウのネット張りなどがあるものの農閑期状態が続きます。
ガツガツやらないというのがガマ農場の基本スタンスなので、無駄が出ないように側面の
強化補充を充実させるつもりです。
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨の一周忌とWBC三次会

2023年03月25日 17時14分21秒 | ガマのトピックス&MISC情報
今日は儀祖母の一周忌でしたが、朝から冷たい雨。そして3時半を回ろうかという今、ようやく止みつつあるようです。




バケツというバケツ全部持ち出してすでにあふれ出している300リッタータンクから水を移しておきましたが、たぶん
この時間はとっくに300タンクもまたあふれていることでしょう。降りまくりですね。暦の冬の間はほとんど降らなかった
のですが、揺り戻しなんでしょうね。この寒さなら早く咲いた桜が長もちするのでは。




一周忌も終わり引継ぎも終わってますが、明日は午前中最終の防犯パトロールと役員会、午後からは区長会連合の
会計監査(監査役やってました)です。それで完全にノーサイドです。

中井君がマイアミから戻って最初のニュースな会なのでいろいろ裏話が出るだろうと録画しておきました。
ご本人は試合後のインタビュースタンバイであの名シーンを見ることができなかったらしい。すぐ近くに居たのに
大柄外国人記者がたくさん前にいたので身長が足らなかったらしいです。お気の毒に。

WBCも三次会の終盤ですが、名シーンや名言、名句を振り返っておきましょう。

WBC名言、名句、名シーン

①ダル塾 ダルビッシュ有
②ガンバリマッサー、さあ行こう ラーズ・ヌートバー
③村神様降臨 村上宗隆
④日本が勝った。だが、今夜の試合は野球界の勝利なんだ メキシコヒル監督
⑤憧れたら超えられない 大谷翔平
⑥入場シーン WBCスタッフ
⑦野球ってこんなに面白かったんだな 岡本和真
⑧泥だらけのストッパー 中居正広
⑨大谷vs.トラウト 野球の神様

個人的にはサヨナラ決着の劇的な準決勝と球史に残るだろう決勝の2試合は優劣つけ難いですね。決勝で捕手を務めた
中村選手は、決勝は全く緊張しなかったそうです。準決勝があまりに凄まじい緊張の試合だったため。
②のヌートバーは日本の若い女性を中心としたにわか野球ファンをあのペッパーミルパフォーマンスで創出しました。
⑥は視ていない人がいるなら是非動画を発掘して視て欲しいですね。日米の両雄が国旗を担いで両サイドから先頭で
入場してくるシーンです。
⑦はダル塾の成果。ものすごい死闘ながらその中に野球の本当の面白さがあるということ。ダルビッシュがキャンプを
通じて全チームに浸透させた侍JAPAN躍動の原動力です。
⑧のフレーズは本人も無意識に見たままを口にしたそうですが、妙を得ていますね。さすが中井。さすがSMAP。
⑨は文言不要でしょう。村上の不振がダラーッと続いた9回裏2死からの突然の覚醒。そして世界で最も高い位置に居る
二人の直接対決が最終決着の場面になる。プロの漫画家や脚本家にあそこまでは書けないと言わしめた展開はやはり
野球の神様の演出としか言えないんでしょうねえ。目撃できた我々は果報者です。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Mチン播種定植

2023年03月24日 16時49分12秒 | 農場日誌
昨日は自治会最後の大仕事、会長業務の引継ぎでした。午前中に書類や重要事項の最終確認をして午後からじっくり
引き継ぎました。ただ、昼前から体調が悪くなり終わってからは気持ちが悪かったのでブログ更新はパスしました。
本日は朝から快調。WBCロスと会長職を肩から下ろすのが重なってボッとしていたんでしょうかね。侍JAPANが
シャンパンファイトの4時間後にはもう帰国組とキャンプ合流組に分かれ本職に戻って行ったこと、特にレッドソックス
の吉田正隆選手がマイアミから車で2時間くらいのフォートマイヤースのキャンプ地に合流したのは驚きでした。
それぞれがやるべき事を忘れてはならないというメッセージのように見えましたね。自分も頑張らねば。


毎週土曜日はMチンの播種と定植がありますが、今週は明日が一周忌の法事なので前倒しで本日実行。穴を開けて
セルトレイから抜いた苗の根鉢を放り込むだけだから定植という作業のイメージではありませんが。




一番手前のフレームよりこちらは先週定植した第一弾。やはり比べてみれば大きさが違います。




第一弾はビニトンでしたが、第二弾の定植からネットに切り替えました。ビニトンだと裾を空けておくため害虫が侵入
します。もう極端な低温は無いでしょうから目合い0.6mmのネットで栽培します。




定植がつつがなく終わったので今度は播種です。




いつもの光景ですが中身は繰り上がって、奥が本日播種の2枚。中央が先週。手前が先々週で来週定植になる分です。




親類筋が来るので午後から庭の除草をしました。中央の梅の木辺りまで進んだところで雨が強く降り出したので
途中放棄です。



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しびれたぜ、WBC

2023年03月22日 16時15分21秒 | ガマのトピックス&MISC情報
いやあ、見せてくれましたねえ。開会式でそれぞれの国旗を掲げて先頭で入場してきた二人が9回表ツーアウトで
最後の攻防を展開するとは。大谷対トラウト。それで日米対決に決着が着くなんて。良いものを見せてもらいました。

それにしても村神様、やはり最後はドカンと決めてくれましたね。しかも相手がホームランで先制したその直後に。
そしてヌートバーの一塁ゴロで逆転。更に岡本の二発目。今永→戸郷→高橋(宏)→伊藤→大勢→ダルビッシュ→大谷
の継投はスゲエの一言。あのオールスター打線をわずか2本のソロホームランに抑え込んでしまった。アメリカの前6試合の
平均得点が8.16だからいかに日本の投手陣がすごかったか。  あ~あ、終わっちゃった。




シャンパンファイトやインタビューを視ていたら3時過ぎてしまったので今日は野良靴を洗っておしまい。




コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

WBC一色

2023年03月21日 16時11分59秒 | ガマのトピックス&MISC情報
スゴイ幕切れでした。栗山監督が我慢の試合になると言っていたから8時から11時半過ぎまでじっと
信じてその時を待ち続けましたが、正直言ってもうダメだと何回思った事か。特にフラストレーション
を溜めさせられたのはレフトのアロザレーナ外野手ですね。岡本のホームランを捕ってしまった選手。
その後も侍JAPANのチャンスボールを立て続けに全部捕球。しかも同点に追いついた矢先にツーベース
ヒットを打ちそれが口火で2失点。山川の犠牲フライは捕っただけでしたが、さすがに準決勝に勝ち残
ったチーム。強かったー。結局佐々木も山本も打たれたからねえ。想定内とは言え、厳しかったです。
嬉しかったのは13日のブログで予言した通り村神様が復調して決めてくれたことですね。
これで残すは決勝のみ。6戦全勝で決勝なんてここまでを振り返ればすごい戦績です。
アメリカ相手ならもう勝とうが負けようが思う存分戦ってくれればもういいですわ。とにかく相手は
銀河オールスターズですからね。侍たちが悔いを残さないゲームをしてくれればそれでいいです。
と言っても本日同様しっかり応援しますがね。畑どころじゃない。^^

土曜日の雨がしっかり降ったのでねぎ達が元気です。




二十日大根、にんじん、大根を撒いた畝ですが・・・




さすがに二十日大根は早いですね。




また雨模様のせいかこんな奴が・・・。残渣穴へスラムダンクです。




昨日アーリーセーフを撒いたソラマメですが、やはり密集していた株のアブラーは9割方死んではいる
ものの、1割くらいは生き残っていました。何度か散布しないとダメなようです。

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アブラー参上

2023年03月20日 16時44分01秒 | 農場日誌
育苗ハウスの苗にアブラーが20頭くらいたかっていたので、もしやとソラマメの予備株を見たら
「アンレマア!」






農場はどうだろうとチェックしたら別の種類のアブラーが・・・昨年は二株にしか着かなかったのだが
今年は半分くらいの株に来ている。まだそれほどでもないが、他の虫も来ているようだ。




育苗ハウスのソラマメにはダントツをジョーロで散布。農場は削減推奨農薬は使えないのでアーリーセーフ
を散布しました。




ハウスのソラマメには朝かけておいたのですが、3時にはほぼ死滅していました。さすがにダントツ。




農場のソラマメはまだこんなサイズなので5-6リッターで十分でした。一応殺虫殺菌剤なのですが
効くかどうかは明日になってみないと。散布は所用を済ませた3時頃でしたので。




どうにもならなかったシャルムですがこんな按配です。肥大するのなら家庭消費もありますが、
なんかこのまんまの感じがしますね。土被せて根深ネギにでも仕立てたろか。

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Mチン播種(4回目)

2023年03月19日 16時40分55秒 | 農場日誌
毎週2トレイずつ播いています。今回は第4回目。3回で一畝埋まるので、今回の播種分は次の畝に定植
する番になります。




果菜の苗が育って来ているのでポット上げ用の培土などを調達してきました。
菜種梅雨の間の作業にする予定です。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロスト侍、ロストゆづ

2023年03月18日 14時28分45秒 | ガマのつぶやき
SNSで駆け巡っている様々な報道を見ていると侍JAPANと日本の野球ファンへの評価がスパイラルから
巨大なトルネードへ成長し続けているのを感じます。単純に東京ドーム5連勝で盛り上げてくれた以上
のものを侍たちは母国に残してマイアミへ乗り込んでいったようです。
準決勝の対戦相手がメキシコに決まりました。何が起こるか分からないのが国際試合ですが、
激闘であろうが楽勝であろうが、侍JAPANはきっと決勝に勝ち上がってくれるものと信じています。


さて、今日も雨で、しかもかなり本格的な雨で、終日引きこもりの土曜日になりました。一昨日マルチ
をかけた苺が花を咲かせ始めていました。



ロスト侍、ロスト大谷、ロスト・・・・なんてフレーズが時々聞こえてきますが、あまりに大きな感動
が一幕を下ろしたからの静寂のようなもので、今度はマイアミから大きな興奮が湧きおこるでしょう。
「ロスト」の本質は、大きな希望、勇気付けがふわりと地表を離陸したから一瞬起こっているに過ぎません。


ユーミンや大黒摩季などのプロデュースで知られる武部聡志氏が羽生結弦単独ショー”GIFT”のために
作ったGIFTというタイトルの曲に100%ドーム公演の演技だけを盛り込んで編集されたYoutubeが曲の
美しさと共に「ロストゆづ」の羽生ファンの心に響いています。同じドームで立て続けに起こった大きな
興奮にはどこか共通したものがあるように感じています。
Yuzuru Hanyu - 羽生結弦 - GIFT / Satoshi Takebe


コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Mチン定植、ジャガ・里芋播種

2023年03月17日 17時30分37秒 | 農場日誌
本日午後辺りから明日終日雨模様という予報なので、ローテーションでは明日のMチン定植を1日繰り
上げました。まずはマルチホールの中央へ定植穴を開けトンネル資材をスタンバイ。




去年までは農舎から畑まで100メートル以内だったから忘れ物は気にならなかったのですが、新農場は
最短距離でも700メートル。忘れ物は禁止です。




今回定植する苗は2/25播種の第一弾。中には色の違うものが混ざったりしていますが稀に妙なものが
出て来ることがあります。




252ホール、504本定植しました。




WBCの翌日は睡眠時間が4時間半程度なので今日も眠たい。ひるおびで昨日の試合を詳しく解説して
いましたが、ほとんど眠ってしまいました。2時くらいから出てきてまずジャガイモを播種。家庭菜園
なのでこれだけ。38個です。中央に置き肥でボカシを入れました。




同様に里芋。HAL_Kさんの早生と赤芽です。中央置き肥です。ボカシを置き肥にするとちょっと効き目が
強すぎるのかもしれませんが、家庭菜園なので試してみます。




右のジャガイモは萌芽5㎝で埋め戻すので中央に埋め戻し用の土を盛土しておきました。底面より15㎝
深い位置に置き肥をセットしてあります。




侍ジャパンがマイアミに到着しました。チャーター機で直交し13時間半だそうです。移動距離12,000キロ。
いよいよ山場ですね。応援しましょう。
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

菜園畝立、苺マルチ

2023年03月16日 16時59分57秒 | 菜園ティスト日記
今日は会館の空調設備の保守点検で業者が入るため朝から鍵を開けたり立ち会ったりで落ち着いて畑が
できません。

きのう畝分けのマーキングを調整しましたが、今日は畝立です。中央通路よりこちら側は三角地なので
マーキングが無いと一直線に畝を揃えられません。マーキングに合わせてゴム紐を張れば楽々位置決め
ができます。今日のような忙しい日はこういった作業は簡単にできるようになっていないと進みません。




そうこうしているうちにすぐそばの家が騒がしくなってきました。KDさん(自転車のおっちゃん)に
偵察に行ってもらったらあの家の独居老人と昨晩から連絡がつかないということでこれから突入すると
いうこと。え"~、結局事件じゃん。 そして結果は最悪に。風呂で亡くなっていました。お気の毒に。
自治会長はそれでお終いとはいきません。もう一仕事。自治会員の訃報ですからねえ。やれやれです。




会館の作業が終わり戸締りや役員への訃報対応を指示したりして午後はやっと粗く畝立を続行。




その後苺のマルチングまで済ませました。




中央に伏せた玉石の下には隠し穴があり雨水を全部地下に誘導するようになっています。




HAL_Kさんから頂いた治郎丸はこの6ホールは種採りに残しておきました。左側はおかのりです。

コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする