GAMAの菜園&フォト日誌

SINCE JUNE 2005・・・菜園情報と写真で綴るGAMAの雑記帳

咲いちゃいました。

2017年11月30日 22時20分17秒 | 菜園ティスト日記
定植してから3週間。一気に葉が増えてきました。最初に付いていた葉は赤くな
ってきました。
クリックで大きくなります。



ちょっと出遅れ気味の株は、葉を出す前に花を出してしまいました。
クリックで大きくなります。



ハウス物はもう実が着き始めているそうです。いつもの年より早いとか。
ガマ菜園のものは露地栽培だから、花は無駄。見つけ次第撤去です。
クリックで大きくなります。
コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

片付け

2017年11月29日 16時35分09秒 | 菜園ティスト日記
暖かい朝。こんな霧は10日以上ぶりです。休みなのに雨は降ってない。ジンクスは棚上げかな。
さあ、今日は片付けです。

クリックで大きくなります。



ビフォーとアフター Gama's カフェ
クリックで大きくなります。クリックで大きくなります。



同じく。
クリックで大きくなります。クリックで大きくなります。



風、葡萄の汚れ、蜘蛛の巣、湿気などでめちゃめちゃに汚れてしまった備品を洗って収納し直し。
勢いでやらないと超面倒で嫌になります。
クリックで大きくなります。



前の会社が旧本社ビルを売却処分する前に持ち出したプラパレット。車の都合で3枚だけですが、
超役に立ちます。地面から10㎝上がるだけで、汚れ方がぜんぜん違いますね。 ゲロゲロ、この写真
に写っているモノ、100%その時に持ち出した物品です。
クリックで大きくなります。



今日の収穫。青梗菜はKZさんから。左端にちょこっと写っているのはトマト。
クリックで大きくなります。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

玉ネギの経過

2017年11月28日 21時29分47秒 | 菜園ティスト日記
七宝甘70とネオアース。両方とも小柄な苗だったのですが、さすがに地面の力で
一気に成長してきました。
クリックで大きくなります。



タキイの泉州中高黄は2畝。苗が大きかったので成長はあまり目立ちません。
クリックで大きくなります。



松永のつり玉ネギ、タキイのソニック、北越の赤玉ネギ中華妃の順。
クリックで大きくなります。


さて、驚いたのは、未だに一本も欠損株がないこと。800近いのですが。
一昨年も根切虫が引っ越ししてくれて一本も欠けませんでした。このままいって
欲しいですね。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

晴天のレンコンフィールド

2017年11月27日 19時56分01秒 | ガマのフォト日記
土浦市のレンコン畑です。すっかり葉が枯れて見渡す限り茶色の風景です。
クリックで大きくなります。



筑波山のふもとであることが良く分かります。
クリックで大きくなります。



霞ヶ浦の対岸が我々の店がある牛久方面。
クリックで大きくなります。



上の写真に写っている場所と同じです。7月にはこんなに緑一色でした。
クリックで大きくなります。



レンコン畑を離れて、ここはつくば市の中心部。全く違う風景になりますね。

洞爺湖周辺では畑のど真ん中に突然溶岩がせり上がって昭和新山ができてしまいましたが、
ここでは、畑のど真ん中に国の政策で研究学園都市が形成され、都市が生まれました。
都心から45分の場所ですから、千葉県なら千葉市、埼玉県ならさいたま市、神奈川県なら
湘南くらいの場所に匹敵するんですかね。筑波山からのパラグライダー、霞ヶ浦のパラセイリング
などを土浦市と組んでガンガンアピールして、湘南並みの大リゾート地帯にしちゃえばいいんですよ。
食べて良し、遊んで良し、アクセスは非常に良し。私が知事だったら、JRとTXに競争させて、
夏場の新リゾートに作り変えますがねえ。とにかく農業という絶大な産業基盤があるんですから。

町の中にも秋が訪れています。というか、あと数日で冬ですね。^^
クリックで大きくなります。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

葉野菜

2017年11月26日 17時53分05秒 | 菜園ティスト日記
あまりちぢれていないけど、ちぢれ小松菜です。
クリックで大きくなります。



ルッコラは食べ頃になってきました。
クリックで大きくなります。



新芯菜は菜花なんですが、もう花が上がってますね。これじゃ食べられません。
クリックで大きくなります。



九条ネギも食べ頃サイズになってきました。クリックで大きくなります。




というわけで、収穫。大根はミニ大根も。カレンダーはKDさんから。かつての
お得意様でもあるのですが、今はKDさんつながりだけ。
クリックで大きくなります。



洗ってアップすると美味しそうなのでやってみました。^^
あまり変化なし。いやいやさっき見えてなかったものが見えています。
クリックで大きくなります。
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふくふく農園休耕地区

2017年11月25日 22時13分54秒 | ふくふく農園だより
ふくふく農園も再開発に着手したのがもう12年前くらいになります。その頃、
自分が材料をトラックで運んで作ったのが写っている橋。三角の畑への登り口です。
クリックで大きくなります。



10年前の写真です。棚田がはっきり分かるほど手入れが進みました。
クリックで大きくなります。



その三角畑の今。木は残してあったもの以外はないようですが、ススキなどの
雑草が茂り、枯れています。
クリックで大きくなります。



その畑も10年前にはこんなにきれいに刈り払って、いつでもトラクターを入れられる
状態にしたのですが・・・
クリックで大きくなります。



再び昨日の様子。橋より上流です。護岸工事は兄が先月やったもの。
クリックで大きくなります。




更に上流。針葉樹が生えている辺りまでがふくふく農園。一番上の田をビオトープ
にする計画です。
クリックで大きくなります。



戻ってきて橋の下あたり。川は山際に沿って流れ下っています。人口的にこの場所
にしたのかもしれませんが。
クリックで大きくなります。



同じ場所から見た南の山(昨日紹介)。
クリックで大きくなります。



同じ場所、2010年ごろの同じ季節。草がないと広々としていることがわかります。
ただ、この翌年に例の原発事故が起こって、暫く来ることがなくなってしまったんです。
あれがなければ、2011年には作付けが行われていたかもしれません。罪深い原発です。
クリックで大きくなります。



ふくふく農園の耕作可能地域の全景がほぼ見えている写真です。三角畑だけは
ちょっとしか見えていませんが。
橋も見えているから、農園の地形が良く分かる画角になっています。
クリックで大きくなります。



ただの里山、谷戸田の風景ですが、なぜかここへ来ると気持ちが軽くなります。
不思議な癒し空間です。体調が悪くても、ここへ来るといつの間にか治っている
と言う感じ。仕事で同行していた社員も、ここの空気の違いには間を置かずに
気付いていました。後で知ったのですが、同じ福島なのに、この地域一帯は放射能
汚染を免れていました。隣のいわき市や北部地域は一定の汚染があったのですが。
早くここで稲や蕎麦を栽培したいです。
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふくふく農園 南の山

2017年11月24日 19時48分18秒 | ふくふく農園だより
福島へ行ったので、ふくふく農園に寄りました。テントは常設です。この季節は
落葉樹のふくふく農園の山中はキノコがたくさん出るのでキノコ狩りの人たちに
荒らされます。こうしておくことで、多少は人の侵入を防げるでしょう。入るのは
いいとしても、ゴミを捨てていく輩が結構いて、それがけしからんのです。
クリックで大きくなります。



入口付近は車も停めやすいから、余計人が入りやすいんですね。
クリックで大きくなります。



南の山のスロープ。落ち葉の絨毯はフカフカです。
クリックで大きくなります。



尾根近くまで登ってきても、光景は同じ。
クリックで大きくなります。



前のオーナーが軽トラで上がれるようにしたんですかね。頂上付近まで、平らな
道ができています。それがまた人を入りやすくしちゃうんですね。
クリックで大きくなります。




南の山の頂上。癒される空間です。
クリックで大きくなります。



落ち葉の絨毯は、大昔からの堆積ですから、本当にフカフカで気持ちがいいです。
クリックで大きくなります。



五反歩の谷戸田は、ミネラルたっぷりの湧水を得て、美味しいお米を産出すると
いいます。まだ、我々は稲作を開始していませんが、是非、ここでコメを作りたい
ですね。
クリックで大きくなります。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福島・滝川渓谷の秋

2017年11月23日 19時16分46秒 | ふくふく農園だより
福島県矢祭町にある滝川渓谷です。福島南部に出向きましたので、ちょっと寄って
みました。秋真っ盛りでした。
クリックで大きくなります。



雨が強く降っていましたから、増水で水が濁っているのが残念でしたが、これも
自然の営み、逆に濁り水の渓流は誰も撮らないかなと、あえて撮ってきました。
クリックで大きくなります。



銚子の口滝という、滝川渓谷の最も上流にある滝です。ここには名前のついている
滝が高低差300メートル、全長3㎞に48あり、紅葉の今が一番美しいですね。
クリックで大きくなります。



忙しい日々ですが、こういうマイナスイオンに包まれる静寂の世界は、心が癒され
ますね。
クリックで大きくなります。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネタが尽きたので・・・

2017年11月22日 20時13分35秒 | ガマのフォト日記
2009年の11月へ行ってみたら、なんと女性デザイナーさんと香港に行ってました。
もう、この頃でも仕事に男女の壁は無かったようで、平気で海外出張とか一緒に
行ってましたね。
クリックで大きくなります。



畑もしっかりやっていたようで。苺がチビいのは、きっと海外出張で苗作りが
まともにできなかったからでしょう。
クリックで大きくなります。



玉レタスは作っていたようです。まだ葡萄ハウスもガマラボもありません。
クリックで大きくなります。



2010年の11月へ飛んだら、なんと葡萄がまだ青い。去年も今年も、葡萄には葉が
残っていません。7年前の11月は、こんなに寒くなったんですね。
クリックで大きくなります。



この頃の方がしっかり野菜作ってたなあ。
クリックで大きくなります。




にんにくが全然違う。この頃の方が上手だったようです。
クリックで大きくなります。



2011年の収穫。同じ11月とは思えない。ピー太郎だ。ブロッコリーもあるし。
クリックで大きくなります。



収穫は玉ネギとジャガイモとハヤト瓜とカブだったようで。いろいろやってたんだ。
クリックで大きくなります。


この頃は週休二日制+祝日+有給。年間130日くらいは畑をやっていたんです。
今は店が正月の二日間以外は開いているので、環境がガラリと変わりました。でも、
一度定年退職してからの正規雇用だから文句は言えませんね。恵まれています。
でも、畑はなかなかできない・・・・(泣)
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

里芋たち

2017年11月21日 21時09分38秒 | 菜園ティスト日記
里芋やサツマイモは地上部と地中部では霜の影響の受け方は問題ではないと思って
いましたが、ぜんぜんそんなことはなく、霜が降りる前に地上部は撤収し、できれば
芋部分も掘り上げてしまった方がいいということです。特にサツマイモはテキメン
に味の差が出るし、里芋も腐ってしまう確率が急上昇するみたいですね。

で、掘りました。セレベスです。塊はデカイ。右の方に、小株の土垂れが転がって
いますが、ぜんぜん大きいですよね。
クリックで大きくなります。



ところがギッチョンチョン。取り分けてみたらこんな程度しかできていません。
この場所が合わないということもあるのでしょうが、同サイズの土垂れの2/3か
1/2の収量ですね。
クリックで大きくなります。



上の写真で真ん中のきれいになっている芋がコレ。赤いのが特徴です。
クリックで大きくなります。



大失敗の唐芋。周りは海老芋になる筈ですが、こりゃ惨敗ですね。
クリックで大きくなります。



チビい土垂れを掘り上げておきました。4株ほど。
クリックで大きくなります。




残りは掘り上げず、ワラを敷き詰め、上からビニールを被せました。これくらい
やっておけば凍らずに済む筈ですが。皆さんは掘って埋めるのですよね。
HAL_Kさんはショベルの深さまで掘ってましたね。
クリックで大きくなります。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

村祭のシンボルはキツネ

2017年11月20日 20時11分43秒 | 農場日誌
今年の村祭のスローガンは感謝。自然の恵みとお客様への感謝を伝えようと、
この地区に伝わるキツネの報恩伝説と絡めて、こんなわらのモニュメントを作り
ました。
クリックで大きくなります。



キツネの由来はこの通り。
クリックで大きくなります。



二日間で壊すのはもったいないので、このまま年内は置いておくことにしました。
クリックで大きくなります。



撮影したのはイベントが閉幕した直後。お客様も引いて、静寂が戻りつつある
祭の後でした。
クリックで大きくなります。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これも多雨の影響

2017年11月19日 21時03分53秒 | 菜園ティスト日記
イベントが終わって一段落ですが、今日は取り置きのネタから。
昨日も降りましたが、雨ネタです。

ほんとに雨が多く、いくら使っても常に満杯の水タンクです。もういい加減、減ってくれて
いいのですが、すでに3ヵ月くらいいつも満杯。
クリックで大きくなります。



外においてあるネコも常に満杯。道具を洗うのには重宝しますがね。
クリックで大きくなります。


結局、様々な野菜の値段がまた高騰しているようですね。
家庭菜園をやっている人には他山の石かもしれませんが。^^
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真打登場

2017年11月18日 19時39分28秒 | 農場日誌
イベント初日。雨はなんとか小雨を保ってくれて、本格的に降り始めたのは
イベント終了の3時頃から。それは助かりましたが、結果的には昨年の実績には
惨敗でした。明日もあるからどこまで挽回できるか。

ところで、今回はガマの真打登場。ガマの油売りの口上です。
オジサンが連れてきたのは二人の小学生。一生懸命演じていました。
クリックで大きくなります。

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イベント準備中

2017年11月17日 21時42分41秒 | 農場日誌
イベントの準備が続いています。これは看板作り。
クリックで大きくなります。



うさぎたちもスタンバイ。^^
クリックで大きくなります。



まだやり残していますが、今しがた帰宅。
明日のために休まねば。 何が大変て、50人以上のスタッフを無駄なく
動かすための算段ですね。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

順調に成長・・・し過ぎ?

2017年11月16日 20時46分48秒 | 菜園ティスト日記
ちぢみ小松菜と言うそうですが、まだちぢみの様子は出ていません。でも、しっかり小松菜
をやっています。
クリックで大きくなります。



ロケットです。ルッコラと言った方が分かりやすいかもですね。こちらもぐんぐん成長中。
クリックで大きくなります。



こちらは成長し過ぎの姫あやか。外に放置してしまいましたが、霜が降りなかったので
大丈夫。今日仕舞いました。
クリックで大きくなります。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする