GAMAの菜園&フォト日誌

SINCE JUNE 2005・・・菜園情報と写真で綴るGAMAの雑記帳

道の駅

2016年05月31日 22時16分46秒 | ガマのフォト日記
道の駅があちらこちらで普通に見かけられるようになりました。実際、行政と農協のコラボによる
道の駅は、まるでやってないと怠慢であるが如きに増殖しています。本来民間主導で行われるのが
一番自然な形でしょうが、土地の確保や道路管理との兼ね合いで行政の方がスムーズに展開できる
という強みがあるようですが。
クリックで大きくなります。



少し前に埼玉県や栃木県の道の駅を回ってきましたが、地元茨城県でも同じような動きが活発に
なってきています。それにしても、地元の味も雰囲気も繁栄していない、言うなれば味も素っ気も
ない、箱だけ作って「ハイ、お終い」と言った感じが気になりますが。
クリックで大きくなります。



別に建築材の産地でもないエリアですから、こんなこけおどしのベンチを置くのも必然性がない。
もっとお金のかからないものでいいと思います。
クリックで大きくなります。



展示会場のような売店の中に農産物直売所。農産物の売り方についてはそれぞれの考え方でいいと
思いますが、どこも同じような感じで味がないですね。そのうち、後継者を育てていないツケが
回ってきて、野菜が出て来なくなるのですが、そしたら輸入野菜でも並べるんでしょうかね。
クリックで大きくなります。



小ぎれいな売り場は都会人好みでしょうが、地方の売り場が都会のスーパーに追随しなくていいと
思うのですがね。
クリックで大きくなります。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

りんご農家

2016年05月30日 20時42分51秒 | 農場日誌
茨城でもリンゴはできます。梨が多いのは有名ですが。リンゴはあまりありません。
クリックで大きくなります。



リンゴの花もきれいです。
クリックで大きくなります。



こんな語らいのある農場はいいですね。白髪のご老人はたまたま来ていた高松式の高松先生です。
クリックで大きくなります。



テストも含め、約30種、1,000本の木があります。
クリックで大きくなります。


適地栽培が理想ですが、ある程度は努力でカバーできるんですね。
なかなかいいリンゴができます。ただ、出鼻はやはりだめ。シャリシャリ感が出ません。
10月くらいになると落ち着いて来るんですがね。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スカボロフェアーガーデン

2016年05月29日 21時08分04秒 | 菜園ティスト日記
パクチーというか、コリアンダーの方がいいんでしょうかね。刺激の強いハーブですよね。
クリックで大きくなります。



ピンクは蒔いてないのだけど、ピンクが咲いていますね。
クリックで大きくなります。



チャイブは可愛い感じの花ですね。ネギだと言えばネギですが。
クリックで大きくなります。



サイモン&ガーファンクルなんて言うとずいぶん古いと言われそうですが、彼らは自分にとっては
強くあこがれた存在なので今でも新しい感覚で生きています。彼らの歌にあるスカボロフェア―。
我らがキッチンガーデンにもありました。

Are you going to Scarborough Fair・・・

パースリ~♬
クリックで大きくなります。




セージ♪
クリックで大きくなります。



ローズマリー🎶
クリックで大きくなります。



アンド タイム(^^♪
クリックで大きくなります。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タヌキの紋章

2016年05月28日 21時42分35秒 | 菜園ティスト日記
ガマ菜園の苺を食い尽くしていくタヌキ君。なぜタヌキかというと、このように動かぬ証拠が。
ハクビシンは4本指、それも尖った爪痕が残り、タヌキはこのように、マンガのような5本指の
足跡が残るからです。これを見ると可愛いんですがね。困ったちゃんです。
クリックで大きくなります。




クリックで大きくなります。




クリックで大きくなります。


ほんと、マンガのようですよね。^^
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きゅうりの定植

2016年05月27日 20時28分25秒 | 農場日誌
農場ではきゅうりの定植を始めました。第一弾は農家さんに任せました。今回はその農家さんの
後を埋める栽培です。
クリックで大きくなります。



株間は35㎝。左右交互に枝を伸ばします。
クリックで大きくなります。



接ぎ木苗は少々不安定ですが、なんとかなるでしょう。約600株の定植でした。
クリックで大きくなります。
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クロックスと偽物と・・・

2016年05月26日 21時37分15秒 | ガマのフォト日記
クロックスは数千円もするので、サンダルだと思うと、おいそれとは手が出ませんね。
でも、ガマめは一足愛用しています。そして、雑用にはもったいないので偽物も持っています。
すぐわかりますよね。グレーの方が本物です。偽物は本物に比べると使い勝手が悪く、不快ですね。
クリックで大きくなります。



自分の下足は3段で収まっています。農耕用のものはトラックのコンテナに積みっぱなし。
家族は、女ばかりなので、一人でこの倍くらいずつを占有していますね。その他にブーツとやらも
何足かずつあるので、もう大変。男はシンプルですね。^^
クリックで大きくなります。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水戸の豆屋

2016年05月25日 19時48分30秒 | ガマのフォト日記
豆と言っても、納豆の豆ではありません。水戸は日本一の納豆町ですから、たくさんの納豆メーカー
がひしめき合っていますが、自分が訪れたのはコーヒー豆店でした。
クリックで大きくなります。



実は、ガマめはコーヒー好きでもあります。Gama's Cafeをご存知の方はさも有りなんとお思いでしょう。


このオバアチャンが入れてくれるアイスコーヒーが抜群においしいのですよ。7-11のアイスコーヒー
の倍以上のサイズですが、たったの200円。来店サービスみたいなものですね。一度飲んだら、数10キロ
離れていても、わざわざ買いに行きたい逸品です。
クリックで大きくなります。



豆の袋も使い方によってはとても雰囲気のある材料になるんです。
クリックで大きくなります。



茨城県水戸市赤塚2丁目2019-13
電話:029-252-2891

驚くほど良心的な価格設定です。200グラム入り4袋で2,000円ちょっと。モカやマンデリンなど
4種類ほどゲットしてきました。
クリックで大きくなります。

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

滝川渓谷

2016年05月24日 17時36分55秒 | ガマのフォト日記
ふくふく農園のすぐ近くにある渓谷です。マイナスイオンが飽和状態の静かで美しい自然美ですが
あまり知られていないため、ほとんど人はいません。矢祭、塙、棚倉方面に旅すれば、温泉と供に
満喫できるスポットですね。袋田の滝、大子町からも20-30分程度の距離です。

頂上の十割蕎麦屋付近。ここから数キロ流れ落ちます。
クリックで大きくなります。




クリックで大きくなります。




クリックで大きくなります。




クリックで大きくなります。




クリックで大きくなります。




一番高い場所の滝。滝は大小無数にあります。
クリックで大きくなります。



こんな感じでどんどん下っていきます。下からも登って来られます。登山靴は不要。雨後はそれでも
滑りやすいから、スニーカー以上は必要ですが。
クリックで大きくなります。


すぐ近くの塙町には温泉付きの国民宿舎や宿泊施設もありますし、棚倉、白河エリアからも
近いのでそちらへ泊って訪問するなど首都圏からは1泊二日でゆっくり来るのもいいかと思います。
袋田の滝、水戸偕楽園などを含めても無理はありませんし、いわきのスパリゾートハワイアンズ
から山を越えてくるルートもあります。きっと満足されますよ。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふくふく農園だより

2016年05月23日 19時28分10秒 | ふくふく農園だより
AOLから追い出されて初めてのふくふく農園だよりです。

ひさしぶりにふくふく農園に立ち寄りました。ふくふく農園とは伊豆在住の兄夫婦が5年の歳月を
かけて10年ほど前に手に入れた福島県矢祭町にある3町歩ほどの広葉樹林を含む自然農園です。
敷地内に水源地があり、一年を通して豊富な水が湧き続け小川となって流れ出る水田と畑です。

東の山から見下ろしたふくふく農園前景です。南北に広葉樹林の山があり、中央部に5反ほどの
水田と2反ほどの畑地があります。畑は右側の斜面の向こう側になります。
クリックで大きくなります。



エントランス付近と棚田、蛇行する小川周辺は庭園に仕立てる計画です。
クリックで大きくなります。クリックで大きくなります。クリックで大きくなります。


以上は前に撮った写真です。

ここからは今回の写真です。南側の広葉樹林は若葉を吹いて新緑の森でした。
クリックで大きくなります。



エントランス付近はそれほど荒れてません。
クリックで大きくなります。



泊まり込みの作業をする時にテントを張るキャンプエリアです。ここもいつでも使える状態です。
クリックで大きくなります。



キャンプエリアの奥にはしっかり水洗式トイレも取り付けてあります。
クリックで大きくなります。




カーブミラーがある辺りが県道で電気もここまで来ています。ただ、右側の水田は他人の土地です
が、すでに耕作放棄されていてご覧の通り荒れ放題になっていました。最初の写真ではまだきれい
に管理されていたんですが。
クリックで大きくなります。



原発事故ではこの辺りは奇跡的に放射能汚染を免れました。でも、あれ以降はなんとなく足が
遠のいてしまっていました。そろそろ再起動ですかね。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もったいない図書館

2016年05月22日 21時41分56秒 | ガマのフォト日記
福島県最南端に位置する矢祭町。ふくふく農園がある町ですが、市町村合併に迎合せず、国や県の
方針に真っ向から逆らって自力で財政基盤を確立させ、独立を守っている有名な町です。ご多聞に
もれず、過疎で財政難であることは同じ。かと言って、行政インフラは一通り確率させておきたい。
さて、図書館はどうすっぺ。
ということで、できたのがこの「もったいない図書館」。全国にむけて、図書館を作りたいから要らない
本があったら寄付してくださいと訴えた。結果、集まった本でできたのがこれ。学習センターや郷土
資料館の機能も備えているようだ。
クリックで大きくなります。クリックで大きくなります。クリックで大きくなります。



失われつつある古いものがいろいろ展示してあります。
クリックで大きくなります。クリックで大きくなります。クリックで大きくなります。



やまつりだから祭太鼓は当然ある。^^
クリックで大きくなります。クリックで大きくなります。クリックで大きくなります。



いただいた本だから、それはそれは大切に、綺麗に管理しています。立派な図書館です。
クリックで大きくなります。クリックで大きくなります。クリックで大きくなります。


ユニークな町長は当時は公用車を軽トラックにして走り回っていたらしい。最近ではお笑い芸人の
あばれる君などもこの町の出身者として存在をアピールしているようです。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いやあ、体力が落ちました。

2016年05月21日 19時31分14秒 | 菜園ティスト日記
今日はとにかく草取りをしなければなりません。借りている軽トラ用の駐車場の周りと苺の手前の
畝が、ご覧の有様で、仮植えの大根がもう種を落とす寸前です。ひどいもんだ。
クリックで大きくなります。クリックで大きくなります。



9時半から始めて約3時間。とにかく終わりました。でも、11時過ぎる頃からもう青息吐息。水筒の
冷水を飲みながらなんとか終わりましたが、もうフラフラ。這うように家に戻ってシャワーを浴び、
昼飯食べたら3時まで寝てしまいました。前だったら、こんな作業何ちゃなかったんですがねぇ。
クリックで大きくなります。クリックで大きくなります。



奥の方の雑草軍が、まるで稀勢の里の前に立ちはだかる鬼横綱の白鳳のように威勢を見せつけて
いますが、今日はもうダメ。ボクはもう大関のままでいいや・・・^^牛久市出身の稀勢の里、
頑張って横綱になって欲しいんですがねぇ。
クリックで大きくなります。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出たーっ!!

2016年05月20日 21時24分52秒 | 菜園ティスト日記
お化けじゃありませんよ、タヌキです。 苺がすべて消えました。そして、5本指の足跡がしっかり
残っていました。まぎれもないタヌキ君です。
クリックで大きくなります。



すぐ隣のKZさんの苺は、ネットで守られたようです。
クリックで大きくなります。



苺博士も守り通したようです。二人とも孫がいるので必死ですね。
クリックで大きくなります。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

竹林のハンモック

2016年05月19日 21時36分15秒 | ガマのフォト日記
撮影は3週間ほど前です。

高松先生の竹林です。御子息は政治家や医療分野に進みましたから直系の跡継ぎはいません。
以前から師事していた若いご夫婦が全農場を買い取り、維持していくことになりました。
その若夫婦、子供をハンモックに寝かせて竹林作業をしていました。気持ち良さそうで、自分が
寝てみたくなりましたね。^^
クリックで大きくなります。



親株として残すタケノコと収穫するものを選り分ける作業が続いていました。
クリックで大きくなります。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アーティチョーク Artichork

2016年05月18日 20時16分43秒 | 菜園ティスト日記
2年目に花蕾をつけるアーティチョーク。これは原種のカルドンです。カルドンは葉を主に食し
ますが、アーティチョークのように花蕾も食べることができるそうです。
クリックで大きくなります。



こちらが進化種のアーティチョーク。2年目ということで、奥の株に行くほどたくさんの花蕾が
見えます。
クリックで大きくなります。



立派な花蕾ができてきました。
クリックで大きくなります。



一株一個の花蕾と思いきや、たくさん出てくるんですね。ブロッコリーとはエライ違いです。^^
クリックで大きくなります。



レシピは25分程度茹でて、一枚ずつ剥がし、マヨネーズとか、チーズ系のたれに漬けて、上下の
歯先でしごくようにしてわずかな肉を食します。
クリックで大きくなります。


これは直売所のお客さんの希望者に100円で収穫させてあげることにしました。
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニンニク他

2016年05月17日 18時34分52秒 | 菜園ティスト日記
にんにくが早くも枯れてきましたね。これでお終いということなんでしょう。
赤さびを心配する以前の問題です。今年は本当に調子悪いです。
クリックで大きくなります。



茗荷はいいですね。倍くらいに増えました。
クリックで大きくなります。



茗荷に押され気味のアスパラはなんとか出てきてくれました。最初の2本は株にするので収穫できません。
この後どのくらい出てきてくれるかなんですよね。どうも相性が悪い野菜で、今一を繰り返しています。
クリックで大きくなります。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする