GAMAの菜園&フォト日誌

SINCE JUNE 2005・・・菜園情報と写真で綴るGAMAの雑記帳

エルメス

2012年08月31日 20時00分00秒 | ガマのフォト日記
前にパリのゴージャスなエルメスを紹介しましたが、こちらは日本のエルメス。銀座にあります。電車男には似つかわしくない美形の女性がエルメスのカップを贈ったところから彼女はエルメスというニックネームになりました。やはり特別な存在な訳です。世界にブランド数あれど、エルメスは押しも押されもしない帝王。2番手のフェラガモをしてエルメスを超えるのが目標なんだとか。じゃ、3番手は? わかりません。ブルガリ、ヴィトン、ティファニー、コーチ、グッチ、シャネルなどなど有名なブランドだけでも挙げ切れませんね。
単独ブランドで日本だけでも3,000億円近くを売り上げるエルメスですが、金額だけでは計ることができないこだわりを感じさせる存在です。

ドアボーイが立っているエルメスの正面入り口。これだけで冷やかしは入りにくい。こいつをどけて「ご自由にご覧ください」と看板を置けば、売上は10%上がるだろうね。
クリックで大きくなります。



エルメスだから見られるのかもしれないメルセデスの最高車種マイバッハ。日本に何台あるか、恐らく1000台がいいところ。それが運転手付きで止まっている。お嬢様か奥様のお買い物でしょう。そういう世界なんですね。
クリックで大きくなります。



壁に組み込まれたショーケース。メルヘンチックなアートです。
クリックで大きくなります。クリックで大きくなります。クリックで大きくなります。




エルメスの外壁は特殊なガラスブロックで覆われています。45センチ角のフレンツェグラス。このビルの建設のために、わざわざ特注して作らせフレンツェから運びました。
クリックで大きくなります。



この角に使われているものが従来のフィレンツェグラスのブロックなんだそうです。倍のサイズですね。13万個も使われているとか。 いえ、作った人から直接聞いた話なので間違いはありません。建物の中も案内してもらいましたが、エレベーターは5人乗りのミニサイズ。理由はパリへ行ったことがある人ならご存知ですが、あちらのエレベーターはその程度のミニサイズが主流。その雰囲気をそのまま銀座へ持ってくるため、わざわざ5人乗りなんだそうです。わがままなエルメスさんです。^^
クリックで大きくなります。



それにしてもこだわりですねぇ。このビルの8階にはイベントホールがあり、誰でも見学できます。アートの展示がありますが写真はNG。見たい人はマイバッハが止まっていた先に別の入り口があるので、そこから入ってミニエレベーターで8階へ上がります。
クリックで大きくなります。



いかがですか、エルメスは? パリで見た時は鉛筆が一本6,600円で腰が抜けそうでしたが・・・。やはりガマめにはダイソーブランドの方が合っているかもしれません。^^
クリックで大きくなります。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猫は好きですか?

2012年08月30日 20時13分21秒 | ガマのフォト日記
伊豆の実家には猫が6匹いる。
いきなりカメラを向けたのでみんな緊張・警戒モードだが、基本的に大人しい、なつっこい猫達であす。

クリックで大きくなります。




クリックで大きくなります。




クリックで大きくなります。




クリックで大きくなります。




クリックで大きくなります。




クリックで大きくなります。



世の中、ペットのほとんどは猫か犬。我が家は犬、実家は猫である。どっちが可愛いかなんて愚問。
それぞれだ。我が家の場合は犬が番犬となっているのでその効果は大きいだろう。一画で番犬はうちだけ。良く吼えるから泥棒の類はけして近づかない。もちろん事件はこの20数年ゼロ。

実家の猫たちは家猫なので綺麗。しつけもちゃんとされているので部屋を汚す事はほとんどないそうだ。ブロ友の家にもペットは多い。中にはソコラ中のノラ猫が全部ペットの人もいるようだが・・・^^



あちらは大きなトリックアートです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

韓国との領有権問題

2012年08月29日 19時00分54秒 | ガマのつぶやき
韓国のイミョンバク大統領が竹島に上陸し領有権を内外にアピールした事件は深刻な国際間問題が日韓の間に存在していることを改めて認識させられる。続いて発生した天皇謝罪要請や野田総理親書返送は歴代韓国大統領の言動の中でも3大奇行と位置付けてもいいかもしれないほど稀有な事象。もはやイミョンバクはレームダックどころか韓国にとってもお荷物かもしれない。

竹島の領有権については、サンフランシスコ講和条約で当時敗戦国日本の旧領すべてを清算し振り分けを行った米国により明確に日本領と文章にされている。そもそも竹島の領有を請願した韓国への明確な却下通達である。ラスク書簡と呼ばれるもの。

クリックで大きくなります。


上から5行目くらいのところにTakeshimaと書かれており、最終行にbelongs to Japan.とある。従って、日本が国際法上日本領と主張するのには正当性がある。竹島が駄目というのなら、本州も四国も九州も、対馬も沖縄も全部駄目になる。

韓国はサンフランシスコ講和条約が発効する3ヶ月前に当時の大統領李承晩が一方的に占有を宣言し軍事占拠を行った。当時は世界のあちこちで排他的経済水域を宣誓する流れがあったため、韓国もそれを根拠に李承晩ラインを合法とし日本に対立している。当事国のアメリカが曖昧な態度をとらず、もっと厳格に韓国の動きを制止すればこの問題は残らなかったはずだが、軍事台頭目覚しいソ連とのパワーバランス維持のためあまり韓国を過度に刺激したくなかったのだろう。この手の話は良くあることで、極端な例がイスラエルということになる。そして韓国の実行支配が固定化した。

李承晩ラインが廃止された今もなぜか領有権だけは棚上げされてきている。そんな状況だからこそ歴代韓国大統領もイミョンバクのような奇行には走らず、後世の智恵者に解決を委ねる姿勢を取ってきた訳だが、我が身の引退後の保身に一生懸命で軽率な行動を起こし、それでこの問題に火がついてしまった。内心、困っているのはむしろ韓国だろう。この際両方が領有権を放棄し、漁業権や海洋資源開発などにおいて条約で明確な権利関係を確立しておくなど踏み込めれば世界のお手本になれるのだがどうやらそんなに甘くはなさそうだ・・・・。

尖閣の場合、日本が支配し中国がチャチャを入れてきているのだが別に日本人はオリンピックで旗を揚げたり、抗議行動を起こしたりはしない。だが、韓国は見てのとおり。やはり国民性なのだろうか? 自分達に正当性があって実行支配しているのなら何も騒ぐ必要は無い筈なのだが? 自分達の主張に正当性がないとわかっているからこそのああいったパフォーマンスなのだと言える。こんなに近い国だが、国民性も良識も全く違う外国だということを受け止めておく必要がある。

さて、問責決議案、可決されたようですね。
野田内閣、いよいよご臨終です。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ソニーが銀座で水族館

2012年08月28日 19時58分33秒 | ガマのフォト日記
銀座のソニービルがいろいろなイベントを開催するのは有名ですが、今は何十回目かの水族館です。
クリックで大きくなります。



かなりでかいのも泳いでいます。
クリックで大きくなります。



外は外気温34度、地表付近は41度という猛暑地獄ですが、ここは気分的にも涼しい。
クリックで大きくなります。



暑さも忘れて見入る人がたくさん。
クリックで大きくなります。



一階には熱帯魚のプールもあります。
クリックで大きくなります。



子供向けの夏休みイベントということでたくさんのちびっ子が集まっていました。ショールームにはカメラやパソコンがズラリ。まずは社会貢献からなんですね。さすがソニーです。沖縄の海洋博公園からプロが応援に来ているんですね。じゃないとこんな催しは無理でしょう。
クリックで大きくなります。


そう言えば昔ここのイベントの企画を依頼されたことがありましたね。
まだ盛田さんが顕在で息子さんがここの社長かなんかをされていた。
結局無理と知って辞退したが、当時はSONYとの付き合いも深くて
楽しいことが多かった。やはり一味違う会社だとその時思った。



Yahooはつくばいや石臼です。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラーメンはお好き?

2012年08月27日 19時05分16秒 | ガマのフォト日記
テレビで年がら年中ラーメン対決を展開しているが、実際にどのラーメン屋がうまいとか変わっているとか騒ぎ過ぎているような気がしないでもない。
実際に有名店へ行ってみても、なるほどこれはうまいと思ってまた行きたくなるということはほとんどないし、1/3くらいは二度と来るか・・・となる。

それはともかく、東京駅にもラーメンストリートなる一角があり、有名店が10軒くらいあつまっている。
クリックで大きくなります。



でっ、どうやらこの店が一番の人気店らしい。
クリックで大きくなります。



他の店で待っている人はいないのだが、ここだけは30人くらい行列していた。
クリックで大きくなります。



行列の末端にはこんな看板が・・・
クリックで大きくなります。



1時間近く待ってまで食べたいとは思わないし、一応所定の昼の休憩は1時間だから今日のところはパス。一度本当にうまいラーメンを食べたいところだが、考えてみると食いたい時に食べるラーメンならなんでもうまいような気がするが。



どうでもいいが、また野田内閣が更に支持率を落としそう。東京都の尖閣諸島上陸申請を却下したからだ。空気が読めないらしい。今これを認めないのはあまり意味があることではないし、指示率は確実に落ちる。まぁ、どうでもいいが・・・。


Yahooはトンネルの向こう・・・・
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京駅の激売れスポット

2012年08月26日 15時06分29秒 | ガマのフォト日記
東京駅の地下に昔あった妙に時代遅れで薄暗いショッピングエリアだが、東京駅外観や周辺のように大変身したようだ。
リラックマストア
クリックで大きくなります。



テレビ局のキャラクターショップが居並ぶ。テレアサ、TBS、日テレ、フジ、テレ東。
クリックで大きくなります。



もちろんNHKも。
クリックで大きくなります。



スタジオジブリキャラの専門店。
クリックで大きくなります。



24時間テレビの特設コーナーも開店準備中でした。今夜クライマックスですな。
クリックで大きくなります。



普通のギフトショップなどで年間一億円を超えるところはなかなかない。ところが、この中には三億円とか売ってしまう化物のような店もある。やはり東京駅は別格か・・・旅の途中ということもあって、ここに立ち寄る時の気分はディズニーランドへ行く時の気分と近いものがあるのかもしれない。



東京駅から約1時間ほど郊外へ出ればこのとおり殆ど人影も無い緑のパノラマが・・・
クリックで大きくなります。



朝のウォーキング途中で撮影。自分はやはり喧騒の大都会よりこちらの空気の方が馴染めるようだ。特にこのあたりの丘陵は好きなエリアだ。
クリックで大きくなります。



Yahooはスイカ終盤です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まだまだ残暑

2012年08月25日 15時59分42秒 | 菜園ティスト日記
朝の5時。四角い入道雲がモコモコと活動を開始していました。
クリックで大きくなります。



ハウスのスイカを撤収していたらなにやらブンブンブンと・・・・
クリックで大きくなります。



犯人はこれ、足長バチでした。危うく刺されるところ。幸い気付く方が早かったので即退散。夕方ハチジェットで退治します。
クリックで大きくなります。



何度目かの空芯菜を収穫。水さえやっていればどんどん伸びる空芯菜。大した野菜です。
クリックで大きくなります。



空芯菜はもともと水生植物に近いので、栽培はマルチで作ったプール状の畝の中です。水を10リットルくらい流し込むとタプタプのプール状になりますが、すぐ浸み込むのでいつも20リットルくらいを流しいれます。それでこの猛暑でも毎週収穫が必要なほど伸びてくる。ただ、やはり過酷な条件なのか、一週間に一度の収穫では脇芽の半分は硬くなってしまうので切って捨てるだけです。この野菜は柔らかい方が美味しいから。
クリックで大きくなります。



さて、夕方から苺の苗の植え替えをするかどうか悩み中。猛暑続きなので植えても水が切れると枯れてしまいます。かと言って、9月に突入してしまうと時期をはずしてしまって根が十分に育った苗にならない可能性があるのです。何か妙案は・・・・


暫く現場で考えたが結局植え替えは見送った。乾燥が進まないほどに遮光してしまうと苗が良く育たない。かと言って遮光を弱めれば暑さで枯れる。それなら今のままにしておいた方が無難というわけ。2週間以上遅れての移植になるが、液肥等で成長促進させるとしよう。

それにしても乾燥がひどいので今日は水を352リットルも運んだ。44リットルで都合8回。菜園の貯水槽も満タンになった。シャワーは朝から3回。考えてみれば便利な世の中だ。大昔、水道もない原始生活の頃は、もちろんシャワーもないので、大汗の日は、前日の湯冷ましを半分抜いて、そこへ川の水をバケツで15杯ほど運び水風呂を浴びたものだ。さすがに、沢の水を直接浴びると冷た過ぎるので湯冷まし半分で丁度良かった。風呂は200リットルくらい入る五右衛門風呂。今は夏でも冬でも好きな時間に何回でもシャワーや風呂を使える。この有り難さは不便さを知っているからこそのもの。もうキャンプ生活には戻れない。



Yahooは朝焼けです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Deenの工具

2012年08月24日 21時35分03秒 | ガマのフォト日記
セット全景 クリックで大きくなります。



工具にブランドがあるなんて知らない人の方が多い筈。
しかし、農機具であれ、大工道具であれ、このような工具であれ、ブランドはある。

ただ、日本伝統の農機具、大工道具、刃物などのブランドは名工何チャラ作以外に例えば燕三条とか、兵庫県の三木市とかがあるが、京都などにも組織的名ブランドは確立していないまでもたくさんの名工ブランドが存在する。工具類だと電動工具のマキタなどは代表格だが、手工具となるとディーン、スナップオン、京都ツール(KTC)などがある。

これは兄貴の工具・・・というかコレクションだが、機械修理や持ち家のメンテなどに使う工具でマニアやプロに大人気のブランド一つ。なぜ人気かというと、まず品質が世界最高水準でかつ機能美に優れている。世界中に工具マニアやプロは数千万人規模で存在するが、海外の展示会などで圧倒的な支持を得る一品たちである。

一段目のトレイ
クリックで大きくなります。



二段目のトレイ
クリックで大きくなります。



三段目のトレイ
クリックで大きくなります。



ご開帳
クリックで大きくなります。


うちの娘も美容師なので、ヘアカットに使うハサミには気を使う。プロの道具だから。あのチビっこいハサミが数十万円するものもある。切れ味や使い心地、特にプロとなると指先の感覚でアートを描くわけだからハサミの良し悪しが仕上がりを決める。そうなるとたかがハサミ、されどハサミの世界である。農業でも同じ。大工道具ほど繊細ではないが、やはり道具の良し悪しが出来る野菜の味を変える。

侮るべからず、道具の力。 でっ、Deenの工具セット、自分も買うかって? その前にカメラ、その前に農具、その前に・・・・ オットット。



Yahooはゴマです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やばっ・・・

2012年08月23日 18時21分47秒 | ガマのフォト日記
錦糸町のホームで電車を待っていたら・・・・
クリックで大きくなります。



アチャーッ、やっちゃった・・・
クリックで大きくなります。



ほっ・・・
クリックで大きくなります。




Yahooは・・・今日も・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大葉とバジル

2012年08月22日 20時34分05秒 | 菜園ティスト日記
しそ科の大葉
クリックで大きくなります。



しそ科のバジル。どちらも同じ仲間だけあって花の咲き方も同じ感じ。
クリックで大きくなります。



主役級の脇役ですな、両方とも。紫蘇なくして梅干はないし、バジルなくしてペスト・ジェノバーゼは存在しない。梅干とペスト・ジェノバーゼは格が違うかもしれないが、衛生環境が良くない時代の日本の食の安全に貢献した偉大な梅干君はカテゴリーは違うが同格でもいいか。
でも、紫蘇科は赤いものも青いものもとにかく日本料理には欠かせない。あちらもイタリア料理には欠かせない。両方一度に育てられるのはやはり平和と文化の恩恵なんだろうなぁ。


Yahooは輝く大葉です。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キャンプ場

2012年08月21日 19時21分39秒 | ガマのフォト日記
クリックで大きくなります。

クリックで大きくなります。

クリックで大きくなります。

クリックで大きくなります。



初めてのキャンプは・・・考えてみたらキャンプの経験は結婚するまで皆無。もっとも高校を卒業するまでの伊豆の生活はキャンプに近かったが。中学2年までは少なくとも電気・水道・ガス・電話無し。
こういう生活がどんなものかを想像したかったら、キャンプを連想してくれれば早い。まさにあの生活を中学2年まで毎日続けていたのだ・・・・。


それはともかく、最初のキャンプはハレー彗星を見に行こうと部下のアメリカ人に誘われて南カリフォルニアの砂漠へテントを持って出かけた時。当時はアメリカ現地法人の責任者だったのだ。
驚いたのは、一緒に行った20組くらいの部下の友人のアメリカ人達。サイトを決めるなり、いきなり1人が運んできたドラム缶を50メートル位の高さがある小山の麓、サイトから100メートルくらい離れたところに置いていきなり銃の乱射大会。ライフル有り~の、ショットガン有り~の、マシンガン有り~の、マグナム45有り~の、可愛いところではアーチェリー有リ~の。最後は銃乱射に飽きて、今度はトイロケットの、と言うか、トイミサイルの発射大会。発射してははるか数キロ先に落ちてくる落下傘付きの先端を車で拾いに行く。これがまた、ハヤブサの回収ではないが楽しい。そんな思い出で肝心のハレー彗星どうでも良くなってしまったが・・・


さて、キャンプ場。日本のキャンプ場とアメリカのキャンプ場とは完全に違う。アメリカは上記の何もない場合か、水道、電気、ガス、おまけにクマやコヨーテ避けの柵付きの、テレビアンテナ付きのキャンピングカー専用サイトかのどっちかである。^^ 専用サイトはもちろんシャワーやグローサリー、それと自然保護と案内兼任のレンジャー付きである。キャンピングカーには電気・水道・ガス・テレビ接続用のプラグが当たり前についている。当時は電話もあったような・・・。^^

写真のサイトは典型的な日本のキャンプ場。水道とシャワー以外はない。BBQコーナーがあるくらい。あとはゴミ捨て場。やはりアメリカと日本では根本的な部分が違うようです。

日本ではキャンプは若いファミリーが中心。便利なキャンプグッズを持参してにわか山中生活を子供達に体験させます。アメリカでは若い世代は金がないので野宿。その代わり、サバイバルを子供に教えます。年をとったら今度はキャデラックの後ろにキャンピングカーのトレーラーを引いて夫婦水入らずでゆっくり全国のキャンプサイトを巡り、それをベースに旅行を楽しみます。

どっちがいいですかねぇ。自分はアメリカにポチですが・・・。



あちらははぐら瓜です。




コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

葡萄が少しずつ色付き中

2012年08月20日 19時59分42秒 | 菜園ティスト日記
巨峰が色付き始めました。9月が旬なのでまだ1ヵ月先ですが、粒によってはそろそろつまめそう。
色が付いてきている物とまだ青いものが同じ房で混ざっています。
クリックで大きくなります。




哀れな房も色付いてきました。^^
クリックで大きくなります。



あちらは菜園のコスモスです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

にんにくの仕込み

2012年08月19日 18時15分14秒 | 菜園ティスト日記
畑のブルーベリーの苗が暑さでピンチ。根元を起こし、堆肥や化成を混ぜて埋戻し。
クリックで大きくなります。



相方の方はまだ元気そう。
クリックで大きくなります。



たっぷりと水を含ませ、
クリックで大きくなります。



乾燥防止に藁を敷いて終了。あとはこの苗の生命力に賭けるだけ。
クリックで大きくなります。




にんにくの仕込みに着手。例年は9月に入ってからだが、昨年は若干成長に遅れが出たので今年は少し早めに仕掛ってみる。間隔は20cm、使う畝は100x550cm。位置決めのマーキングにはゴムひもと竹に目盛を刻んだ自家製竹尺が便利。一般のメジャーは当然ながら細かい目盛が刻まれていて見にくい。自分は10cm、15cm、20cm、30cm、50cm、100cmの目盛を刻んだ竹尺を用意していて使い分ける。畑のマーキングにはこういう道具が重宝する。
クリックで大きくなります。




次ににんにくの種球選び。今年は新規に買おうと思っていたが、さすがに食べきれないほどあるので選んで使うことにした。左端の写真では大きめの鱗片に見えるが、実は薄皮を剥いてみると2枚目、3枚目の写真のように中でいくつかの鱗片に分かれていることがある。こういうものを植えると、それぞれから発芽するので二つ子、三つ子のにんにくになり、それぞれが小粒で使いにくいにんにくになってしまう。大きめの単片を選び出す。
クリックで大きくなります。クリックで大きくなります。クリックで大きくなります。



完璧ではないだろうが一応115球の青森六片にんにくを選び出した。
クリックで大きくなります。



こちらは今治産ムッシュ君(無臭にんにく)の子孫たち。養子に来てすでに三代目の種球となる。
クリックで大きくなります。



マーキングした位置に穴を開けて同じ深さに埋めていく。
クリックで大きくなります。




暑さのせいでテンションをかけて張ったマルチもデロデロに伸びきっているからホールカッターの刃に絡みついてスパスパとは開かない。冬はパリンパリンと小気味よく開くのだが。しかたないので、ヤスリで刃を研ぎながらの作業。
クリックで大きくなります。



穴からの乾燥と高温避けに藁をうっすらと敷いた。
クリックで大きくなります。



更に防虫ネットを。これも今は暑さ避け。冬場は寒冷紗代わりになってもらう。暑さ避けというよりは鋭い太陽光線で発芽した苗が日焼けしないための保護。
クリックで大きくなります。




これにて来年用のにんにくの仕込みは終了。青森が115球、ムッシュ君が20球の仕込み。今後は定期的な液肥による追肥と2月頃の化成追肥のみで初夏の収穫を目指す。



Yahooは今日の収穫です。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

突然の雨

2012年08月18日 19時45分58秒 | 菜園ティスト日記
アジ~ッ、アジ~ッと葡萄の屋根だけハウスに逃げこんで一休みしていたら突然近くの水桶に水滴が・・・
クリックで大きくなります。



側のマルチ張りの畝の上にもポツポツポツと・・・
クリックで大きくなります。



バケツが一気に賑やかになり・・・
クリックで大きくなります。



菜園はあっと言う間に土砂降りに・・・ これは有りがたい。ここのところ雨は皆無でカラカラだったから。降らないかなぁって皆で話していたらそれから2時間後にこの雨。うれぴ~。
クリックで大きくなります。



日照りで干からびかけていたお隣のニンジン畑もいきなりのお湿りに大喜びの感じ。
やはり農業には雨が必要だ。^^
クリックで大きくなります。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ムロアジの干物

2012年08月17日 20時08分54秒 | ガマのフォト日記
ムロアジという名の由来は主に伊豆諸島で作られるくさやの原料となり、くさやを作る室からつけられた名前と言われる。スズキ亜目のアジの仲間。伊豆では多くが開きに加工されて民宿などの食事にだされることが多い。自分はアジよりムロアジの開きが好きで伊豆では必ず買い求めるが、伊豆以外で売られているのを見たことがないから多分ほとんど知られていない幻の開きかもしれない。アジと比べて肉質が締まっているのと、ゼンゴはアジのように硬くないので食べても全く問題がない。脂は普通に乗っていて焼きたてが美味しいのも同じ。しかし、所詮貧乏人の干物。お上品に食べてもおいしくないかも。伊豆へ行ったらムロアジの開きはないかと聞いて求めるのがいい。金目鯛の開きなんか買うもんじゃない。あれは煮魚に限る。魚好きだったら一度はお試しあれ。

クリックで大きくなります。



クリックで大きくなります。




伊豆下田の小木曽という干物屋のものがもっとも美味しい。大昔は人足衆の弁当はこれを1,2枚焼いて新聞紙で包んだものと、金色ででっかい日の丸弁当というのが定番だった。それを頭から丸かじりしながら一箸で子供の茶碗一杯ほどの飯をむしゃむしゃ食べる姿が勇ましく見えたものだ。
クリックで大きくなります。


そうそう、夏場の塩分不足はこれで補っていたのかもしれない。



あちらは冷え冷えのコミュニティバス。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする