朝から畑の予定だったが、来週の土曜日が棚卸し出勤であることに気付き急遽予定
変更で病院へ。睡眠時無呼吸症候群の治療中で2ヶ月に一度通院する必要がある。
それで作業は午後からとなった。6m畝用のトマトハウスを組み立て、それをトマト
で使うまでサヤエンドウとソラマメの防寒に流用しようという計画。ただ、これか
らの2ヶ月は年間を通して一番強い風が吹くから通常のトマトハウスよりは強固に
する必要がある。地中に埋まる支柱をすべて6mのアンカー用鉄材に固定して地中に
埋め込むことにした。
残念ながら6mの資材は19mm鉄管もスウェッジも持ち合わせがないので接続して作る
ことに。スウェッジは裏側に切れ端を当ててドリルネジを打ち込んで完成。
19mm鉄管やシングルスウェッジは雄端と雌端になっているので簡単に接続できるが
簡単に外れる。それで今回はドリルネジを打ち込んで外れないようにした。ちょう
どいいサイズに調整して完了。
ガマ菜園はメートル法を採用している。ところが、ビニールハウスの鉄管やスウェ
ッジはなぜか尺貫法のまま。そのくせビニールはメートル法の採寸で売られている
。早い話がめちゃめちゃ。そのため6mの資材を調達しようにも3間、つまり5.4mまで
しか届かない。それで足りない分を端材で延長するという作業になるのです。ちな
みにこのハウスのために調達したビニールは巾3.3mで長さ7.5m。2間X5間ではないの
です。なんとかせい、農林水産省。えっ、管轄が違う? そっちは経産省と文部科
学省の管轄だと?
とやかく言っている内に完成。サヤエンドウ用のネットを張る棚を竹で組み、それ
をトマトハウスですっぽりカバーする構造。トマトの季節になったらKDさんとK
Zさんに力を借りてトマト畝へ移動する。
PO素材の農ビを張ってテープで止めて完成。明日もう一本テープを掛ける。
伸び過ぎの蔓が強風で煽られないようにネットを被せておいた。明日ネットを張る
ので勝手に這い上がる筈。ソラマメは特に支柱をしないでこのままにする。もう少
し高い位置まで土寄せをしておくつもり。
最後に赤いスイートピー。^^
今年は赤花の絹サヤを植えたのですが、この色なら赤いスイートピーでいいかなって。^^
実際の赤いスイートピーは松田聖子さんの歌に刺激された浜松の園芸家が10年以上
かけて作り出したということで新聞に紹介されていました。ピンクの部分も真っ赤
なんですよね。もっとも実は生りませんが。スイートピーはサヤエンドウではあり
ませんからね。個人的には「赤いスイートピー」が松田聖子さんの中では一番好きな
のでUPしました。
Yahooは思い出のサンフランシスコです。