GAMAの菜園&フォト日誌

SINCE JUNE 2005・・・菜園情報と写真で綴るGAMAの雑記帳

にんにくと人参

2017年03月31日 21時02分50秒 | 菜園ティスト日記
砂嵐で埋まった人参が復活してきていました。それならと間引きをして、すこしは
生長できるようにしてあげました。
クリックで大きくなります。



密植を解いたのでのびのび成長できそうです。
クリックで大きくなります。



にんにくですが、向こう2列とこちら2列の成長具合にだいぶ差が出てきています。
これは、奥の2列が新たに買って来た青森にんにくを播いたのに対して、手前は
畑で昨年不作だったものを種にした記憶があります。これだけ差が出るのですね。
クリックで大きくなります。



間引き人参とそろそろお終いの大根です。
クリックで大きくなります。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネギ

2017年03月30日 20時45分00秒 | 菜園ティスト日記
お隣菜園ティストのKDさんから下仁田ネギの苗が回って来た。ざっと200本。
さっそくネギコーナーに一畝追加して定植。
クリックで大きくなります。



白長の一本葱だと20㎝くらい掘り下げて植えていたけど、下仁田ネギを同じ深さに
植えたら、あの独特な短足極太の形ができなかった記憶があるので、今回は浅めに
定植。並べて少し土を掛けて、あとは根締めの水をかけておいた。
クリックで大きくなります。



100本くらい余ったのでとりあえず仮植えしておいた。同じ仲間のKZさん曰く、
「本当にKDさんは、苗だけは作るのがうまい・・・」全く同感。おかげで、こち
らは種も蒔かずにネギが200本も作れてしまう。^^
クリックで大きくなります。



こちらは京都の栽培家からいただいた九条太ネギの1世たち。穂が上がってきている。
食べずに増やそうとしているのだが、分けつ+種でも増える模様。他に咲きかけて
いるネギはないから、このまま純粋種でつながるかな。あまり必要なさそうだが、
習慣で土寄せしてしまった。
クリックで大きくなります。



自分が種から育てている下仁田と石倉一本葱。あまり大きくならない。
クリックで大きくなります。




これらは直播の万能小葱。でもどうも小葱とは違うイメージで育っている。^^
クリックで大きくなります。


ネギはいくらあってもいいね。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

柏の市民広場

2017年03月29日 17時06分39秒 | ガマのフォト日記
20年以上前まで妻の実家があった利根川沿いの広大な河川敷。河川敷に住んでいた
訳ではないが、犬の散歩で歩いて来るエリアは近隣市民の週末空間として整備され、
一昔前とは比べ雰囲気がかなり良くなっている。風車なんぞもあるし。^^
クリックで大きくなります。



近くの小学生たちが参加して、パンジーとチューリップの混植ガーデンがきれいに
できあがっていた。
クリックで大きくなります。



おとなりのこんもりとした高台には昔から人気の弁天様が奉られている。周囲は
貸し農園が整備されている。
クリックで大きくなります。



この貸し農園は㎡当たり年間300円。1アール3万円+管理費。ガマ菜園の20倍のお値段。
でも都心へ2-30分の場所だからしかたないか。
クリックで大きくなります。



この写真の左奥に写っている土手の向こう側は、ベトナム人の小学生が死体遺棄
された現場。現代はどこで何が起こっても不思議でない世の中になってしまって
いるが、そんな悲惨な事件と背中合わせでこんなのどかな時間が存在してしまう事
に慣れっこになってしまっているのが恐ろしい。気の毒なリンちゃんのご冥福を祈りつつ、
一刻も早い残虐犯の検挙を願いたい。
クリックで大きくなります。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2017年03月28日 19時32分19秒 | ガマのフォト日記
こんな山が欲しいです。 よくわからないですね。左の方のなだらかな山です。
クリックで大きくなります。



拡大しました。落葉樹林の山です。高さはアバウト50m。昔ならお城とかあっても
良かったような山ですね。
クリックで大きくなります。



この山は高すぎるし・・・
クリックで大きくなります。



これは筑波山だし。
クリックで大きくなります。



落葉樹の山にはキノコが育つし、浸み出す湧水には自然の有機物がたっぷり含まれ
美味しいコメができることでしょう。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふきのとうとレタス

2017年03月27日 20時41分55秒 | 菜園ティスト日記
咲いた~♪ 咲いた~♪ 

咲いてはいかんものが咲いてしまいました。咲いても食べられますが、我が家では
咲く前が好まれるので。

12日の休みの時には全く姿が見えなかったのですが・・・
クリックで大きくなります。



味噌和えにしてもらいました。お酒がおいしい。ご飯に乗せてもおいしい。
クリックで大きくなります。



レタスはもう一息。そろそろ一気に肥大しないと、内部で花蕾が発達し、小さい
ながら重く、締ったレタスになってしまいます。仕方がなかったんですがね。
クリックで大きくなります。



適当にバラけて成長しているので家庭菜園にはちょうどいい。直売所出しのプロ
だったら、ぜんぜんダメなんですがね。
クリックで大きくなります。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いつもと違う風景の畑

2017年03月26日 17時45分50秒 | 植物観察日記
水耕で野菜を育てる生産者さんを訪問しました。
クリックで大きくなります。



土耕と水耕がありますが、どちらも結局は質と食味のいい野菜作りを追及して辿り
着いた結果です。
クリックで大きくなります。



そう言えば、つくば万博の時に15,000くらいの実を着けた水耕栽培のトマトが
話題を呼んでいました。どんな野菜でも果樹でも理屈では水耕が可能なんですね。
クリックで大きくなります。



癖がなく、柔らかい小松菜が育っています。
クリックで大きくなります。



茨城は日本一のミツバの生産地ですが、水耕でびっちり育てられているミツバが
圧巻でした。
クリックで大きくなります。



水耕は液肥のみで栽培するので、管理がきちんとしていれば雑菌は入りません。
施設栽培が基本だから天候の影響も受けにくく、安定した計画生産が可能。
土耕との品質比べはあまり意味が無さそうです。むしろ、施肥によるバラつきは
出ませんし、与えたもの以外は成分に含まれませんから安全なんですね。少し、
見直しました。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は某国営放送局へ

2017年03月25日 20時32分51秒 | ガマのフォト日記
メディアの力は凄い。こんな可愛くもなんともないキャラクターがクマモンやフナッシー
並みの国民的認知度を獲得してしまう。
クリックで大きくなります。



今日は某国営放送局を視察してきました。^^盛んに女城主を宣伝していました。
クリックで大きくなります。



もっとも自分がお世話になっている番組はこの人達がやっているこれくらいなもの
ですが。
クリックで大きくなります。



子供達には楽しい放送の裏側を体験できるテーマパークになっているようですが。
クリックで大きくなります。



ガマめがお邪魔したのはこちら側ではなく、写真の右隅の方に写っているホールの
方ですが。
クリックで大きくなります。



8Kというスーパーハイビジョンでフィギュアスケートのエグジビションを見ると
いうイベントに家内が当たったので行って来たのでした。12x8メートルくらいの
画面に8Kの精彩画像と22.2チャンネルのど迫力サウンドで、臨場感あふれる演技を
楽しんできました。特にプルシェンコ、荒川静香、羽生結弦のゴールドメダリスト
による演技は素晴らしかったです。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

餅つき

2017年03月24日 21時29分52秒 | ガマのフォト日記
最近滅多に見ることができなくなった餅つき。ついているのはうちの農業生産者
の皆さんですが、家ではつくことはなく、もっぱら機械だそうです。
クリックで大きくなります。



でも杵つき餅は格別なもの。我々は、筑波山の湧水で育てた北条米のもち米でつく
ので、粘りといいおいしさといい最高級のお餅を提供できています。
クリックで大きくなります。



この人は横綱稀勢の里関と同級生で身長は同じ187㎝。いい餅が出来るわけです。^^
クリックで大きくなります。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

筑西の葡萄園

2017年03月23日 19時39分03秒 | 植物観察日記
ご存知、筑波山。いえいえ、この角度では私のブログの常連さんでもわからない
ですね。フタコブラクダの背中のように二つの峯が特徴の筑波山ですが、真西の
この位置からではこんな風にしか見えません。もう一つのコブは高い峯の向こう側
です。
クリックで大きくなります。



写真を撮っている場所でカメラを90度南に振ると、右側は小高い丘になっています。
真っ平な関東平野もこの辺りは多少の起伏がいくつもあるんです。そして、見えて
いるのが葡萄ハウス。この丘の上にはたくさんあります。筑西市という筑波山の西
側に広がる農業地帯です。低い場所は田んぼ、高い場所は果樹や野菜畑ですね。
クリックで大きくなります。



ここは巨峰の圃場。開花前の房々です。
クリックで大きくなります。



開花房で摘果の見本を見せてもらいました。房元からスルリとしごいて余計な花を
摘花し、最後に先っぽをチョンとつまみます。開花してからしないと不着果になる
可能性が高くなるそうです。どうやら、自分の巨峰の実付きが悪かったのは、開花
前に摘んでいたせいのようでした。修行が足りんのう。^^
クリックで大きくなります。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

直売所の人気者たち

2017年03月22日 20時57分07秒 | 農場日誌
直売所の人気者のウサギたちに赤ちゃんが生まれていました。
クリックで大きくなります。



穴の中で育てていたようで、ちっとも気づきませんでした。何日目くらいですかね。
これでまた子供達が大勢押しかけそうです。
クリックで大きくなります。



時々やってくるもう一つの人気動物はこのポニーちゃん。乗馬クラブの人達が
やって来るお客さん達を楽しませてくれます。ここで勧誘されて会員になったお客
さんが結構いるみたいで時々来てくれます。動物は人の心を癒してくれるんですね。
クリックで大きくなります。

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

菜の花

2017年03月21日 18時40分37秒 | 菜園ティスト日記
畑のまわりで自然繁殖しているアブラナ科が菜の花をつけ始めたので収穫してみました。
クリックで大きくなります。



美味しいかどうかはわかりませんが、多分同じでしょう。
クリックで大きくなります。



ハウスに植えた余り苗のレタスが巻き始めていました。あと2週間くらいかな。
クリックで大きくなります。



ミニ大根を収穫しようとしたらスタコラサッサと逃げ出そうとしましたので
捕まえました。^^
クリックで大きくなります。
コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

にんにくと玉ネギ

2017年03月20日 18時00分12秒 | 菜園ティスト日記
今日はガマ菜園のにんにく、そして玉ネギの様子です。
ご覧の通りの雑草まみれ。通常、雑草は野菜にとって大変な邪魔者です。例外も
ありますが、こんなになる前に取らないとろくな収穫には辿り着けません。
クリックで大きくなります。



取りました。
クリックで大きくなります。



一つ残っているのは雑草ではなくて、お隣との境に植えてあるニラです。
クリックで大きくなります。



玉ネギは今時はどこもこんな感じでしょう。普通にできそうです。あまり肥大させ
たくないのですが今年はどうなりますか。500グラム超はすぐ腐りますからね。
クリックで大きくなります。



何株か溶けてしまっているのがあります。これは10年来初めて見る現象ですね。
なんでしょうかね。
クリックで大きくなります。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

にんにくとらっきょう

2017年03月19日 21時23分08秒 | 農場日誌
余りタネを蒔いた畝のにんにくです。
クリックで大きくなります。



こちらは予定通りに株間をたっぷりとって栽培している本畝のにんにく。
それでも、大きさは大差ないですね。
クリックで大きくなります。



一本だけ見るととても良くできつつあります。
クリックで大きくなります。



こちらはらっきょう。今頃採ればエシャレットですが、もちろんらっきょうを目指
します。
クリックで大きくなります。


今のところ元肥だけで育てています。
追肥は寒い時だけですが、今回は見送りました。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うちのオジサン

2017年03月18日 19時53分09秒 | 農場日誌
前に勤務していた文具メーカーは大人向けのデザイン商品を主流に扱う会社ですが、
こんなキャラクターも20年以上に渡って育てている会社でもあります。日経新聞調査で
学生が就職を希望する全国の会社ベスト300に入るほどの人気企業でした。私が入った
頃はちょいと英語が流暢に喋れたらスイッと入社できたような会社でしたが。^^

ところでこのキャラクターシリーズはオジサンと言います。
ビックラしたのは、文具メーカーを定年退職して再就職した今の会社にもオジサン
がいたこと。
クリックで大きくなります。



オジサンは社会の流れにまったく動ぜず、我が道を行くとてもユニークで優しい性格
の人。そんなホンワカした雰囲気が一部の人たちから絶大な支持を受けていて、発売
以来の売上は数十億円になります。うちのオジサンも、ITにはメチャ強く、すごい
能力を発揮しますが、普通の業務は・・・ ^^
クリックで大きくなります。



でも、そういう人って貴重なんですよね。基本的に誰からも嫌われないし、むしろ
好かれる。頼りにはされにくいけど、一部のフィールドでは彼をおいて誰も太刀打ち
できないほどの信頼がある。 神は人を公平に作っているんですね。^^
クリックで大きくなります。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レタス

2017年03月17日 20時48分14秒 | 農場日誌
農場の玉レタスです。ここは第2棟。だいぶ大きくなってきましたが、風で埃だら
けです。
クリックで大きくなります。



レタスも普通は露地で栽培する作物です。ハウスでは採算がとりにくいですね。
結構安いですから。
クリックで大きくなります。



収穫して暫く経った株は再生を始めていますが、玉には戻らないんでしょうね。
クリックで大きくなります。



まだハウスが二つこのような状態です。
クリックで大きくなります。


昨日、出掛けている間に風が強く吹いたようで、トマトハウスの屋根に亀裂が入って
しまいました。今日は午後からパートさんたちに頼んで修理。冬場だから穴が開いて
いるとボイラーが回りっぱなしになって大変。

古くなるといろいろ大変です。明日はイベント。忙しくなります。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする