GAMAの菜園&フォト日誌

SINCE JUNE 2005・・・菜園情報と写真で綴るGAMAの雑記帳

大葉の交雑種の見分け方その2、ガマ流

2014年08月11日 19時26分34秒 | 菜園ティスト日記
以前、葉の裏がムラサキっぽいとか茎が紫か緑色か・・・など区別の方法を書きましたが・・・
もう一つありました。

これは交雑種。
クリックで大きくなります。



こちらはF1の性格を受け継ぐもの。 違いは花が咲く時期です。もうおわかりですね。
クリックで大きくなります。



島オクラです。緑色をしていてピンと上を向いている。
クリックで大きくなります。



こちらは唐辛子。赤い色で下を向いている。なんてこと書かなくても見ればわかりますよね、こちらは。^^
クリックで大きくなります。



苺がやばくなってきました。雑草はどうでもいいんですが、カラカラ天気続きで次郎苗や三郎苗ができないんです。
クリックで大きくなります。



こちらは毎日水やりをしている苺博士の苗。圧倒的に元気。やはり面倒みないとだめですね。
盆休みに対策を考えてなんとかします。
クリックで大きくなります。

コメント (16)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 雨、まとまってくれません。 | トップ | 原チャリご近所ツーリング ... »
最新の画像もっと見る

16 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (らうっち)
2014-08-11 21:27:17
つくばのガマさん こんばんはー♪

面倒見る・見ないの違いをハッキリ見せていただきました。
お天気のいい日には、毎日水遣りしてるのにうちのイチゴは上の方の仲間かな~
お世話は、水遣りだけではダメなんでしょうね(^^;)
返信する
Unknown (mimi)
2014-08-11 22:34:53
仕方ないよね ガマさん まだ現役世代だもん 

唐辛子の収穫っていつ頃の予定です 私は赤くなった物からチビチビ採っていますが、10月頃全体が赤くなって頃 一気に株ごとガバッて抜く方が良いって聞いたんだけど…ガマさんは チビチビ派?ガバって派?
返信する
こんにちは(*^_^*)/ (らいおん○)
2014-08-11 22:35:44
一度も種蒔きをした事のない青紫蘇ですが、
ガマさんの記事を読んでると蒔いた方がいいのかな~?
と、少し思いました。(^^ゞ

昨夜は、少しは恵みの雨があったのかと思っていましたが、残念でしたね。
返信する
Unknown (イザワ)
2014-08-12 00:03:17
唐辛子の「赤」が何とも辛そうな良い色ですね!
緑も瑞々しく、綺麗です。
コメントで頂いた柱杭の写真ですが、鋭いコメントでした。
仰る様に、あのコントラストをあの写真のように
白飛びなどしないで一発で撮影することは
無理だと思います。
基本的には、露出を変えて撮影し後でレタッチして
いいとこどりするか、RAWで撮影して後で、露出を変えてコピーして2~3枚を上手くレタッチするかです。
あの写真は、スナップ手取りだったので、1枚のRAWデータを露出を変えてレタッチしています^^
返信する
らうっちさん (つくばのガマ)
2014-08-12 03:30:19
基本は遮光と水遣り、できれば時々液肥ですかねぇ。
でもぜんぜん違ってきます。今年はポットで受けようと
思っていたんですが、結果的にしなくてよかったです。
ポットだったら子供がすべて干からびていたことでしょう。
返信する
mimiさん (つくばのガマ)
2014-08-12 03:32:02
ガマは発音からしてガバッ派に近いんでしょうね。^^
ただ、昨年のチビチビ唐辛子の反省で、あまり揃うのを
待っていると最初に赤くなったものが傷んでくるということ。
だからある程度まとめて収穫する中間派が良いように思い
ます。
返信する
らいおん○さん (つくばのガマ)
2014-08-12 03:36:08
大葉は栽培されていないんですね。
意外でした。でもあると重宝ですよ。今まで雑種がなか
ったのなら交雑の心配が少ないから蒔けば何代かは
F1に近いものができるでしょうね。何が違うって、やはり
大葉の命でもある香りの質が違います。

大葉の実を漬けると美味しいふりかけというか佃煮の
ようなものができますよ。^^

天気予報だと今日は降るようです。期待しています。
返信する
イザワさん (つくばのガマ)
2014-08-12 03:40:15
色とりどりの夏野菜が季節が過ぎつつあります。
日が短くなるのがとにかく嫌ですねぇ。

光の魔術師はレタッチの魔術師でもありましたか。^^
前にもそのようなやり方を教えていただきましたが、
なんか撮り方でも工夫がないものかと頭をひねって
いました。ASA感度を上げたり下げたりを加えるとか。^^
しかし、何してもあまり思わしくなくて。
いちいちレタッチはしていられないので、対策としては
それぞれを撮っておくことにします。^^
返信する
Unknown (HAL_K)
2014-08-12 05:17:09
おはようございます HAL_Kです。

青紫蘇はこの画像で良く分かりました。
今年は初めて種を買って栽培したら、葉が柔らくて大きいんですよ。
今まで勝手に生えたものを植え替えて栽培してたんですが、こんなに違うものかと。

イチゴの苗作りは大変ですね~
オイラの師匠はほとんど手を掛けないですけど(笑)
返信する
Unknown (なほこ)
2014-08-12 09:25:47
紫蘇の種って、こちらで購入した物だったのですが、交雑種だったのかもしれません。
花が咲くのが随分早いなーと思ってたら、終わってしまいました。
うーん。。。。どこで種を買うか、次は考えなくてはいけませんね。。。。
オクラ、夏休み中に大きくなっているかなぁ-。昨日帰宅して、畑の様子も見ずに寝てしまい、朝もゆっくりしすぎて見ていません。汗
苺は毎日水やり、、、ですかぁ。
無理ですねー、枯渇したカリフォルニアでは、それだけは無理。
返信する

コメントを投稿

菜園ティスト日記」カテゴリの最新記事