GAMAの菜園&フォト日誌

SINCE JUNE 2005・・・菜園情報と写真で綴るGAMAの雑記帳

夏至にまたもお日様を見ず

2024年06月21日 17時40分22秒 | 菜園ティスト日記
9時頃には降り始めその後3時くらいまでは荒れてました。雨、とはいかないまでも夏至に日の出や夕焼けを見ることは
ほとんどありません。梅雨時だからそれも理解は出来ますが「夏至にお日様を見ず、七夕に織姫彦星を見ず」はすっかり定番
です。



朝6時の納品時にはまだ降っていなかったので直売所から畑へ急ぎⅯチン、ピーマン、なすを収穫しました。終わる前には
ポツン、ポツンと来ていたので大き目サイズの少量収穫でした。



昼食後は居間で袋作りを暫くしていました。玉ねぎは大玉がほとんど無くなり中玉になりますから量目を25%減らし、販価も
25%下げます。「新たまねぎ」の表示も今月いっぱいまでですかね、





調製作業後は巨峰の袋掛けの続きです。まともな房はほぼ終わりましたが、今年は実が多いので摘果や掘り出しものの房への
追加袋掛けはまだ続きます。シャインマスカットは手付かずのままです。


コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 菜園のネギを定植、浜黒ピー | トップ | にゃんにゃんデーは葡萄のお世話 »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ユンボオヤジ)
2024-06-21 19:03:22
こんばんは、
去年は夏至も七夕(新も旧も)も晴天だったんです
けどねえ、
今年は梅雨が長いのかなあ ??
タマネギの「新タマ」表示は今月いっぱいですか !
来月はどう表示するか ?
なんてもう玉ねぎは売り切れで自家用しか
残っていません、
きょうから新ジャガ出品しました、
知り合いがグランドペチカを1.5反部作ったと
おとといから出品してます、
まずまずの売れ行きですが、こちらは無農薬表示
のPOP立てて応戦してます !
返信する
ユンボオヤジさん (ガマ)
2024-06-22 05:03:15
去年の夏至は朝は快晴でしたが午後から雲が増え、
七夕については雲の多い晴れで結局夜は曇り。まあ、
今年の夏至の土砂降りに比べればOKですが。
今年の梅雨は大化けして短期終息の可能性が少しある
みたいですね。良く分からないというところらしいです。
そちらはジャガイモファイトが始まりましたか。
お店の客筋の違いですが、こちらの客は「無農薬」や
「化学肥料不使用」は無頓着で決め手は見栄えと値段
だけです。全部が全部とは言いませんが、直売所
と言うより安売りスーパーといった利用のされ方を
されています。オーナーの経営姿勢が見透かされて
いる感じですね。逆に前職は高いけど品質は間違い
ないという認識のされ方で良い客しか来ない感じ
でした。そちらは価格反応も表示効果も「道の駅」
らしい客層の様相ですね。
返信する
Unknown (まいちゃん)
2024-06-22 05:50:35
ガマさん。。。おはようございます(^^)/
今年の玉ねぎはベト病で小玉ばかりですが、極小のものを除いて、販売は完了しました。
ジャンボニンニク。。。
メルカリと直売所で販売してますが
400gサイズを税込み500円で直売所販売してますが、あまり売れません。
1.5㎏、2300円のメルカリはまあまあかなと思いますが。。。
今日は梅雨の貴重な晴れ間
頑張ろうと思います。
特に草取り (^-^;
返信する
Unknown (のじさん)
2024-06-22 06:16:35
ガマさん、おはようございます。
昨日は夏至だったのですね。日照時間が最も長くなる日なので、これからは冬至の12月21日まで、日が短くなっていくのですね。
今年は、篠原早生白玉葱の自家採種をしたものを年内収穫を目指して、栽培していきます。
超超極早生品種となりますので、10月頃の日長が短くなったころに玉ねぎの肥大のスイッチが入るかどうかがカギとなります。
返信する
まいちゃん (ガマ)
2024-06-22 18:08:44
私の極小玉ねぎはポトフやスープ用にと売りだしたら
瞬殺で売れました。小中玉も同じように売れて欲しいものです。
やはりジャンボは今一ですか。レシピがカギかも
しれません。レシピを入れてあるよ~と宣伝したら
こちらは3-4個くらいずつ売れるようになってきています。
返信する
のじさん (ガマ)
2024-06-22 18:13:15
11月はビニトンで攻めたらどうですかね。
こちらは10月初旬まで順調だった極早生が11月に
一気に消沈し12月に撃沈しました。絶対気温が不足
のようですが、そもそも利根川越えたら極早生は禁止
ということだと判断しています。^^
超々極早生は箱根以西でないと露地では無理そうに
思います。極早生くらいまででないでしょうかね。
いずれにしても研究熱心なのじさんの挑戦に仲間の
熱い視線が集中していることは間違いありません。^^
返信する

コメントを投稿

菜園ティスト日記」カテゴリの最新記事