goo blog サービス終了のお知らせ 

HAVE A NICE DAY!

徒然なるままに特に音楽の話を中心にあーだこーだと書き連ねます。

もうすぐ夏!

2007年07月23日 | 洋楽
サマーソニックのタイムテーブルが発表された。大阪は初めての場所なので距離とかいろいろ感覚がつかめない。だから思っているように実際に動けるのかわからない。

私は一日目だけの参戦。本当はどれだけ2days行きたかったことか。見たいバンドやアーティストがどちらの日にもいるからだ。でも、結局一日だけの選択となると一番見たいバンドにあわせることになる。もちろんELLEGARDENは見たいけれど、やはりサマーソニックだけは海外のバンドが中心となる。ゆえにAvenged Sevenfoldが一番みたいバンドなので彼らが出る日を選択した。

一度彼らの曲を聴けばわかるけれど、本当にすごい技術力と歌唱力だ。結構まだ若いのにあのすごさ。参りましたというしかない。


そんな彼らを中心に11日のタイムテーブルを見ていろいろ考える。でも、好きなバンドがかぶるときが多い。ゆえにすごく困る。

とにかく欲張らず濃厚な時間を得るには・・・

セレクトにセレクトを重ねなければならない。


今から毎日そんなことで悩めるのがちょっとうれしかったり(笑)



夏ってやっぱりいい。

私はきっと毎年夏に向かって生きているんだと思う。


夏を感じることで命を感じるんだと思う。


あの夕暮れの風がライブ会場に吹くとき、


「最高だな。この空間。そしてこの瞬間」って

いつも感じる。



いろんなフェスがあって、きっといろんな色があるんだろう。

他の夏フェスには行ったことがないので、わからないけれど
私にはサマーソニックが一番合う気がする。


大好きな音楽が世界中から集まってくる祭典。


世界中の音楽が手を繋ぐ一日。


多くの見知らぬ音楽バカたちと音楽バカな私がそこで音楽を浴びて幸せになる日。



早く8月にならないかな~


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 初めての・・・・・・ | トップ | 夜行バス »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (mari)
2007-07-24 21:38:58
いままで夏フェスは行かないと豪語してきたけど、去年はじめて行きました~
ロックロックこんにちはにも行ったけど、やっぱサマソニがいちばんかな~と思いました。フジロックには行ったことはまだないですが。
サマソニ参戦して、社会復帰できないかもな~と思うほど、約1週間はテンションが抜けきらないままぼ~っとしていました。あのワクワクとゾクゾク感、ほんと楽しかったですね~ 夕暮れ時の風、心地よかったです。いまでも忘れません☆
返信する
Unknown (FB17)
2007-07-25 00:40:28
不思議ですよね。あの感覚。あそこでしか感じられない何か・・・

行ってみないとわからないかもしれない。だからこそ、音楽を愛している人たちには参加してほしいフェスですね・・・サマーソニックは☆
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

洋楽」カテゴリの最新記事