HAVE A NICE DAY!

徒然なるままに特に音楽の話を中心にあーだこーだと書き連ねます。

サナーソニックat心斎橋酔夏男

2015年12月27日 | 真田暎人/UESA
2015.12.23(水)祝日

くもりのち雨(でも、私は傘をささずに済む
→かなりの晴れ女なので外に出た時は雨が小降りか降っていない)

クリスマスイブ直前なので大阪は人人人。
プレゼントを買う人たちでごったがえしていた。

心斎橋大丸が立て替えるというので
その昔を感じる内部をライブ前に少し見て来た。
レトロなエレベーター前の時計や表示板や
壁の彫刻なんかを見ながら
遠い昔母親に連れられてクリスマスの時にここに来たなと
懐かしく温かい思い出がよみがえった。

そんな気持ちを抱きながら
酔夏男へ向かい、そしてbye-bye circus休止後
初の真田暎人氏のサナソニを見て来た。

この日はリクエストしたら、やってくれるかも
しれないと言うことで私も事前にリクエストを。

やってくれるかどうかわからないにしても
本当はもっとリクエストしたかった曲があったわけで
それを他の人がきっとしてくれたんだろう、何曲も
そういう曲が聴けて本当にうれしかった。


何も言わずに突然始まった「スターダストラブソング」
これはUESAの時の曲。リクエストを考える時についつい
Jet Kelly時代のを考えてしまっていた私だったけど
この1曲目で「あ、UESAの曲でも好きな曲がいっぱいあった。」
と体が一瞬にして熱くなった。
この曲大好きだった。
UESA時代に♪忘れるな~と歌いながら真田さんが
カッと目を見開いて圧倒的な目力で
情念を放つように体を使って歌う姿を今も忘れない。
その曲が一発目なんて、なんというセレクト。

もうそこで完全にやられて、それから始まる曲と曲の間にMCがあったとしても
まったく気がそれることなく、ずっとずっと最後まで集中力を
欠く事なく真田ワールドにこの日は入り込んでしまっていた。

そして、二、三曲目がbye-bye circusの曲の中でもとりわけ好きな曲のオンパレード
「good night」と「キャッチミー」

これをソロバージョンで聴くのとバンドバージョンで聴くのでは違うのだけれど
この曲たちがもともとの素材が新鮮というかよいものなので
ソロでやろうがバンドでやろうがその鮮度はまったく落ちないというのがよくわかる。

そんなバイバイの曲のあとに
Jet Kellyの初期の頃の曲が来るなんて。
泣かせる選曲。

「地平線」と「明日が近い」

なんて素敵な二曲。

この曲のイントロのまるで足音のようにつま弾かれる音が
すごく好きだ。

この曲でも感じるのだけれど、彼、真田暎人の曲に惚れ込んだ初期感動は
これなんだ。奥行きを歌で表現できる人。そこなんだ。

2Gではなく3Gなんだよ。
ひらべったくなく、立体的なんだ。

彼の歌は最初から広がりをもって私の360度に歌で世界を作り出して来た。
まるでディズニー映画の魔法のように
アナと雪の女王のエルサが足を地面にコツンとしただけで360度放射線状に
雪の結晶が広がって行くように
ヒデトさんが歌い始めるとその360度放射線状に彼のメロディが物語を
作り出していくんだ。



♪休まずに思うままに毎日をひた走ったよ~

その歌のとおりだよね。真田さん。

♪あ~明日が近い そう思えた僕は無限大

おさまりのつかない僕の思いは誰かに届くだろうか♪

今もなおおさまりのつかない真田さんの思いは多くの人に伝わり続けて
そしてそういうあなたは無限大。

実はこの曲のJet Kelly時代のギターのイントロがすごく好きだった。
クイーンのブライアンメイのような旋律でほんとうに懐かしく
温かくなる音だったから。

そのあとの「夕焼けをみた」は初めて生で聞いた曲であり
「永遠少女」は最近UESAでやった新曲ということだった。

この「永遠少女」はどこかサマームービーを思い出させた。

そして、ここから他のアーティストのカバー。

「白いカイト」から始まるとは意外な感じがした。
マイラバ。懐かしい。曲は好きだった。

次は大好きな椎名林檎の「ギブス」
こんな風に真田さんが歌うと真田暎人の「ギブス」になるんだ。

♪I wanna be with you~そばに来て
っていうところがすごく身にしみて来た。

そして、そして「Funny Bunny」
この曲が真田氏バージョンで聴けて本当に本当にうれしかったし
幸せだった。

この曲はthe pillowsの曲。
そしてELLEGARDENがカバーし、
そしてFoZZtoneの渡會さんもソロでやってくれた。

そして、真田さんが歌ってくれた!

私には好きなアーティストは何人もいるけれど、
この三人だけは特別枠で譲れないのが
細美武士さん
渡會将士さん
そして
真田暎人さん

この三人がみんなこの私が愛してやまないこの曲を
歌ってくれたんだ。

もちろんthe pillowsのも生で聞いた事があるのはいうまでもないけれど。


私のこのブログを立ち上げた時の初期衝動。
音楽を愛する人をずっと応援し続けるという思い。
それをこのHPネームにこめて
私はfunny bunny 17と名乗ってきた。

それがどうなの?

ってことだけれど、

個人的に秘かにうれしいということで
ただ、それだけ。

それだけ。

でも、このブログを続けてきてよかったと思った。

2004年12月12日から始めて今年で11年。
真田氏と出会ってからも11年。

彼がMCで36歳とか言って、
なんという時の長さ。

私は出会ってから1、2年の頃転職し、
新しい仕事について最初の頃は本当に
「もうやめたい。どこかに逃げたい。」
と思うような苦しい時期があった。人生でも特に
苦しい時期があった。
そんな時に真田さんが大阪のSecond LINEで
「いっしょにがんばりましょう!」って言ってくれた時を
今も忘れません。

本当に泣きそうだったあの瞬間。
あの時の彼の笑顔がずっと心に残っていて
そして彼の音楽があって
今もその仕事を続けてられるし、そこで多くの人と出会い
音楽で繋がり、音楽を伝え、今では少し責任のある仕事も
もたせてもらって後輩に指導したりもしている。
もう10年近くもその仕事しているんだから
成長してないと困るんだけれども(笑)

話はそれたけれど

真田さんのMCによれば年間に1500曲ぐらいは
勉強のために聴くらしいけれど、自分が好きでくりかえし
聴くのは10曲ほどらしい。

でも、Funny Bunnyはいい曲だと感じてくれた。
私はこの曲を彼に聴いてほしかったんだ。
歌うか歌わないか別にして。
ただ聴いてほしかった。


特に
♪君の夢が叶うのは誰かのお陰じゃないぜ
風の強い日を選んで走って来た

というフレーズを彼に送りたかったんだ。

ずっとずっと彼の活動を見て来て、
彼はいつもあえて大変な方を選んで
音楽へ向かっている。

夢がどのようなものかわからないけれど
彼が何かを為した時はそれは誰かのお陰じゃなくて
彼自身の努力や音楽への情熱の賜物だということだ。

この歌には「道化師は素顔を見せないで」という言葉もある。
ここにbye-bye circusとの繋がりも感じている。

彼は辛い時も決してステージではそんな顔をしない。
最近フィギュアの羽生くんを見てて、真田さんを思った。
しんどくても公の場では笑顔でいる彼と重なった。

そして驚いたカバーが
中村一義の「キャノンボール」のカバー

この曲をやるにあたって真田さんは
この曲の歌詞の世界観が一番自分に似てるから
よく聴いたというような話をしてくれた。

この曲は予想外の私にとっては飛び上がるような
セレクションだった。

2002年に発売されたこの曲。
私も何度聴いたことだろうか。もちろんシングルで持っている。
まだ真田さんと出会う前だった。
その約2年後の2004年12月20日に京都MUSEで初めて
Jet Kellyのライブを見た。
なんか繋がっていたんだなと今さらながら思う。

♪愛が待つゆえに
というフレーズが何度も何度もくりかえされる

これが真田氏に響き、当時の私にも響いていた。

そして
♪僕は死ぬように生きていたくはない

という言葉もずっと響いていた。

私はブログ始めたぐらいの時にはこの中村一義氏の事を
書いていた。すごく好きなのに結構書いてなかったなと
でも、CDは結構持っているんだ。100S時代のも。
そう最近「SHIKIBU」を出した池ちゃんといっしょ時代の。
池ちゃんの「SHIKIBU」ももちろん買ったけど。

最後のカバーはヒグチアイのカバー。
これはおそらくご自身で選んだんだろうな。
いやリクエストあったのかな?
私は関西のライブしか行かないので関東での
彼女との対バンは見た事がないし、どんな人なのかも
知らない。でも、bay-FMでバイバイが担当の時に
彼女の歌も聴いた。素敵な歌だった。
だから、彼女の曲をカバーしたいと思う気持ちがわかる。
これは耳コピだったそう。でも、これを歌っている時の
彼はもはやカバーというより自分の曲のように歌ってた。
それだけ思い入れがあったんだろうね。

それにしてもbay-FMってなんて素敵な放送局。
細美くんの番組もここだし、bye-bye circusも呼んでくれたし。

そうそう東京ではエルレの「サンタクロース」をカバーしたのを
知り、聴きたかったな~って思ってたら、あとでUstでやってくれた。
ヒデトさんだとこうなるんだと不思議な感じだった。

この「サンタクロース」についてもこのブログの初期の頃に
よく書いていたなと。でも今でも毎年クリスマスには
必ず聴いてる。ゆえに真田さんバージョンも聴けて幸せ。

カバータイムが終わり、
またもや泣かせてくれる思い出の一曲の
「アイスクリーム」

そして、ずっと聴きたいと思いながらも
一度も聴いたことがなかった「シャロン」
がやっと聴けてほんとうに感動。

ロッソ(ちばさんのバンド)にも「シャロン」
という曲があり、それがものすごく好きな私だけれど
それとはまったく違う(当たり前)「シャロン」
なのだけれど、素晴しく素敵な曲だった。
CDで欲しい。

「あいをうたう」は最近の真田さんのソロからで
これは新しいファンには大事な曲なのかも
しれない。

そしていよいよ待ちに待った
「白い朝」をやっとやってくれた。
やっと生で聴けた。

これはJet Kellyと出会った頃に何度聴いたことか。
前の職場に通う朝に毎日聴いていた。
朝の空を見上げながら、この曲に背中を押されて来た。
この歌詞がとにかく素晴しい。

メロディももちろんだけれど


♪人を詰め込み過ぎた鉄道が橋を渡って行く
知らない人同士こんなに集められたもんだな
長距離のトラック夜を縫い
遠くに響くよ寝息たてて♪

満員電車をこのように表現した人を他に知らないし、
なんか淀川を渡る電車を思い浮かべた。
そして、トラックのあの走る抜ける音を寝息と表現したところ
には拍手しかない。

結構朝早く起きて、冬場だと真っ暗な時間に家を出る
私にはこの表現がすごくすごく響く。


こんな表現できるなんて。
この歌の歌詞ひとつひとつが映像となって目の前に現れるんだ。

ほんとうにこの曲を聴いた時凄い人だと思った。
もちろん今も思っている。

ここからの「最たるもの」このCDを手にした時のことを
今も覚えている。
そして、この「最たるもの」をはじめ、このCDに入っている
曲は名曲ぞろいだった。

ラストにやってくれた「さよなら少年」もそのひとつだ。

「新世紀のビートニク」
「ナイトライダー」
「ラブソングフロムリビングデッド」
は比較的最近の曲。

その間に「星のリンダ」
「空に風、声は羽根」
とJet Kelly時代の曲が挟まれて
新旧が素敵な味わいを出してた。

この二曲はJet Kelly時代の定番曲だった。

そしてアンコールでオリーバーズの曲を
やってくれた。もちろん初めて聞いた。

そしてラストが「さよなら少年」
この曲のベースがすごく素敵で
ソウさん元気かな~って

もちろんこの日はソロなのでそのベースの部分も
ヒデトさんがパフォームしてアコギをかき鳴らしてくれた。

♪そうさ昨日との訣別

♪吐き出したものは夢、理想、その速度
君の見てる方に 君の見てる方に

これを最後にもってきたのには意図があるのかわかんないけど
新たにやっていくぞという思いを感じられた。


まるで一気に読み応えのある本を読み終えたようにこの日のライブは
最後まで素晴しかった。
あとで東京でのセットリストを見た時に関西の方が昔の曲を
たくさんやってくれた気がした。きっと古いファンが関西の方が
多いからなんだろうな。リクエストもそうなったんだろう。
両方行かれた方がうらやましい限り。
でも、この一夜を最高に感じられている今、私の心は温かい。

真田さんに伝えたい思いを代弁してくれるのがFunny Bunnyの次の歌詞

♪飛べなくても不安じゃない地面は続いているんだ
好きな場所へ行こう君ならそれができる





<セットリスト>(真田氏のHPより)

スターダストラブソング
good night
キャッチミー
地平線
明日が近い
夕焼けを見た
永遠少女
白いカイト(my little loverのカバー)
ギブス(椎名林檎のカバー)
Funny Bunny(ピロウズのカバー)
キャノンボール(中村一義のカバー)
まっすぐ(ヒグチアイのカバー)
アイスクリーム
シャロン
あいをうたう
白い朝
最たるもの
新世紀のビートニク
星のリンダ
ナイトライダー
空に風、声は羽根
ラブソングフロムリビングデッド
楽園の宴
さよなら少年

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Katy Perry 「THE PRISMATIC ... | トップ | MONOEYES Cold Reaction To... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

真田暎人/UESA」カテゴリの最新記事