goo blog サービス終了のお知らせ 

HAVE A NICE DAY!

徒然なるままに特に音楽の話を中心にあーだこーだと書き連ねます。

シェフィールドから

2007年04月07日 | 洋楽
アークティックモンキーズで今一躍脚光を浴びている街シェフィールド。今までにも何度か書いているけれど、私が1ヶ月ほどだったけど暮した街だ。

もともとこのイギリスの中都市のことはほとんど知らなかった。デフレパートが出身だったとかヒューマンリーグが出たとかも知らなかった。私が会社辞めてイギリスに飛び込むってことを知った大学の先生がある夫婦がシェフィールド大学から先生を自宅に呼んで毎年夏に開催している文学のサマースクールがあるから、行ってみたらどう?って紹介してくれて、どんなところか知らぬままそのサマースクールに参加したわけだ。

これって言う特徴がない中都市で、もちろん城とかもあるにはあるんだけど、エジンバラやケンブリッジなんかに比べると印象が薄い。なのに私はすごく好きになってしまった街だった。


以前、シェフィールドについて書いた時、日本でいう名古屋みたいな・・・って表現したけれど、最近名古屋に行って、それは違ったな・・・って思った。名古屋は思いのほか、都会だったから。ならどこだろう?私が行ったことがある街なんて日本では限られているし、長野の松本あたり?そういうポジションにシェフィールドはあるのかな?


アークティックモンキーズを見ていて、あるいは音楽を聴いていて、私がなぜにシェフィールドが好きなのかわかった。若者の反発心があちこちで弾けている街だからだ。私が住んでいた時、下宿先はきれいなバレリーナが3人もいるような丘の上のお家で、美しいおかあさんがお弁当を私に作ってくれたりしたんだけど、私が通っていたサマースクールの家には御両親のインテリの雰囲気とは裏腹に子供達ときたら、まさにパンクなボーイとガールなんだ。そのギャップに驚いたけど、結局一番よく話したのはバレリーナの娘さんではなくて、パンクボーイだったんだ。その彼はそれこそニューオーダーとかスミスとかをテープに入れて私にくれるような音楽少年だった。そのお陰でそれらのバンドと出会えた。

「こんなんじゃだめなんだ」

って大人が言わなくても、子どもたちはちゃんとわかっているんだ。


ドラッグやたばこや酒は子どもにはいけないこと。身体をいたわらないといけないこと。

わかっているけど、なかなかそれを伝えられない。

それを音楽でやっているのがアークティックモンキーズなんだ。


彼らがサマーソニックのヘッドライナーをやると知ったとき、最初は驚いた。
でも、今世界中において、虐待やらいじめやらひどい目にあっている子どもたちの代弁者としてでかいステージの最後を務めるのはすごく意味のあることに思える。


トリは「子ども」なんだ。

アークティックモンキーズというより、世界中の子どもの思いがそこにあるんだ。


大人たちはしっかりとそれを受け止めて、子どもたちがこんな歌を歌わないでいい世の中を作ってあげないとだめだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

透明人間

2007年04月07日 | Weblog
これから綴る言葉は個人的言葉の洗濯。

ゆえに読み手の皆様にはほとんどかかわりのない意味のない言葉の群れ。

読み飛ばして下さって結構です。

***********

もう君は透明人間で、私には見えない。
だからさ 君が何をしようがまったく関知しないことだ。
なのに、相変わらずネバネバとその気配がからみつく。

どっかへ消えてくれよ。
もういいだろう?
もうわかったからさ。
君のいいたいことは。

君の利己主義も
甘えた気質も
自己崇拝願望も

わかったからさ。
ご勝手にどうぞ。


私のことが嫌で結構。
わかったからさ。
勝手な解釈でこういう人だと
決めつけてくれて結構。
なんと思われようと

もう別に好かれたくないからさ。

君は私の大事なものにも忍び寄り
それを奪っていこうとする

でも、もういいよ。
勝手に奪っていけよ。


だいたい君の方に行くこと自体
で私の負けなんだから。


負けてもいいよ。もう。
くだらないことで勝負したくないしね。


持ってけドロボーって
叫んでやるよ。


大事なものには一言

残念だ。この思いが伝わらなくて。


って何も言ってないから伝わらないさ(笑)


言う気にもなれないってことかな。


心を研ぎ澄ましている人間ならわかるだろ?


そういうことだよ。



とにかく、もう記憶から消えてくれ。
意味不明な言葉にはうんざりだ。


大事なものを返してくれっていう
気にすらならない。


だいたいあんなのにとっつかまる
事自体、ちゃんと何が大事かが
見えて無い証拠。


痛い目にあって初めてわかるんだろう。

いいじゃん。それも人生だから。


とにかくだ。


いい加減、どっかへ行ってくれないかな。
透明人間のくせに。まとわりつくのは
やめてほしいんだ。

気配消してほしいんだ。


もううんざりなんだから。


**********

これを誰に捧げるのか・・・


ここを見ていないとある人に捧げます。



見ている人はおそらくまったく関係がありませんので。
読み流してくださいね☆





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする