北の風に吹かれて~独り漫遊記~

町歩きを中心に、日々の出来事を綴ります。 
(C)ナナマガラー All Rights Reserved.

創業100周年

2021-11-23 16:40:50 | 札幌

 

 

札幌の中心部にある老舗お菓子店「千秋庵」。

函館にいた頃、北海道でのルーツとなったお店について紹介したことがありましたが、その記事でこんなことを書いていました。

「1921年創業」

 

 

そう、今年は、創業100周年の記念の年なのです。

函館時代の記事に書いていたことを再度書きますが、元々「千秋庵」は、1860年、秋田藩士だった「佐々木吉兵衛」が、箱館に渡って菓子販売を始めたのが出発点とされています。

秋田で「千秋」といえば、秋田市の中心部に「千秋公園」という公園があります(こちらこちらを)が、「千秋」とは、秋田の「秋」に長久の意の「千」を冠し、長い繁栄を祈ったものとされているそうです。 

その後、幾つか独立した中の一つが、大正10年(1921年)に独立した「札幌千秋庵」(現在は「千秋庵製菓株式会社」)です。

因みに、これはあまり知られていないのかもしれませんが、帯広にある、道内外問わず大人気の、あの「六花亭」も、実は昭和8年(1933年)に誕生した「帯広千秋庵」がルーツになっています。

 

 

 

「千秋庵」も、他のメーカーに負けず劣らず、魅力的なお菓子が沢山ありますが、人気のトップ2は、この「山親爺」という煎餅と、

 

 

この「ノースマン」でしょう。

千秋庵好きの人たちの中でも、「山親爺派」と「ノースマン派」に分かれているようです。

 

 

あ、「onちゃん」がいましたよ!

STVの「どさんこくん」と、UHBの「みちゅバチ」もいます。

HBCの「もんすけ」はいないようですね・・・。

 

 

まずこちらが「ノースマン」。

北海道産小豆を利用した餡がサクサクのパイ生地に包まれていて、甘さは控えめです。

 

 

 

そしてこちらが「山親爺」。

私はどちらかといえば「山親爺派」です。

「山親爺」といえば、北海道民にはあまりにも有名なこちらのCMですね。

 

 

このCMソングの歌詞にもある「シャケ(鮭)」を背負った熊がデザインされています。

バターとミルクを使用した洋風煎餅で、北海道を訪れた観光客のお土産の定番となっています。

 


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 休みの谷間は | トップ | 大学村跡の緑地 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (nekomama_001)
2021-11-23 20:32:38
千秋庵の山親爺は思い出があります。
姉と私は6歳違っていたのだけど当時美容学校に通っていた姉が
ある日「お姉ちゃん何か買ってあげるよ。何がいい?」って聞かれて
「千秋庵のおせんべい」って言いました。
そしたら私の枕元にあの黒い丸い缶に入った山親爺が置いてあったんです。
姉は家出して~(笑)
家出する前に私に何かしたかったんですね
しかも後からわかったけど父の財布からごっそり抜いて(笑)
千秋庵と聞くといつもそのことを思い出します
私も山親爺派です
釧路の店舗はとっくに撤退しましたがたまに山親爺食べたいです
返信する
Unknown (ナナマガラー)
2021-11-23 21:55:40
nekomama_001様

こんばんは。
妹思いの行動とはいえ、お姉さんも大胆なことをされましたね。
枕元って、まるでサンタさんのようだなと思いました。

そうそう、北大通にも千秋庵がありましたよね。
一回目の釧路のとき、確かにあった記憶があります。
入ったことがあったかは記憶にないですけど(苦笑)。
山親爺に限った話ではありませんが、長く愛されている老舗の銘菓って、たまに買って食べたくなるというのも魅力ですよね。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。