goo

シャガ(=射干)の花は、実に清楚に見えます

さわやかな5月の風です 

先日、群馬・県立公園・「群馬の森」を散策したとき、木陰の広場で、シャガの群落を見つけました

シャガは人家近くの森林周辺の木陰などの、やや湿ったところに群生するアヤメ科アヤメ属の多年草で、花弁に濃い紫と黄色の模様がある白っぽい紫のアヤメに似た花を咲かせます

シャガの根茎は短く横に這い、群落を形成します

草丈は高さは50~60cm程度までになり、葉はつやのある緑色、形は扁平形になっているいわゆる単面葉ですが、シャガの場合、株の根本から左右どちらかに傾いて伸びて、葉の片面だけが上に向け、その面が表面のような様子になり、二次的に裏表になって見えます

シャガは漢字で「射干」と書き、これがなんで「しゃが」と読めるのか不思議です

アヤメの仲間のヒオウギアヤメ(檜扇)のことを漢名で「射干(やかん)」といい、これを音読みしたようです

シャガの別名は胡蝶花ともいいます

開花は4月初め~5月一杯です

シャガの花は、朝開いて夕方には萎む一日花です

ちょっと香りがある気がします

シャガの花は橙色と青紫色に彩られた外花被(萼に相当)と先端が二つにくびれた内花被(花冠に相当)でなっています

これが胡蝶に見えるのですね!!

”シャガの花言葉は、 「 反抗 」、「 抵抗 」、「 決心 」、「 私を認めて 」、「 友人が多い 」   です

清楚なイメージなのですが、きっと芯の強い花なのでしょう

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« キングサリ... ニーレンベル... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。