goo

“星咲きフロックス” → 格好良く云うと、“スターフロックス”

先日買い物でスーパー廻りをしたのですが、風邪で休んでいた事もあり隅にある花木コーナーがとっても新鮮に見えました

花木コーナーは彩りが鮮やかになり、急に春本番めいてきたということなのかもしれません

花棚で、ちょっと見“ナデシコ”の変わり花のような花を見つけました

花名は、“星咲きフロックス”というそうですが、「宿根フロックス」の仲間のようです

通常の「宿根フロックス」は、和名で“クサキョウチクトウ”とも“オイランソウ”とも呼ばれていますが、キョウチクトウ科とはまったく別のもので、ハナシノブ科の一年草です

原産地は北アメリカで、花期は通常5~8月と割に永く咲きますが、種類によって最盛期は異なるようです           花棚で咲いていた“星咲きフロックス”は今が盛り(?)のようでした                                                           

花径2~3cmくらいの合弁花が茎頂に集まって咲きます

宿根フロックスの花の色は、赤、藤紫、桃、青、白とあるそうですが、見かけた“スターフロックス”は、ピンク色と深紅のお星様でした

直径2~3cmぐらいの5弁の花が 鉢株を覆うように咲いています
いろいろな色があるようですが、花びらの白い縁取りがとても印象的です

特に真っ赤な花色の“スターフロックス”は神秘的な色合いにも見え、眺めていてとても気に入りました
 

“宿根フロックス”の花言葉は、「 協調 」、「 合意 」、「 あなたの望みを受けます 」 です

“スターフロックス”の花言葉は、 「 同意 」、 「 愛に包まれて 」 です

この花言葉を見ると、なんか心が温まりました

追記ですが、“シバザクラ”も 宿根フロックスだそうです
英語では、“シバザクラ”を、“モス・フロックス”といいます

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )