ダンポポの種

備忘録です

押し迫ってきました

2019年04月26日 23時41分50秒 | 動画・music,音
「平成」の時代が、残り少なくなりました。
きょうを含めて、あと5日。
年末年始とは状況が異なるけれど、それでもやっぱり、「押し迫ってきた」という感じがします。
あすから10連休ですね。

     ◆          ◆          ◆

『新しい元号は、平成であります-』

小渕さんの会見でしたね。昭和が終わり、平成が始まった日のことを、私も覚えています。

ここで問題です。
昭和64年1月7日。
当時高校生だった私は、その日、何をしていたでしょうか?(その日の私の行動は?)
当ブログの熱心な読者の皆様ならば、先刻御承知のはず-。
答えは、このブログ「ダンポポの種」のどこかの記事に書いてあります

「分かるかー


念のため、「答え」貼っとくよ~
★答えです★ (2009年1月8日の当ブログ記事)




レコードがコンパクトディスクに変わっていったのも、昭和から平成へ移っていくころでしたよね?(違うか?)
私の家では、CDが聴けるミニコンポみたいなのを買ったのがちょっと遅かったけど。
兄の管理物品としてミニコンポ1台が我が家に導入されました。平成2年か3年のことだったと思います。
私もそれをちょこっと使わせてもらって、自分でCDが聴けるようになったのです。
それ以前は、我が家ではCDを聴けなかったから、私は同級生のまこと氏に頼み、まこと氏が持っているCDをカセットテープに録音してもらっていました。
聖飢魔Ⅱのアルバム、あれやこれやとダビングしてもらったなぁ。おおきに。
また、CDじゃなくて「カセットテープ」に収録されて店頭で売られているものを買ってきて聴いたりもしました。
岡村孝子のアフタートーンとか、長渕剛のアルバムとか、カセットテープ商品を買ったと記憶します。

そこで、牧瀬里穂の曲ですが(動画拝借)、
私が自分で初めて買ったCDが、この曲だったのです。シングル盤です。
家の近くの「つたや」で買いました。覚えています。
1991年10月リリースの曲らしい。平成3年の秋やね。
たぶん私も、その頃にCDを買ったのだろうなぁ。
平成3年秋ってことは、もう高校は卒業してたんやな? 浪人生のときか?
そういう時期になぜ牧瀬里穂のCDだったのか、自分でもよく覚えていないです。思い出せないし
今となっては、ますます分からん