電車の画像です。
先日、叡山電車の八幡前駅(はちまんまえ)にて撮影。
青年部会広報誌コラム記事への掲載用として、撮影してきました。(←この名目で撮影するのは久しぶりです)
「コラム掲載用」と言っておきながら、先にブログに貼ってどないすんねん!っていう話やわな。
↑デオ700系。
出町柳~八瀬比叡山口間の〝叡山本線系統〟のほか、出町柳~二軒茶屋間の区間列車に使われています。
2台連結して走ることもできるようですが、基本的にいつも1両編成で走っている形式です。
後ろ乗り・前降りの2扉ワンマン運行。
車内はロングシート。前後の扉間が、なが~~~~いロングシートです。
↑『RAILWAYS』のポスターを発見。
↑デオ900形、きらら号。
2両編成で走りますが、ワンマン運行です。(でも、この列車には乗務員2人乗ってはるねぇ…)
↑上の画像と同じ列車。八幡前に停車中。
運転士は立ち上がって、降車客への対応に当たっているところ。
1両目(先頭車)の前扉が降車口で後ろ扉が乗車口です。途中駅では2両目の扉は開きません。
↓以下、再掲画像。(以前に、京都精華大前駅で撮影したもの)
↑きらら号には、色違いで2タイプがあります。
これが、以前撮影したオレンジ塗装のやつ。
このたび撮影したやつ(さきほど上に掲載した画像)は、朱色っぽい塗装。
↑デオ800系。
きらら号とともに出町柳~鞍馬間を結ぶ2両編成です。
「きらら狙い」で訪れた観光客にとっては、この車両がやってきたら〝ハズレ〟ということになるんでしょうね。
先日、叡山電車の八幡前駅(はちまんまえ)にて撮影。
青年部会広報誌コラム記事への掲載用として、撮影してきました。(←この名目で撮影するのは久しぶりです)
「コラム掲載用」と言っておきながら、先にブログに貼ってどないすんねん!っていう話やわな。
↑デオ700系。
出町柳~八瀬比叡山口間の〝叡山本線系統〟のほか、出町柳~二軒茶屋間の区間列車に使われています。
2台連結して走ることもできるようですが、基本的にいつも1両編成で走っている形式です。
後ろ乗り・前降りの2扉ワンマン運行。
車内はロングシート。前後の扉間が、なが~~~~いロングシートです。
↑『RAILWAYS』のポスターを発見。
↑デオ900形、きらら号。
2両編成で走りますが、ワンマン運行です。(でも、この列車には乗務員2人乗ってはるねぇ…)
↑上の画像と同じ列車。八幡前に停車中。
運転士は立ち上がって、降車客への対応に当たっているところ。
1両目(先頭車)の前扉が降車口で後ろ扉が乗車口です。途中駅では2両目の扉は開きません。
↓以下、再掲画像。(以前に、京都精華大前駅で撮影したもの)
↑きらら号には、色違いで2タイプがあります。
これが、以前撮影したオレンジ塗装のやつ。
このたび撮影したやつ(さきほど上に掲載した画像)は、朱色っぽい塗装。
↑デオ800系。
きらら号とともに出町柳~鞍馬間を結ぶ2両編成です。
「きらら狙い」で訪れた観光客にとっては、この車両がやってきたら〝ハズレ〟ということになるんでしょうね。