学問空間

『承久記』『五代帝王物語』『とはずがたり』『増鏡』『太平記』『梅松論』等を素材として中世史と中世文学を研究しています。

呉座勇一氏、角川財団学芸賞受賞

2014-10-01 | 南原繁『国家と宗教』
投稿者:鈴木小太郎 投稿日:2014年10月 1日(水)22時42分37秒

3月に出た呉座勇一氏の『日本中世の領主一揆』(思文閣出版、2014年)を今頃やっと購入し、本文のみをざっと読んだ後、改めて注記を含め精読し終えて感想を書こうと思っていたところ、下記ニュースを目にしました。

--------
角川学芸賞に呉座、白井氏

第12回角川財団学芸賞(角川文化振興財団主催)は1日、呉座勇一氏(34)の「戦争の日本中世史 『下克上』は本当にあったのか」(新潮社)と白井聡氏(37)の「永続敗戦論 戦後日本の核心」(太田出版)の2作に決まった。賞金各100万円。贈呈式は12月4日、東京都千代田区のホテルグランドパレスで。(2014/10/01-20:40)

私は角川源義賞と学芸賞の区別がついていなかったのですが、源義賞は「日本文学あるいは日本史分野(関連分野を含む)の研究として刊行された、個人の学術書」が対象で、学芸賞の方は「高レベルの研究水準にありながら、一般読書人にも読まれうる個人の著作」が対象ということなので、『戦争の日本中世史』はその文体からも学芸賞にふさわしいのでしょうね。
『日本中世の領主一揆』は源義賞を受賞してもおかしくないレベルの著作だと思いますが、さすがに源義賞と学芸賞を両方もらっている人はいないようですね。

角川財団学芸賞

『戦争の日本中世史』の感想(2014年2月13日)

>筆綾丸さん
「時祷書」もつい最近になってその正確な意味を知った言葉なのですが、『風俗習慣と神ながらの実習』は「筧克彦翁のいとも質素なる時祷書」かもしれないなあなどと、まんざら冗談でもなく思ってしまいます。

>福田千鶴氏
10月31日に三省堂書店神保町本店で「『豊臣秀頼』 刊行記念出張講義」を予定されているそうですね。


※筆綾丸さんの下記投稿へのレスです。

四百年忌ーダメよダメダメ 2014/09/30(火) 12:31:25
小太郎さん
装飾写本はユネスコ記憶遺産の対象外でしょうか。「クルアーン」などはイスラム諸国が恐ろしくて記憶遺産には認定できず、語弊がありますが、東寺百合文書や御堂関白記くらいが Memory of the World に丁度良いのでしょうね。むかし、フランスのラジオ放送で enlumineur(写本彩飾師)へのインタビューを聞いたことがありますが、地味で根気の要る仕事だなあ、と思いました。

http://www.chateaudechantilly.com/
「ベリー公のいとも豪華なる時祷書( Les Très Riches Heures du Duc de Berry)」を見にシャンティイ城のコンデ美術館を訪ねたことがありますが、残念ながら非公開でした。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%83%86%E3%82%A3%E3%82%A4%E7%AB%B6%E9%A6%AC%E5%A0%B4
別の機会に、シャンティイ競馬場でディアヌ賞を見ましたが、優勝馬の馬主は貴族風のマダムで、住む世界が違うものだ、と実感しました。ウィキの写真では、馬場の向こう側に見えるのがシャンティイ城で、ここの何処かにベリー公の時祷書があるはずです。蛇足ながら、スポンサー(エルメス)の看板は、役立たずの馬は我が社で引き取りますよ、という意味でしょうか。
http://en.wikipedia.org/wiki/Banca_Monte_dei_Paschi_di_Siena
イタリアの名門モンテパスキ銀行もスポンサーになっていましたが、経営危機に公的資金を仰いでいるくせに、随分ふてぶてしい銀行だな、と思ったものです。この銀行は Monte dei Paschi という名からわかるように、たしか放牧羊を質草にしたことに由来し(室町時代の土倉のようなもの)、羊で起業して馬に投資、というようなわけですね。

http://www.yoshikawa-k.co.jp/book/b182062.html
福田千鶴氏『豊臣秀頼』のプロローグやあとがきを立ち読みしてみましたが、四百年忌にあたり秀頼の怨念を晴らすんだというわりには、『とっぴんぱらりの風太郎』を読んだ風もなく、巻末には普通の参考文献があるばかりで、評伝執筆にあたり、福田さん、万城目氏の秀逸な秀頼像はおそらく空前だから、読まなきゃ、(流行りのギャグを借りれば)ダメよダメダメ、と思いました。

ショーン・コネリー悲願のスコットランド独立はダメでしたね。今頃、ショックで寝込んでいるかもしれません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする